「会社の飲み会に行くお金すらないことなんてあるのか?」
「会社の飲み会は断るけど、他にお金を使ってそう」
なんて、思われそうな会社。
飲み会、飲み会と一回の飲み会に5000円近く徴収する会社。
自分は、夫がいたり、実家暮らしだったりでお金に困ったことがないのでしょうけれど、そういう人もいるのだと想像ができないことが不思議です。
なので、私は「もうこれ以上誘ってくれるな」というつもりで「お金がない」というかもしれません。
「都合が悪い、予定がある」といってもしつこいですし、月2回誘われるから断り続けられない。
昨日、前々から楽しみにしていた約束があると断ったら、ちょっと顔出すだけでいいから、遅れて行くのはダメですか?って言われた。
どうして、遅れていかなくちゃいけないの?
給料-生活費(最低限必要な買い物含めて)=交際費 って発想ですか?
人にはお金をかけたい趣味も目的も違うのに?
私は、毎月貯金をしています。
で、出費が少なく済んだ月は、残金も貯金したいです。
できるだけ「残金」を増やしたくて節約してます。
娘と孫ちゃんいますし、会いに行くにも交通費かかりますし。
独身生活のように自分のことだけにお金を使える年齢ではないのです。
だから
「飲みに行くお金あるはずでしょ?」と言われたら
答えは「ない」です。
そんな事、会社の飲み会お断りで言えないでしょうけど。
どうして、勤める会社、勤める会社、
飲み会が、多いんでしょう。
しかも、参加しないといけない雰囲気。
病みそうです。
もう、病んでますが。
「会社の飲み会は断るけど、他にお金を使ってそう」
なんて、思われそうな会社。
飲み会、飲み会と一回の飲み会に5000円近く徴収する会社。
自分は、夫がいたり、実家暮らしだったりでお金に困ったことがないのでしょうけれど、そういう人もいるのだと想像ができないことが不思議です。
なので、私は「もうこれ以上誘ってくれるな」というつもりで「お金がない」というかもしれません。
「都合が悪い、予定がある」といってもしつこいですし、月2回誘われるから断り続けられない。
昨日、前々から楽しみにしていた約束があると断ったら、ちょっと顔出すだけでいいから、遅れて行くのはダメですか?って言われた。
どうして、遅れていかなくちゃいけないの?
給料-生活費(最低限必要な買い物含めて)=交際費 って発想ですか?
人にはお金をかけたい趣味も目的も違うのに?
私は、毎月貯金をしています。
で、出費が少なく済んだ月は、残金も貯金したいです。
できるだけ「残金」を増やしたくて節約してます。
娘と孫ちゃんいますし、会いに行くにも交通費かかりますし。
独身生活のように自分のことだけにお金を使える年齢ではないのです。
だから
「飲みに行くお金あるはずでしょ?」と言われたら
答えは「ない」です。
そんな事、会社の飲み会お断りで言えないでしょうけど。
どうして、勤める会社、勤める会社、
飲み会が、多いんでしょう。
しかも、参加しないといけない雰囲気。
病みそうです。
もう、病んでますが。
この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR