忍者ブログ
韓国で2番目にヒットした食べ物はアワビのお粥。
朝ごはんに絶対食べるべき、と姉からのお墨付き。
というわけで最終日の朝、食べてきました。

お店は『済州家』(ちゅじゅが)



朝9時 店入った時は空席あったけど、それから10分の間に次々にお客様来店。
(ほとんど日本人)
2階もあるらしく、団体さんはお2階へ。



あっという間に満席。早く来て良かった~と思った。
テーブルに並んだアワビのお粥とスープ、キムチ、佃煮。
キムチよりも韓国ノリ食べ放題なのが嬉しい。
(蓋空いてませんが青のたっぱに入ってます)
キムチは好きじゃない。嫌いでもないけど。一口とりあえず食べるくらい。



化学調味料を一切使わず。塩とゴマ油とアワビの肝だけで作る済州家特製のアワビ粥。
済州島名産の高級アワビだけ使ってるから味が濃厚な仕上がりということ。



アワビって高級品で滅多に食べれない代物だと思ってたけど、たくさん入ってた。
そして、味がウマイ!!
ゴマ油と塩の味が絶妙!
生まれて初めて食べた味だ!
こんな美味しいお粥食べたことない!

韓国料理のゴマと塩だけの風味を家で再現したいと思い、韓国ゴマ油買ったけど日本並みの価格だった。
他のものは安いのになぜゴマ油だけ高いんだろうと思った。

さて
ヤンコプチャンもアワビのお粥も日本では食べれないと思う。
韓国って美味しくて食べたことないものがある。
韓国、行かなくてもいい国と思ってたけど間違いだった(笑)

アワビのお粥、これも、今度行ったときまた必ず食べねばならぬ
ちなみに一食W10000、日本円で700円。

安い!!

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あわび美味しいですよねー。韓国って屋体系も美味しいですよー。
yossy 2012-06-19-Tue 19:13 編集
Yossy
屋台も美味しかった!
おかげさまで減った体重が1キロ戻った。
今、またも減量中。。
2012-06-19-Tue 23:39
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]