あまり実家に帰らないわたしですが今月は2回も帰りました。
今日は実家の庭にあるセミの抜け殻の写真をアップ。
畑にいくとこんな感じであちこちの木にセミの抜け殻がうようよです。
逆光で見にくいけど、生い茂る葉の枝にも抜け殻がたくさん。。
こんなところにも。。
足元の土のところどころに1センチくらいの穴があいてます。
ここからセミが出てきたんだって。
そんなこんなで畑の野菜を収穫している間に(収穫してたのは父母でしたが)
蚊に6か所刺されました。
セミの抜け殻の多さにも驚くけど、蚊の多さにもたまげます~。
ふと手を見たら2匹の蚊が。。
(これは、退治後です。うまく叩き潰せました。)
刺されたところを冷たい水でじゃんじゃん冷やしたらかゆくならないって父母が言うので、井戸水で滝のように流してみたところホントぜんぜんかゆくない。
今夜この時間でかゆくないってことはもうかゆくならないってことだな。
すばらしい。冷水効果。
でも、水道水だとぬるくて気持よくないのよね。
夏の井戸水は気持ちいいです
そして先々々週、ハチが飛び回ってたブルーベリーの蜂の巣。
ハチがいなくなってた。
前来た時は、危険ゾーンだったのにこんな立派な巣を捨ててどこ行ったんだろう。
うちのご近所~このあたりには、土があって木がある家あんまりないから、セミにとってこの小さな畑は大事な故郷なのかも。
と、思います。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR