忍者ブログ
この小さなジムに通うようになって丸4年。

このジムに行き始めたきっかけ。
神奈川県から福岡に戻ってきて1ヵ月経ちそろそろジム通いを再開しようと思った時
たまたま、このジムがオープンするという噂を聞きつけ見学に行った。
施設は小さいし、フリーウエイトスペースはおまけみたいに狭い。
でも家から歩いていけるし、精神的に古巣のルネに戻る気分じゃなかったので、この小さなジムでぼちぼちいくかな的な気持ちで入会したのでした。
体力気力が戻ったら、ルネに復帰しようと思って、『とりあえず』的な気持で。
それが4年も通い続け、今じゃホームジムで定着してしまった。

スタジオプログラムや施設の件では相変わらずムカつくことが多いうちのジム。
近くにワウディもでき、エアロ好き会員はワウディに移り、ワウディの方がスタジオプログラム良いし、筋トレ設備なんてうっとりするのに、このジムに通い続けるわたし。
でも、ワウディにはお風呂と駐車場がないのよね。
でも、お風呂と駐車場があっても、わたしはこのジムに通い続けそうだ。

4月から魅力的なイントラが3人。
「ダンスエアロ」と「オロジナルエアロ」と「アシェ」
3人のイントラ様。私好みのウェアセンスときれいな動きでとってもお気に入り。
ずっとずっと、イントラらしいイントラを入れろと言い続け、文句三昧言い続け、しまいには退会して、その後復会しての今。
やっと、普通のジムに近づいた。
(失礼。やっと普通のジムになった、ということで)
あ、忘れてはいけない大切なスタジオが
火曜日のコンバット60=門コンがまた盛り上がるし。

3つのスタジオが4月からないまんまだったらジムに対しての不満がたまってただろうなー。
めでたし、めでたし

さて
今日のダンスエアロ&アシェ、いつものように楽しかった。
土曜日が楽しみでたまらん。

そして今日は去年末で退職したトレーナー君と8か月ぶりに会った。
忙しいのにジムに顔出してくれた元トレーナー君。
人のつながりが感じられるうちのジム。大きなジムにはないものがあるのは確か。

すごくそう思った。

良いジムやんけ~

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]