1歳5ヵ月。
ヨタヨタ、ぽたぽた歩きがかわいい時期。
一人でどこにでも歩いて行こうとします。
鳥が大好きです。
鳥を見つけて、喜ぶ孫ちゃん。
指さして、喜ぶ姿、かわいいなあ


ベビーカーが楽しくないご様子。
思い通りにならなくて泣いてるところ。

大袈裟に顔くしゃくしゃにして、声張り上げて泣くけど、どうもアピール泣きっぽい(笑)
泣き止んだ後、ケロッと普通に戻るもんねー
坂道を上ったり下ったりが大好きです。
ベビーカーをおして歩いてて、ベビーカーの下敷きになった孫ちゃん。
船着き場の人たちが心配して駆け寄ってくるくらい、顔の上にもろベビーカーがのっかったけど泣きもせずでした。
転んでも泣かないですね。
転んだら、打ったところを「ここが痛い」って指さして教えるから、触って「大丈夫?痛くないよ」って言ってあげれば、それでイイみたい。
中々強いですよ。
男の子だもんねー
ヨタヨタ、ぽたぽた歩きがかわいい時期。
一人でどこにでも歩いて行こうとします。
鳥が大好きです。
鳥を見つけて、喜ぶ孫ちゃん。
指さして、喜ぶ姿、かわいいなあ

ベビーカーが楽しくないご様子。
思い通りにならなくて泣いてるところ。
大袈裟に顔くしゃくしゃにして、声張り上げて泣くけど、どうもアピール泣きっぽい(笑)
泣き止んだ後、ケロッと普通に戻るもんねー
坂道を上ったり下ったりが大好きです。
ベビーカーをおして歩いてて、ベビーカーの下敷きになった孫ちゃん。
船着き場の人たちが心配して駆け寄ってくるくらい、顔の上にもろベビーカーがのっかったけど泣きもせずでした。
転んでも泣かないですね。
転んだら、打ったところを「ここが痛い」って指さして教えるから、触って「大丈夫?痛くないよ」って言ってあげれば、それでイイみたい。
中々強いですよ。
男の子だもんねー
眠っているときもかわいい孫ちゃん。
朝食はホテルブッフェ。
いつもより1時間半早く起きた孫ちゃんは、朝から元気いっぱいだし、大人しく食べないし、
ムスメはゆっくりご飯食べれず、孫ちゃんと先に部屋に戻りました。
ホテルの部屋では、ずっとスイッチをあつかってた。
押したり回したりのスイッチが大好きなお年頃です。
ちょうど良い高さにあって、斜めに触りやすい角度だから止めようがない。
ホテル「アムステルダム」ミッフィールーム、かわいかった
出かける時間になって、やっと眠った孫ちゃん。
そのままベビーカーに寝せてチェックアウト。
ミッフィーが大好きになった私達。
ミッフィーのお店で1時間以上、お土産を選んでました。
1時間半たって孫ちゃんが目を覚ましたので、行動開始。
抱っこ星人の孫ちゃんはベビーカーがキライで、数分以上大人しく座らなかったけど。
今回のハウステンボスで初めて、大人しく、且つ楽しそうにベビーカに座ってくれました。
最近の孫ちゃんが好きなもの。
坂道、階段。バス、電車。鳥。
空を飛んでいる鳥を見つけるのは大人より早いかも。小さな点のような鳥も見つけると指さしながら「AH-」って言います。
川にいる白鳥を指す孫ちゃん。
テディベアショップの前で。
最後まで、自由勝手に歩こうとする孫ちゃん。

目が離せないですね。
ハウステンボス、楽しかった。
近いし、また行こうと思った
朝食はホテルブッフェ。
いつもより1時間半早く起きた孫ちゃんは、朝から元気いっぱいだし、大人しく食べないし、
ムスメはゆっくりご飯食べれず、孫ちゃんと先に部屋に戻りました。
ホテルの部屋では、ずっとスイッチをあつかってた。
押したり回したりのスイッチが大好きなお年頃です。
ちょうど良い高さにあって、斜めに触りやすい角度だから止めようがない。
ホテル「アムステルダム」ミッフィールーム、かわいかった

