忍者ブログ

イタリアぼけが治ったと書いたけどパスタは相変わらず食べてます。
手軽に作れて美味しいのでもともと好きだったけど最近は限度超えて食べてる。
イタリアで買ったパスタがなくなってしまい近くのスーパーで適当にパスタを買ったけど美味しくない。まじで美味しくない。
パスタに違いがあるとは思わなかったわたしが最近パスタにうるさくなった。

イタリアのスーパーには日本で売ってるパスタもあって安かったけど日本で売ってるから別のブランドのパスタを買って帰った。


イタリアで売ってるパスタを食べたいので西友へ。このパスタは西友に売ってます。
イタリでは1ユーロ、120円ほどの500g入りペンネが398円。約3倍。高い。
でも、やっぱり美味しかった


さて『コスパ』のこと。
スポーツクラブ・コスパです。

3年前にできた「コスパ野間大池」6月末で閉店らしい。
福岡市内にあるもう一つの姪浜店は『エスタ』が営業継承して継続されるけど野間大池店は閉店。姪浜店もできて4年くらいしか経ってないのに、コスパ福岡撤退というわけですね。

うちのジムができて半年後にオープンしたコスパ野間大池はスタジオも広いしスタジオプログラムもウエイトマシン、フリーウエイトも充実してた。お風呂も駐車場も完備。良いジムだった。
なんたってわたし3カ月会員してたし。
そうです。2年前にうちのジムのフリーウエイトコーナーが縮小された時、本気で頭きてコスパに入会したのでした。
うちのジムより良いよ。ただうちのジムには門○コンバットがある。うちのジムが優れるのはそこだけ。恐ろしいことを書いてます。ジム関係者の方々すみません。でもわたしは今のジムが好きです(笑)

それにしてもこの辺りはワウディ福岡大橋がオープンしたばかりなのに、コスパ野間大池がつぶれるなんてびっくり。
設備が揃ってるからいずれどこかの会社から新規オープンするだろう。ワウディ福岡大橋も別のジムがなくなった後にできるんだし。
もしもよ、もしもここがコナミになったらどうしよう。設備良くてコンバットもできるなら真剣にジム引越しを悩んでしまう。と、勝手に想像を膨らますのでした。



結局、福岡っていっても人口少ないから、いっぱいジムがあっても会員数が埋まらないのよね。
 


拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そうなんですかーコスパは見学に行ったとき設備的に充実していて、いいなあって思っていたけど、会員が減少したんでしょうねー
yossy 2011-03-16-Wed 13:45 編集
Yossy
会員減ったのかな。。あそこは賃借料が高そうだから会員が減ると採算とれないと見たんだろうね。姪浜店もきれいだったけどエスタに継承するし。大阪瓦斯も福岡じゃ儲からないって思ったのかも。
対してうちのジムよく続いてるじゃん『設備投資しないし地代ただだから、会員少なくて入ってくるの少ないけど出るのも少ないからよ』って女子ロッカーで毒舌が飛びまくり
2011-03-16-Wed 13:52
無題
コスパの事知らなくて、昨日みなさんが噂してたので気になって今日HPを見たんですがとっても良いジムですね!!それがたった3年でなくなっちゃうなんて・・・・。でも!でも!もしもKONAMIなんてものが入ったらうちも悩んじゃいますww
けこたん 2011-03-16-Wed 13:06 編集
けこたん
とっても良いジムよ。ルネと同じくらい広いしルネよりもキレイ。ロッカールームもキレイだった。お風呂は広いけど広すぎて寒い。お風呂で言うなら狭くてもうちのジムが好きかな。
ね、コナミになったら考えるよね
2011-03-16-Wed 13:38
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]