忍者ブログ
今日は初の10キロRUNNIGに挑戦してきた。

最近早めに走れるようになったので市民マラソンに出た場合を想定してまず10キロから。
(いえ、出ませんけど‥)

今日こそはBC27を聴きながら。
Ipodシャッフルは曲を探せないから前回も前々回も27を聴けないままだったので、今回IPodの中身をBC27だけにした。
これだと絶対27しか聴けない。
BC27の間に帰ってくるのが目標。

いつも折り返す地点超えたまでは良かったけどその先の5キロ折り返しまでが遠かった‥。
とりあえず27が終わるギリで帰ってきた。
走り終わるとスッキリ爽快な気分

でも1時間弱のランニング毎回はツラい。

まずは気が向いたときだけ10キロランにしよう。



走ったあとはいつものようにジム風呂温泉
今日はドレッサールームで気になったおばさんの話です。

この時間のジム風呂は見慣れないおばちゃんが多くて、このおばちゃんも知らない人。でも様子からしてお風呂の常連?
そのおばちゃん、足の裏踵の白くなってる角質をこんなのでこすってた。
c2ea67e5.jpg
こするのは良いのですが、その下にゴミ箱おいてこするのが常識だと思うのですけどゴミ箱も置かずにこすってた。
そんなに白くなさげだったから、たくさん落ちないにしてもキタナイ。

注意しようかな。しようかな、と思いつつも、流石の私も言えなかった。


おばちゃん、最後に備え付けのクイックルワイパーで床を丁寧に掃除して帰った。
本人きれいにしたつもりかもしれないけど、このクイックルワイパー、いつも髪の毛くっつきまくりで掃除の意味を為さない代物。

角質がつきまくったクイックルワイパーはその後閉店まで何度も床を行き来することだろう。


ロッカー、ドレッサールームでは絶対素足では歩かないようにしてるけど今後も徹底しよう。

そして、もしもまた見かけた時は

一言もの申そうかな

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]