忍者ブログ
このアパートって新しくないけど好きなんですよね。

大家さんの家の一画には、大家さんの家(築60年以上経ってそうな)と駐車場と庭と畑があります。
庭には梅、ビワ、金柑、みかん(みかんの種類はわかないけど甘夏ではない、酸っぱめのみかん)、畑は、一昨年まで大家さんが耕して野菜作ってた。

朝コーヒー飲みながら緑を眺めたり、夜あたたかいもの飲みながら空を見上げたり。
春は梅、夏はビワの実、秋は金木犀、白い大きな花が咲く木、冬は金柑。
特に秋の金木犀の香りは、季節感たっぷり。
わたしは、ちょっと古い感じのこの景色が好きなのです。実家みたいだもん。



 

マンション、集合住宅って駐車場まで遠くて、車に行きつくまで誰かと会う確率高いし、エレベーター乗って、エントランス通って駐車場にいくって面倒。
ここは、4世帯、駐車場はすぐ下、塀で囲まれてるから一軒家感覚のアパート。
そこがすごく気に入ってる♡

でも、去年の夏からベンチに座って猫と遊んでた大家さんの姿を見なくなって。。
どこか行っちゃったんだなって思ってて、畑荒れ放題だから暖かくなる頃には草刈ってほしいなって思ってたら、先週に8月完成予定でアパートを建てるという「工事のお知らせ案内」が。

新しいアパート。。
この一角に住民が増えるということは、わたしの一軒家感覚がなくなるということね。
人が増えるのイヤだ。。
この静まり返った田舎チックさが好きなのに。
昨日、家に帰ったら畑がなくなってた。

 

駐車場が必要だから庭か大家さんの家かどちらかを撤去するよね。
大家さんち古いから今更誰も住まないと思うし、駐車場にするなら入口の大家さんちかな。
庭には赤い鳥居があるの。鳥居は無下に撤去できないからそのままのような気もするし。
と、いろいろ考えてる。笑
とはいえ、夏のセミの鳴き声は前の神社の樹々と合わせてハンパなくうるさかった。
去年の夏から冬にかけては畑が荒れ放題で虫の宝庫(笑)
鈴虫の鳴き声が心地いい通り越して騒音。
あのセミと鈴虫ほかの鳴き声から解放されるのは嬉しいや。

(いや、庭がそのままの場合、セミの鳴き声はそのまんま。苦笑)

拍手

今夜 目が覚めて 目が冴えた。

ちょうど満月。

まん丸から少し欠けはじめた丸いお月様がキラキラな空。
明るい月夜。 眠るのがもったいない。

月の光は太陽の光。

遠い宇宙に浮かぶ光を持たない天体が、遠くで燃えている赤い天体の光を浴びて輝く地球上の夜。
恍惚と光り輝く真っ白な月は幻想的。
ずーっと眺めてても飽きないのは、月と海、波、空。


拍手

今朝 見上げた空。


何が起こっても 変わらない青さと白と緑色の樹。

心がないモノになりたい。

基本、いつも思うのは

「人生は宇宙から見たら点」

拍手

昨日は母の日でした。

娘からカーネーションが届きました。



娘には幸せになってほしいです。



拍手

今日はお休み。

桜って毎年満開いつだろって思ったことから、過去ブログを読み返してみた。
自分のブログですが、まるで日記帳emoji
おもしろい。

emoji6年前の4月
GWにバックパックでインド旅行に行くのでワクワクしてた。
(インド、めっちゃ楽しかったわーemoji
この時期になるとベランダにだんご虫が出現してきて頭を悩ましてた。
(こキレイなマンションの7Fなのにダンゴ虫なんてありえないわ)
ウシガエル騒音も出始める時期でうんざりしてたわ。
(眺めはすごく良かったけど、虫に悩まされる部屋だったわ)
そして、コンバットIR〇田さんがかっこいーって書いてたわ(笑)
BC39の新曲の頃。〇田コンバットに夢中ー
そして、ジムオープン時から隣でコンバッてた女の子が地元に帰るからお別れ会=飲み会が続いてたわ。
っていうか、よく飲んでた(笑)
そして、二日酔いに悩むようになって、お酒飲むの考え始めた年だった。

emoji5年前は。
先輩のスナックで時々バイトしてたわ。
「伊勢谷雄介と村田充」が似てるってブログを書いたころだわ。
(5年経っても二人の名前の検索ワードで飛んでくるから、やっぱり似てるのよね)
BCは、パイレーツオブカリビアンのカタが楽しくて、シュートが出てきた43。
下半身がきついって書いてるから、この頃からきつくてしつこいコリオに変わっていったのかしら?
よく、外ランしてた。マイランニングブームの頃。
そして、恐ろしいことにすでに太ってた。
「史上最高に太ってる。49㌔超えしてる朝あり。そして、夜は毎日49㌔超え。
50㌔に行く前に元に戻すと思うけど、私がこのまま太ったままということはないけど、今のままだと49㌔定着しそうだ。この49㌔継続記録は生まれて初めての経験。」
なーんて書いてるわ。
50キロなんてその後何回も手を出したし、ほんとにデブってたと回想。
堕落してたわ。

emoji4年前。
ヨーロッパ3週間の旅の時。
いやあ。。 充実してたわ❤
無職の時に行ってて良かった❤
また無職になったら絶対行こう。
ジム友とお揃Tシャツを作って、BCは47で私のお気に入りナンバー1。
出発前夜もジムへ行き、帰国したら30時間寝てないにも関わらずその夜BCのためにジムへ。
日本時間の火曜日BCスタートに合わせて、IPod聴きながらフランス、アルルを歩いたのが楽しかった。
離れていても心は一つ。。
どんだけ、コンバット好きなん?(笑)

emoji3年前。
BC51は久しぶりに好きな曲が多くてわくわくしてた。
5曲目の『カンフーファイティング』は好きだったー。
けど、捻挫してコンバットできず、無念の日々を送る羽目に。
ガラケーからスマホの変えたり、IKEAがオープンして早速行ったり、ジム友とAXEIイベントに行ったり。
そして、相変わらずデブ気味のままだった。
「今年になって増えた体重は今じゃすっかり49キロ前後が定着してしまった。
そしてすっかりあきらめモード。というか受け入れ気味。
体重増えたけど 足太くなってないし 腹筋そこまで緩んでないし、実際どこに肉が付いたかわからん。(いえ、お腹まわり太もも裏側だと想像はつくけど)ま、いいや。
そのうち、耐えきれないストレスに襲われたら痩せるだろう。」
なんて、ふざけた事書いてた(笑)

その後、至上初めての無償の愛を注げる孫ちゃんの誕生により、生活が一転。
ジム通い回数が激変し、ずべては孫ちゃんのためにとなり。

emoji2年前は、
さすがに体重に危機感を覚えて、痩せる努力をしていた。
カロリー制限をして必死なのが伝わる内容だけど、かなりツラそう(笑)
膝窩筋腱、肉離れでスタジオに入れなくて、有酸素運動ができない故に必死でカロリー抑えてるけど、コストコマフィン食べたり、反動食べしたり。。
お気に入りIR〇石くんのスタジオもたくさんあって、タイムスケジュールは充実してたな。
でも、怪我が続いて運動できず、運動できなくてデブ悪化。
ブログは孫ブログ色が強く、頭の中は孫ちゃんだらけ。

最後に去年~
直近過ぎて懐かしくない。。
仕事も今の仕事だし(当たり前か、笑)
ジムねたも少ないし。
もっと、コンバットねた、ジムねたを書かなくてはと思った。
だって「ジム通いな毎日」ですから。。
ジムには、ジム風呂だけの日も含めて週5回行ってるんですけどね。。
さすがに19年も通ってると。。

それで、桜ですが、
毎年4月1日頃に満開でした。

おしまいー






拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]