昨日は2週間ぶりに走ってきた。今年になってまだ4回目だよん・・
昨日は予想外に風が強く向い風のときなんかダサいくらいに前に進まなかった。
やたら信号に捉まったせいか40分過ぎても足が痛くならなかった。
最初 気分乗らなかったけど走り終えたらやっぱり気分爽快。走って正解。
ところで最近、欲しい物が出来た。(また?)
この悠基くんがしている腰ベルトが欲しい。
クリオのパフォーマンスアップの腰用ベルトは緊張をほぐし違和感を和らげるということだ。
慢性的な腰痛は、腰の周りの筋肉が硬くなり柔軟性も低下する。
疲労した筋肉は徐々に緊張を強め、股関節や脊柱の柔軟性を低下させ、足関節などの可動域も狭め、結果として腰への負担が強まってしまう。
腰への負担と疲労の蓄積を改善し、本来の良好な身体コンディションを取り戻すためのケア商品というわけです。

悠基君は『腰ベルトは、お腹に力が入る』から高校時代から使用してるそうだ。
昨日、去年の箱根駅伝を見てたんだけど悠基君の走りはやっぱりかっこいい。
私的に東海大のユニフォームの方が日清よりも好きだな。駅伝選手に興味なかった私が悠基君の走り方に一目ぼれした当時の自分の気持ちがよくわかる(笑)
後で調べたら、悠基君の走りはぶれない、フォームがキレイ、と絶賛。
なるほどー。やっぱり。
過去のだけど箱根駅伝見ながら、ほんとにきれいな走り方だとうっとりしてた。
それに、きつくなるとみんな顔歪んでくるのに悠基くんはきつくてもかっこよぃし。
ラスト、サングラス上げた時の走りかっこよすぎ。早くてかっこいー選手は憧れる。
ずっと応援し続けよう。
で、思考力が腰ベルトに移動したのでした。そしてこれしたら、少しは悠基くんのように走れるのかな?という甘い発想から欲しいになった。2流メーカーじゃなくて「クリオ」のが欲しい。
普段から腹筋には力を入れて、伸ばすように気をつけているけど悠基くんファンの私にとっては必須な代物ではないだろうか。
欲しい。。
昨日は予想外に風が強く向い風のときなんかダサいくらいに前に進まなかった。
やたら信号に捉まったせいか40分過ぎても足が痛くならなかった。
最初 気分乗らなかったけど走り終えたらやっぱり気分爽快。走って正解。
ところで最近、欲しい物が出来た。(また?)
この悠基くんがしている腰ベルトが欲しい。
クリオのパフォーマンスアップの腰用ベルトは緊張をほぐし違和感を和らげるということだ。
慢性的な腰痛は、腰の周りの筋肉が硬くなり柔軟性も低下する。
疲労した筋肉は徐々に緊張を強め、股関節や脊柱の柔軟性を低下させ、足関節などの可動域も狭め、結果として腰への負担が強まってしまう。
腰への負担と疲労の蓄積を改善し、本来の良好な身体コンディションを取り戻すためのケア商品というわけです。
悠基君は『腰ベルトは、お腹に力が入る』から高校時代から使用してるそうだ。
昨日、去年の箱根駅伝を見てたんだけど悠基君の走りはやっぱりかっこいい。
私的に東海大のユニフォームの方が日清よりも好きだな。駅伝選手に興味なかった私が悠基君の走り方に一目ぼれした当時の自分の気持ちがよくわかる(笑)
後で調べたら、悠基君の走りはぶれない、フォームがキレイ、と絶賛。
なるほどー。やっぱり。
過去のだけど箱根駅伝見ながら、ほんとにきれいな走り方だとうっとりしてた。
それに、きつくなるとみんな顔歪んでくるのに悠基くんはきつくてもかっこよぃし。
ラスト、サングラス上げた時の走りかっこよすぎ。早くてかっこいー選手は憧れる。
ずっと応援し続けよう。
で、思考力が腰ベルトに移動したのでした。そしてこれしたら、少しは悠基くんのように走れるのかな?という甘い発想から欲しいになった。2流メーカーじゃなくて「クリオ」のが欲しい。
普段から腹筋には力を入れて、伸ばすように気をつけているけど悠基くんファンの私にとっては必須な代物ではないだろうか。
欲しい。。
この記事にコメントする
sayu
いや、フルマラソンは興味ないよ。悠基君はマラソンじゃなくて長距離やもん。ていうか、42.195㌔は無理。
腰ベルト8000円くらいするよ。今欲しいモード減退中やけど
腰ベルト8000円くらいするよ。今欲しいモード減退中やけど

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR