忍者ブログ
久留米市田主丸の「鷹取の湯」

一昨年一回行ったっきり。
久しぶりに行ってきた。

83.6℃の高温、加温加水なしの完全アルカリ性単純泉で、すべすべした肌触りの美人の湯。
この露天風呂のみ。
洗い場も外にしかない。
 
この前行ったのは夏だったから暑かったけど、今日は雨で肌寒かったから、気持ちよかったー

鷹取山の麓の民家に湧き出た天然温泉で「地域の人にも利用してもらいたい」と、温泉施設として整備された温泉らしいけど、その通り施設はとてもローカル。
入浴料も500円でローカルプライス。

そのローカルさは好きなんだけど、も一つローカルな事が。。
夕方になると地元のおばちゃんが何人もやってきた。
「あら、もう終わり?」
「今日は少し温度低いねぇ」
などなどみなさん顔見知りのご様子。
うちのジム風呂と同じ。

ジム風呂の会話みたいだった。。


【週明け月曜日のこと】
たまたま、仕事でこの土地のお客様と話す機会があったのね。
田主丸には4つの温泉があるけれど、この鷹取のお湯が一番いいんだって。

つるつるで地元でも一番人気ということでした。

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]