出かける時間になって、やっと眠った孫ちゃん。
そのままベビーカーに寝せてチェックアウト。
ミッフィーが大好きになった私達。
ミッフィーのお店で1時間以上、お土産を選んでました。
1時間半たって孫ちゃんが目を覚ましたので、行動開始。
抱っこ星人の孫ちゃんはベビーカーがキライで、数分以上大人しく座らなかったけど。
今回のハウステンボスで初めて、大人しく、且つ楽しそうにベビーカに座ってくれました。
最近の孫ちゃんが好きなもの。
坂道、階段。バス、電車。鳥。
空を飛んでいる鳥を見つけるのは大人より早いかも。小さな点のような鳥も見つけると指さしながら「AH-」って言います。
川にいる白鳥を指す孫ちゃん。
テディベアショップの前で。
最後まで、自由勝手に歩こうとする孫ちゃん。
目が離せないですね。
ハウステンボス、楽しかった。
近いし、また行こうと思った

ハウステンボス。
街並みがヨーロッパ調で、国内旅行とは違う気持ちになれて楽しかったです。
寒いから、一段とヨーロッパな気分になれました

ゆっくりとヨーロッパ気分に浸りたいハウステンボス。
でも、孫ちゃんは容赦なく、歩きたがります。
目的地に行くまで、寄り道が多いし、時々疲れる私たち(笑)
セルフタイマーで写真を撮って喜ぶ。
向こうから中国人一団がやってきてて「早く撮らなきゃ中国人が入ってしまう~、早く!早く」って、大笑いしてた写真。
この時期、中国はお正月。8日間のお正月休暇で旅行に繰り出すそう。ハウステンボスは日本人より中国人が多いって言っていいほど、中国人がうようよ。。
中国ではダウンが流行ってるみたいで、あと、カラフルなパンツ。パープルや赤など原色のパンツにダウンきてる中国人が多かったですねー。
あやしい時は靴を見れば確信できた。
日本人が少ないせいで余計外国ぽく感じたわ(笑)
船に乗っても、容赦なく歩きたがる孫ちゃん。
船を下りても、容赦なく歩きたがる孫ちゃん。
孫ちゃんは、坂道が好きなの。
下ったり、登ったり、ほおっていたら飽きるまで繰り返します。
目的地に行く途中途中、孫ちゃんタイムが入るので、私達のハウステンボス散策はとってもスローです。
夜のイルミネーション。
これが見たくて
娘からお誕生日の旅行どこがいい?って聞かれた時、ハウステンボスをリクエスト。
思ったとおり、とてもきれいで、うっとり。
最初は、黙って見ていた孫ちゃんだけど、やっぱり歩きだします。
歩きたい時は歩いて、抱っこしてほしい時は抱っこって手を伸ばす・・・赤ちゃんの特権(笑)
敷き詰められてる白い石を一つ拾った孫ちゃん。
大事そうにずーっと持ってるから、記念に持って帰りました。
すっかり大きくなったなあ。。
ってまだ、1歳5ヵ月。
今が一番かわいい時期かも。
街並みがヨーロッパ調で、国内旅行とは違う気持ちになれて楽しかったです。
寒いから、一段とヨーロッパな気分になれました

