4日目後半は『Camel Safari』
砂漠の砂しかないこんなところをひたすらJeepで走ること1時間半くらい。
「マッドマックス」に出てくる荒れ果てた荒野って感じで、途中竜巻をいくつも見た。
途中立ち寄った店の前でカーンと記念撮影。
後ろに見えるが乗ってきたJeep。
走ってる間中、埃と熱風で息がしづらかったけど、それも楽しかった。
着いたのは砂漠にある村。
牛もヤギも鶏もいて足元はいろんな大きさの糞がたくさんころがってた。
この頃になると、糞見ても何も感じなくて、汚いとさえも思わなくなってた。
人間環境に染まるねー(笑)
お世話をしてくれたアブラとその子供と家族。
他にも子供が数人いたけどみんながアブラの子供じゃないって。
数家族がみんな一緒に生活してるんだろうな。
平和だ。。
ラクダに乗って砂漠に出発。
ラクダ乗ってみるとすごく高い。
めちゃ面白い&楽しかった
途中ラクダに水を飲ませるため「水汲み場」へ。
キャメルサファリの観光客がたくさん来てた。
見るものすべてが珍しい。
風の音だけの中にいるって・・・ 良い。
この写真、私のベストショットで↓お気に入り。
なんか良い感じだと思うのです。
キャメルサファリで一緒になっためちゃ面白いキャラだった加藤さん。
砂漠は砂がたくさん舞ってた。
アブラの子供はとても無邪気でデジカメが使いたくて仕方ない様子。
しかし・・砂風が吹こうとまったく気にせず、砂だらけっぽい手で欲しがるので壊れたらヤバイしと思って私たちは途中から敬遠してた。
けど、加藤さん良い人でお構いなしに貸してあげてて、結果、デジカメ壊れてしまった。
加藤さんはこれから1ヶ月旅は続くのに。。
絵になるな・・・
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR