鹿児島に出張行ってた。
夏休みに入ってるので、いつもより駅や電車に人が多かったよ。
いつものホテルが夏休みのせいか高かったので、昨日は鹿児島繁華街天文館中心地の「サンディズイン」に宿泊。
http://www.sundaysinn.com/room/index.html
天文館って飲み屋にBarにキャバクラ、ソープ街のごったまぜで初めて散策したけど面白い。
昔は宮崎と鹿児島は同じと思ってたけど、鹿児島は宮崎よりうんと都会だとわかってきた。
さて、わたし的にホテルで絶対あってはイヤなものに換気の音というものがある。
古いホテルは換気音うるさいけど最近のホテルはほとんどが無音で静かだと思うっちゃん。
「サンディズイン」は外観キレイ、室内もユニットバスもナイス、常駐宿にイケると思った。けど寝る時間になってお風呂の換気扇切ろうと思ったら「24時間換気」って書いてあった。
こんな音あったら眠れない・・・
今日耳栓忘れたし…。
ダメもとでフロントに電話したけど無駄であんまし眠れなかった。
結構音大きかった。。
換気扇の音はキライ。
耳栓は忘れないようにしよう。
さて、今日は昼前になって急に景色が白く霞んで空には縦長の入道雲が。
「この雲すごい」て言いながら 「もしかして、これ桜島の灰?」って聞きなおした。
きゃ~~~ 桜島噴火してる。
すごーい。 めちゃむくむく。 すごいすごい。
噴煙 初体験。
とか喜んでるけど今日は会社携帯を無くすという失敗をやらかしてしまった。
鹿児島市からほど遠い町でトイレに行ったら今は見ることがない汲み取り式だった。
まるい穴があるドボン式だった(普通蓋あるけどそこは蓋なしだったの)
すごーい。 田舎~て思ってたらカチャっと音が聞こえた。
あ、携帯が…
きゃ~~~~
私の携帯が、携帯が汚物の中に。。もはや取ることは不可能
でも
自分の携帯じゃなくて良かった (そこ?)
暑くてジムに行く気力なくなって今日はお休みにしました。
眠いです。。
拍手機能は新しくできたので設定してみた。拍手ありがとー

自分の携帯だったらめちゃ落ち込んでた。
鹿児島暑かったよ。でもほとんど車の中だから暑くてたまらんッほどじゃなかたっけど・・

日中よりも夜が暑い・・・
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |