忍者ブログ
その虫は突然部屋の中に入ってきた。
ベランダに日よけシェードをつけている。すだれじゃなくてカーテンみたいなの。
最近の集中豪雨は風も強くてシェードがパタパタはためいてうるさいので、時々物干しざおに巻きつけて翌朝たらすのですが。
今朝もいつものように洗濯物を干しながらシェードを垂らした瞬間、頭に何かおちてきた。
「ナニ?」と思って振り向いた瞬間、黒いものが部屋の中に落ちて行った。
床に落ちた虫はすぐにささっと動いてTVボードの方へ。
虫の形は見てませんが足の動きがゴキっぽかった。。

急いでゴキジェットプロを持ってTVボード前のクッションを動かすとその虫はいた。
そしてササっとTVボードの奥へ入っていた。
ゴキジェットをあらゆる角度から噴射して恐る恐る覗いたけど虫が見えない。
TVボード下から出てきてもない。
どこにいったんだろう。

怖い。。
その虫がゴキブリだったかよくわからなかったけど、足の動き方と平べったい床を這う形はゴキブリだ。認めたくないけど認めよう。
認めたとしてどこに行ったんだろう。
ゴキジェットを吸ってるはずだから弱っている。 と信じたい。
どこかで息絶えてる。 と信じたい。
しばらく怖くて部屋でのんびりできそうにない。

さて 一言。
油断していた。最大のミスを犯したのだ。

若干涼しくなり8月も後半になり、もうゴキは出てこないだろうと完全に油断していた。まだまだ暑いのになんと浅はかな。。
このアパートはやばい。1年前引っ越してきたとき、隣の住人のゴミに対する意識、目の前の庭を見てなんてゴキブリが出そうだんだ。と思った気持ちが薄れてしまってた。
洗濯物干すとき以外ベランダには出ず、窓を開ける時は瞬間的にと徹底し、窓を開けたまま洗濯ものを干すなんてもってのほかだったのに、油断してた(泣)

あの虫が生きて繁殖したら困るし、今部屋の中にあるゴキキャップ1年前のものだから、ゴキブリホイホイ買いに行こう。

油断した

っていうか、頭で一回バウンドして部屋に落ちたのですが、私の頭にゴキが乗ったということですか?なんておぞましい事実(泣)早く夜になって髪を洗いたい。

二度とシェードを巻きつけたりしない。っていうか、巻きつけたシェードの中にいるなんて図々しい。
おぞましいわ。マジ、おぞましい。

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]