忍者ブログ
今夜、寒い!

今日は夕方から気持ちいいくらいスカッと晴れた。

なのに夜はギャン冷え。

今日は安納芋をジャーで蒸した。
水を50CC入れてスイッチ入れるだけで石焼イモ風に出来上がり。
楽チン♡


このバック。

娘が中学校の修学旅行で使ったもの。

記念に写メ。

拍手

最近、はまった飲み物。「ウェルチスムージーキッチン」

て言っても1日1本ずつ飲んだだけ。
「サラダボウル4個分」のキャッチコピーに野菜いっぱい!の気分にさせられた。
 
ビタミン、ミネラルがとれそうな気がして。
家でスムージー作るより楽ちんと思って。
しかし、実際、からだへの吸収率はどうなんだろう。

ポリフェノール、β-カロテンの違いがあるけど、味はオレンジの方が好きだった。

成分はこんな感じ(※成分100gあたり➡750g1本分に換算して)
【グレープミックス】
糖質 9.7g➡72g
カリウム96~463㎎➡720~3472㎎
食物繊維 0.2~1.2g➡1.5~9g
カルシウム 5~25㎎➡60~187㎎
マグネシウム 5~24㎎➡60~180㎎
ビタミンC 0~17㎎➡0~127㎎
葉酸 0~33μg➡0~247μg
ショ糖 0.7~5.7g
ポリフェノール 48~199㎎➡360~1492㎎

【オレンジミックス】
糖質 10.4g➡78g
カリウム102~555㎎➡765~4162mg
食物繊維 0.2~1.2g➡1.5~9g
カルシウム 5~25㎎➡60~187㎎
マグネシウム 4~22㎎➡30~165㎎
ビタミンC 0~34㎎➡0~255㎎
葉酸 0~48μg➡0~360μg
ショ糖 1.3~7.7g
β-カロテン 2400~8800μg➡18000~66000μg

【私の1日の摂取量目安】
カリウム2000~2600㎎以上
食物繊維 18g以上
カルシウム 650~2500㎎
マグネシウム 290㎎
ビタミンC 100㎎
葉酸 240~1000μg

そのまま飲むから吸収率はいいと思うのですが。
成分表示の最大数値が摂取できればイケてるけど、「最低数値分は摂取できる」程度で考えた方がいいからまずまずってくらいかなあ。

ジュースが飲みたいときはウェルチにしようー。
そんな感じかな。

拍手

久しぶりに朝テレビつけてたらなーんかピキっときちゃった。

前々からこんなCM良くないよねって思ってたけど、今朝はやたら癇にさわった。
熊本地方の雨、大丈夫だったかなって思って、テレビつけたらこのCMでしょ。

お葬式やは、TVで広告するのならば、ごくごくシンプルな告知だけにとどめておく業種ですよね。
故人を思い出してどうこうとか、そんなの自分たちでその時に感じるから、TVで大々的に葬儀屋がこうしたらって流すものじゃないわ。

こんなの流していいなんておかしいと思うや。

もしもの時があっても、絶対、典礼会館は使わない。

拍手

木曜の夜から地震が続いてる。

昨日の夜中の地震はすごく揺れた。
そのあとの余震がまた多くて眠れてない人も多いのでは。
そんな私もほとんど眠れてない。
地震もだけど、地震緊急速報がうるさくて脳みそ冴えてしまった感じ。

今夜も何回か揺れたと思う。

今年見納めの最後のサクラ。


被災地の被害が今以上広がりませんように。

【その後】
1時16分 今のは震度2と思う。
風で建物がみしってなったら、身体が構えてるやん。
地震に慣れたと思ってたのにビビってるやん。笑

また揺れるんだろうなー。
緊急速報オフにして、眠る事にした。

あやすみー

拍手

もう何年も前から。
覚えてないけど。

ここを通る時、同じポーズをする。


ケーブルマンは、絶妙な角度で立ってる。

そして、走る車に安全運転を喚起している。

拍手

また、リコールでホンダに来てます。
ちょっと前に来たばっかなのに。

この前のは、冬場のアイドリング中に急にエンジンが止まってしまうと現象があるため。
今日のは、運転中に何かがどうかなって、何て言ってたか忘れたけど危ないんだって。

それで、その作業でバッテリーを外すので、ナビが次にエンジンをかけた時再起動になってセキュリティコードを入力しなくてはいけないけど、セキュリティコードを書いてるカードがない?って話になり。。

そのカード、もらってないもん。
車検証入れに入ってなかったら無いし。
ナビの取説も最初なかったし。
前から思ってたけど、担当営業マンの適当ぶりが露見。。

でも、ここのホンダはとっても居心地が良いのです。
ホンダ営業所の中で多分ダントツキレイ。
今日は、女子得ウィークとかで、スィーツがプレゼント。


あまおうとひよこのコラボだって。


拍手

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]