忍者ブログ
ルミエール♪~
ルミエール♪~
ルミエールで買い物してたら、清志郎の歌を歌ってました♪~

ルミエール
ルミエール
からだに悪いものがいっぱい売ってるぜ
どうして こんなに 安いんだ ルミエール
どうしてなんだ
教えてくれよ
ルミエールーーー
だけど 安いから買うんだぜ
だって ほら こんなに安い
安いから 買いたくなるんだ
ルミエールーーー

頭のなかで勝手に歌詞がでてきて清志郎のメロディがうまい具合にはまるからおもしろくて(笑)

どうしてこんなに安いんでしょうね。

安すぎだわ。。
どんな育てかただったのかしら?
 
安いわ。。

安いから買ったけど、あんまり美味しくなかった。
値段がと。。
↑「がと」とは方言ですので。
唐揚げも買ったのですが、食べながら頭のなかでまた歌を歌ってました。。

一体どんな油使ってんだー、ベイベー♪~
手巻き寿司、食材の味がまったくしないぜ、ベイベー
甘酢の味だけ感じるぜー

ルミエールには、年に三回位行きます。
行くと毎回安さに圧倒されます。

安く売られている野菜。
国内産だから安心だって思いがちだけど、日本の安全基準が海外より低いという事実をみんな知らない。

例えば、農薬「メチダチオン」は世界的に製造中止になったけど、日本では全農が独自に製造販売(商品名スプラサイド)し、農家に提供し続けてます。
今年2月に台湾に輸出された日本産みかんから検出されたメチダチオンは、子供が一個以上食べると健康リスクが出る量だったそうです。

農薬を使わないと価格もとても高くなるし、私もそんなに高い食品は買えません。どこで売られているものにも農薬は使われていると思います。
でも、あまりに安すぎると怖いです。

色々な農薬がたくさん使われた食品を子供の頃から食べ、または食べてきた大人から生まれた赤ちゃん。。
長い長い時間の中で人間がもつ何かが変わってくると思います。

私はもう余生だから何食べてもいいんですけどね(笑)
でも、安くても美味しくなかったらいただけないわ。

しかし、とにかく、ルミエールは安いぜ~♪~

と、思いました。

拍手

お客様のおみやげ。
Papabubbleのキャンディ。
 

パパブブレは、スペインバルセロナで発祥したアートキャンディ。
私が行ったバルセロナ。。。
楽しかったバルセロナ。。。そっちに感情移入。。

パパブブレが東京大阪に続き、今月福岡にオープンしました。
早速食べれて嬉しいですわ。


も一つのおやつも美味しかったー❤
この会社、高級なお菓子、珍しいお菓子のお土産多いのよ。

食べてるときが一番幸せ。

拍手

昨日、車で出かけました。
40分ほど運転して、コンビニに飲み物を買いに。
ジュース買って車に戻るまで、僅か3分ほど。
エンジンかけたら、全く音がならず。
ガジガジとも言わず。
バッテリーがあがったようでした。

ロードサービスが来るまで一時間待ち。
ちょっとしたトラブルなら、保険の付帯サービスで無料対応。。
素敵だわ。便利だわ。と、思います。

さて、やってきたロードサービスの人から、バッテリーが完全に終わってると告げられました。

新車で買って今年で8年になりますが、バッテリー交換したことがありません。
ロードサービスの人も友人も聞いたら、みんな驚きましたが、
この8年間、全く異変なく、順調だったのですよ。
かかりにくいこともなく。。。
去年、車検の時バッテリー変えた方がいいって言われてけど、そのうちにとお返事したまま放置でした。
そしたら、昨日、突然、ガジ。。とも言わずに動かなくなりました。
ほんとに、突然でした。
急死。。

ほんとに。。8年間ありがとうという気持ちでいっぱい。

さて、今日はスタバでお昼休み。
会社からでると、精神的に気持ちいいです。

拍手

スタバにてカロリーおさえてランチタイム。

少しでも体に優しくと思い、ソイラテで。
毎日、チョコレート食べてたら、甘いものが食べたくなくなったので、キッシュにしました。
スタバのキッシュ、なかなか美味しい。



会社から出ると、生き返るわー。

社内の空気吸ってるといつのまにか心が重くなってたらしいわ(苦笑)

拍手

琵琶が実がたくさん!


そういえば、実家にも琵琶がありました。
どの木かしら?
わからんなー。

この琵琶は大家さんの庭のです。

ここに住んで3回目の夏ですが、
この木が琵琶なことを初めて知りました。

自然豊かで住み心地いいですな。

拍手

今日の休憩は、サブウェイで。


照り焼きチキンが、一番好み。
でも、三回続けて食べたら、多少飽きた感じ。

土曜日のサブウェイは、人が多いですな。

ごみごみしてる。

拍手

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]