会社の前にTUTAYAがあるので、新作映画4本1000円で借りてきました。
まず一本目は、映画館に行きそびれた「アフターアース」
最初は、面白かったです。
うん、うん、それから?ってワクワク感。
ウィル・スミス、ぜんぜん変わらないし、顔小さいし。
息子のジェイデン・スミスは、もともと頼りな気な風貌だけど、役柄がさらに頼りない。
一人で地球を横断するシーンでは、よくこんなに頼りない設定にしたなと思うくらいの心細さがたっぷり。
お約束どおり強くなって、大きな怪獣を倒すところまでは、面白かった。
大きな怪獣・・(笑)人類を抹殺する巨大生物「アーサ(URSA)」という怪獣ですね。
でも、最後はなんだかな。。
締まりがない、ラストでした。

次に見たのは「フライト」
デンゼル・ワシントン演じるパイロットって、こういう役柄だったのね。
デンゼル・ワシントン、しばらく見ないうちに太って、精悍さがなくなったなあーと思ったけど、もう57歳ですもんね。
自分と同じくらいと思い込んでた。
っていうか、そんな役だからそんな雰囲気なんですけどね。
やっぱり、引きしまった感がある、精悍なデンゼル・ワシントンがいいな。
感想、テレビにきてから観ても良かったかも。
最後に
「ラスト・スタンド」
3本のうち、一番面白かった。
ドキドキせず、頭を使わず、のんびり観た感じ。
シュワちゃん、健在ですね。
スタローンと共演の「大脱出」では、シュワちゃん、ごっつそうだから楽しみだな。
4本目は。。
「リンカーン」借りてたんだけど、観ないまま返却。
もともと3本借りる予定だったんですよね。
でも、4本も3本もレンタル料金変わらないから借りた次第。
でも、やっぱり、観る時間取れず。。でした。
まず一本目は、映画館に行きそびれた「アフターアース」
最初は、面白かったです。
うん、うん、それから?ってワクワク感。
ウィル・スミス、ぜんぜん変わらないし、顔小さいし。
息子のジェイデン・スミスは、もともと頼りな気な風貌だけど、役柄がさらに頼りない。
一人で地球を横断するシーンでは、よくこんなに頼りない設定にしたなと思うくらいの心細さがたっぷり。
お約束どおり強くなって、大きな怪獣を倒すところまでは、面白かった。
大きな怪獣・・(笑)人類を抹殺する巨大生物「アーサ(URSA)」という怪獣ですね。
でも、最後はなんだかな。。
締まりがない、ラストでした。
次に見たのは「フライト」
デンゼル・ワシントン演じるパイロットって、こういう役柄だったのね。
デンゼル・ワシントン、しばらく見ないうちに太って、精悍さがなくなったなあーと思ったけど、もう57歳ですもんね。
自分と同じくらいと思い込んでた。
っていうか、そんな役だからそんな雰囲気なんですけどね。
やっぱり、引きしまった感がある、精悍なデンゼル・ワシントンがいいな。
感想、テレビにきてから観ても良かったかも。
最後に
「ラスト・スタンド」
3本のうち、一番面白かった。
ドキドキせず、頭を使わず、のんびり観た感じ。
シュワちゃん、健在ですね。
スタローンと共演の「大脱出」では、シュワちゃん、ごっつそうだから楽しみだな。
4本目は。。
「リンカーン」借りてたんだけど、観ないまま返却。
もともと3本借りる予定だったんですよね。
でも、4本も3本もレンタル料金変わらないから借りた次第。
でも、やっぱり、観る時間取れず。。でした。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR