忍者ブログ

2月17日 (3日目)

この日は、超ハードスケジュールでした。

フォロ・ロマーノからコロッセオ、真実の口のサンタ・マリア・イン・コスメディン教会、ナヴォーヴァ広場にトレビの泉にパンテオン。
全部行くのは厳しいなー、と思いつつ、行けるところまで回ろうって気持ちでした。
トレビの泉は一番最後に行きました。
夕方暗くなってくる時間帯、一日歩き回ったので脳みそ働かないし、地図見て歩いても道が狭いので不安。
この辺りには、道の角に警察官が常駐するような小さなボックスがあって、その前に警察官が立っていたので、パンテオンからトレビの泉に行く間に立ってる警察官に2回道を尋ねました。
警察官は2人共親切な人で、おかげで無事に到着。

トレビの泉見えた瞬間、びっくり。 
めちゃ人多い。。


1762年に完成したトレヴィの泉は、ローマにあるもっとも巨大なバロック時代の泉です。
ポーリ宮殿の壁と一体になっています。

中央に水をつかさどるネプトゥヌス(ポセイドン)
左に豊饒の女神ケレス(デメテル)
右に健康の女神サルース(ヒュギエイア)の彫像が建っています。


後ろ向きに泉へコインを投げ入れると願いが叶うという言い伝えがあるけど、投げるコインの枚数によって願いが異なります。

1枚、再びローマに来ることができる。
2枚、大切な人と永遠に一緒にいることができる。
3枚、恋人や夫・妻と別れることができる。
3枚の願いはキリスト教が離婚を禁止していた歴史の名残りだそうです。
ここまで来てコイン3枚なんてこわいよね(笑)




思ってた以上に泉が大きくて水の色ブルーがきれいでした。
トレヴィの泉は自分の目で見ないと美しさがわからないと思う。

たくさん泉や噴水見たけどトレヴィの泉が一番魅力的で心奪われました

もちろんコイン1枚後ろ向きに投げ入れました。
 

『3日目♪コロッセオ』へ続く

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]