忍者ブログ
20 (水)
00:14
June

勝ったー!日本

ワールドカップ、始まりましたが、全く盛り上がりに欠けてます。
が、どうのこうの言いながらも日本の試合は応援してる。
ジムでシャワーの後、髪を乾かさずにスピード帰宅。
アディショナルタイムに入った時間にテレビ前に座りました。
コロンビア戦、勝って嬉しい♡
勝利の瞬間に立ち会えて満足。
次のセネガル戦はドイツビール飲みながら、ドイツで観戦予定よ。
って思ってたけどテレビ放映してないか。。
それに、現地時間17時だもんな。。
スマホで見るにしても観光真っ最中の現地時間17時スタート。
うーん。困ったー。
と、いまは思ってるけど忘れてるかな。笑
ううん。多分覚えてる。
きっとスマホチェックしながら、ドイツに浸ってる。かな。

さて、今回のW杯ではイングランドとドイツを追いかけようと思います。
ドイツはドイツ行ってるから。という理由で。
イングランドは、ケインが目に留まったので。
「KANE」→「カーン」→「(オリバー)カーン」と反応。
(カーンはKAHNですが、違いますが。。そこ気にしない)

顔は好みじゃないけど、名前が(スペル?)好みだ(๑>◡<๑)

追いかけるのはドイツとイングランドですが、応援してるのは日本です。
トーレスがいないスペインも追いかけますが、「スペイン勝ってーーー♡」とまでならなくなったや。

日本、がんばれ。


「大迫」といえば、(私の中では)9年前から陸上の「大迫」くんだったけど、サッカーにも「大迫」がいるのねと名前を聞くようになり、世間的にはサッカーの大迫君の方が知名度高いと思うけど、わたしの中では大迫くんはナイキオレゴンプロジェクトの大迫くん。
しかし、今回ようやくわたしの中で「大迫傑」と「大迫勇也」が並びました。
ダブル「大迫」の時代ね♡ 
ダブル大迫、年齢も一つしか変わらないし。
と、大迫という名前について語りましたemoji

それにしても、アシストした本田にもっと注目してほしいな。
交代のとき、香川とハグ。すてきな感じ。
後ろの西野監督ともう一人が同じような顔に見えるのはわたしだけ?笑
 
ほんとにナイスアシストだったわ♡
得点に絡めて良かったです。
存在感あるー

浜野GKコーチでした。

拍手

19 (火)
10:30
June

月曜日ジム

昨日、「人が多い。」という、ものすごく珍しい現象が起こった。

昨日は、代行BCの前に筋トレ時間を確保したかったので18時にジム入り。
一段と車が停まってない駐車場を見て、いつもより過疎ってる、と思いながら入館。
でも、自分の好きなように鏡を配置してTRXできるので、過疎ジムは居心地がいい。
土曜日夜は、一時的に2人だけの時間があった。
貸し切りジムだ。
ステキだ。
自分の家にいるみたいにくつろいでインターバルできる空間に拍手だったemoji

さて、TRXをしてスタジオに入る時、いつものように人はまばらにしかいなかった。
でも、BCが終わってスタジオから出ると、いつもはマシンしかない景色なのに、マシンと同じくらい人がいた。
人を避けなくては直進できず、見渡したら人がたくさんいるではないか。
「どうしてこんなに人がいるんだ」
いつもはスタジオ待ちが数人いるくらいで、いて6~7人程度なのに。
ランマシーンはほとんどうまってるし、20人くらいいたんじゃないかな。
なつかしい。
昔はスタジオを出ると、こんなだったなーって思い出した。

さて、うちの若手BCイントラくん。
だいぶ上手になりました。
イントラになって最初の1年間はダメダメだった。
去年、MGRが変わってから徐々にイントラらしく、この1年間でとても成長した。
前はミックス同じの多かったけど、最近、レパートリー増えてるし、人数も定着してきてる。
今は若手IRくんのコンバットが楽しい。
最近は人がどんなに少なくても楽しめるようになった。
不思議な変化だ。 笑

そして、女の子スタッフも増えました。
一時、夜に女のスタッフが一人もいなかったもんね。
どんだけ、人が働かない職場なんだって思ってた。

拍手

18 (月)
16:50
June

コンバットリクエスト

は。。。?って気分(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

昨日の朝、リクエストのリクエストがあったのでリクエストをした。
急いでDVDを復習してどれにしよっかなーって選んだ。
そしたら、今朝、「72のDVDが見つからない」と連絡が。
はい?
72-1が一番したかったんだけど。
見つからないってなに?

まあ、いいや。

拍手

14 (木)
00:20
June

TRX_Japan

前に呟いてたら、リツィートされてた(๑>◡<๑)



TRXにはまって3週間。
最初は、背中2種、胸1種、足1種だったけど、胸1追加と腹筋トレーニングが増えました。

今、過疎ジム通いな毎日が楽しくてたまらん。
笑♡


さて、最近、股関節痛が痛くない。
完全完治に近いくらい。
でも、完治って確定するとぶり返すジンクスがあるので、治ったとは書かない。
指圧マッサージで良くなってきて、背面ストレッチとウエーブストレッチでほぐしまくってさらによくなり、TRXで体幹鍛えるようになってさらに良くなった。(と、思う。)

腰痛はあるけど、腰痛は、7年前から無理すると出てたし、みんな腰痛だし気にしない。
みんなって誰かな?

拍手

10 (日)
21:30
June

ボディコンバット リクエスト

久しぶりにコンバットDVD見てた。
リーボックとコラボする前は、今みたいに「オプションなし、とにかく集中、とにかくやる!」的なサバイバル感がなくて、予習したくなる内容だった。
見てて楽しかった。ダンとレイチェルも楽しみながらしてた(ように見えた。)
曲もいいしね。
リーボックが入ってきた59からだな。
何が変わった。
いつまでも同じじゃダメなんだ!
と、レスミルズは考えたのだろう。

BC56のダンとレイチェル。


今度の火曜日フルミックスリク♡
56-1
56-2
56-3
お任せ-4
59-5
32-6
49-7
49-8
60-9
(52-10)→却下。。。(T T)
クールダウンは、手持ちナンバーで、というIRの希望を了承いたしました。
52のクールダウンいいよー。
カタもかっこいいし、ストレッチも各部位気持ちよく伸ばせる♡
いつか、してくれるだろう。
私が好きなナンバーだよーん(๑>◡<๑)


【火曜日 夜】
今夜のリクエストコンバット、楽しかった♡
最近、TRXばっかしてるんだけど、TRXはダンベルやバーベルの筋トレより疲れる。
重いもの持ってないのにねー。
そのTRXの後にコンバットするとめっちゃキツイです。
キツさが快感(๑>◡<๑)

さて。
リクエストなしの4曲めとクールダウンは、ベタすぎて。。
笑った。
今日は20人。少なかったけど、最近20人でもそんなに少なく思わなくなった。
慣れってこわいね。


いい運動したのでぐっすり眠れそ☆

拍手

05 (火)
00:12
June

TRX ハムストリングカール

TRXのハムストリングカール。
最初、全然できなかった。
笑えるくらいできなかった。
背中が上がらないんですけど。。笑
背中を持ち上げてもらっても、手を離されたらムリ。
どうしたら、まっすぐに伸ばせるか教えて。
教えてもらったけど、できなかったけど。

どうにか背中上がっても、お尻が上がらなくてまっすぐにならなかった。
ふくらはぎから太ももの足の背面がピリピリです。
半端なくふくらはぎが。。攣るよ。
どんだけふくらはぎの筋肉ないんだって思った。
足の裏側の筋肉を使わないと体幹は一直線に伸ばせない、そういうことか。。

さて、ふくらはぎの筋肉痛は何日もとれなかった。
ふくらはぎ筋肉痛がなくなって、昨日やってみたらだいぶできるようになった。

踵から肩までまっすぐに膝は90度になるように持ち上げます。
意識は臀筋から腹筋へ。
足をかけてるヒモが遠くに動かないように膝を90度に曲げたまま、ふくらはぎの筋肉ひたすらキープ。
最初は筋肉の使い方がわからなかったけど、わかるようになった(๑>◡<๑)
足を伸ばした状態から曲げて体幹を上げるまで10回。
ハムストリング、臀筋、体幹の筋肉が強くなります♡


アンカーの位置を遠くにすると難易度上がるし、まだまだ姿勢が悪いので、もっときれいにできるようにがんばろーっと。

拍手