ゆっくりとヨーロッパ気分に浸りたいハウステンボス。
でも、孫ちゃんは容赦なく、歩きたがります。
目的地に行くまで、寄り道が多いし、時々疲れる私たち(笑)
セルフタイマーで写真を撮って喜ぶ。
向こうから中国人一団がやってきてて「早く撮らなきゃ中国人が入ってしまう~、早く!早く」って、大笑いしてた写真。
この時期、中国はお正月。8日間のお正月休暇で旅行に繰り出すそう。ハウステンボスは日本人より中国人が多いって言っていいほど、中国人がうようよ。。
中国ではダウンが流行ってるみたいで、あと、カラフルなパンツ。パープルや赤など原色のパンツにダウンきてる中国人が多かったですねー。
あやしい時は靴を見れば確信できた。
日本人が少ないせいで余計外国ぽく感じたわ(笑)
船に乗っても、容赦なく歩きたがる孫ちゃん。
船を下りても、容赦なく歩きたがる孫ちゃん。
孫ちゃんは、坂道が好きなの。
下ったり、登ったり、ほおっていたら飽きるまで繰り返します。
目的地に行く途中途中、孫ちゃんタイムが入るので、私達のハウステンボス散策はとってもスローです。
夜のイルミネーション。
これが見たくて

娘からお誕生日の旅行どこがいい?って聞かれた時、ハウステンボスをリクエスト。
思ったとおり、とてもきれいで、うっとり。
最初は、黙って見ていた孫ちゃんだけど、やっぱり歩きだします。
歩きたい時は歩いて、抱っこしてほしい時は抱っこって手を伸ばす・・・赤ちゃんの特権(笑)
敷き詰められてる白い石を一つ拾った孫ちゃん。
大事そうにずーっと持ってるから、記念に持って帰りました。
すっかり大きくなったなあ。。
ってまだ、1歳5ヵ月。
今が一番かわいい時期かも。
光のイルミネーションが見たくてハウステンボスに行ったんだけど、行ってみると他にもキレイなところが一杯でした。
ご飯食べたあとに、一面に広がる光のじゅうたんにうっとりしてたら音楽が聞こえてきて。。
音がなる方見たら大きな怪獣が。
地面いっぱいの青に光る怪獣。おもしろ~~
しかも、怪獣、デカイ (笑)
すごーくキレイ。

こんなパレードがあるなんて知らなかったー。
人少ないから、ゆっくり見れるし、キラキラしてキレイー。






小さい子供がいると、みんなこっち向いて手を振ってくれます。
子供連れってお得(笑) ってこと、思い出した。。




うちの王子さまもずーっと真剣に見ていました。


一番、楽しかったのは、やっぱり巨大なバルーン怪獣!
カラフルで顔も形も違うし、面白い!
じゃかじゃかって怪獣登場の音楽も、怪獣のテーマらしくて笑えるし。
大ウケ





イルミネーションに輝く騎馬や馬車、キャラクター、ハウステンボス歌劇団のキャストや、次から次に出てきます。
パレードあるなんて知らなかったから、なおさら楽しめました。
パレードは見るだけでなく「光の自転車」に乗って参加もできるんだって。

ヤフーイルミネーションランキングで一位のハウステンボス光の王国。
いやあ。。
美しかった。
ご飯食べたあとに、一面に広がる光のじゅうたんにうっとりしてたら音楽が聞こえてきて。。
音がなる方見たら大きな怪獣が。
地面いっぱいの青に光る怪獣。おもしろ~~

しかも、怪獣、デカイ (笑)
すごーくキレイ。
こんなパレードがあるなんて知らなかったー。
人少ないから、ゆっくり見れるし、キラキラしてキレイー。
小さい子供がいると、みんなこっち向いて手を振ってくれます。
子供連れってお得(笑) ってこと、思い出した。。
うちの王子さまもずーっと真剣に見ていました。
一番、楽しかったのは、やっぱり巨大なバルーン怪獣!
カラフルで顔も形も違うし、面白い!
じゃかじゃかって怪獣登場の音楽も、怪獣のテーマらしくて笑えるし。
大ウケ

イルミネーションに輝く騎馬や馬車、キャラクター、ハウステンボス歌劇団のキャストや、次から次に出てきます。
パレードあるなんて知らなかったから、なおさら楽しめました。
パレードは見るだけでなく「光の自転車」に乗って参加もできるんだって。
ヤフーイルミネーションランキングで一位のハウステンボス光の王国。
いやあ。。
美しかった。
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR