忍者ブログ
ムスメの家に便利な湯沸かしポットがあったので、真似して購入した。

今まで電気ポット使ってたけど、お茶1L~3L作りおきするために沸かすだけで保温機能なんぞ使わない。お湯を出すときに蓋部分を指で押すのが難儀だった。数年前、手で押すのが面倒で肘で押してたらテニス肘になったこともありました。
だけど、世の中こんな便利なものがあったのね。ヨーロッパのホテルは電気ケトルだったけど、日本にもふっつーに売ってたのね。考えてみたら当然だわ。最近、世の中に置いていかれてる、ヤバい、と気づきましたとさ。(いえ、最近の話でなくとっくに置いていかれてますが)

で、コレが「軽い、すぐ沸く、安い」 3点揃った電気ケトルだ!


1Lのお湯が数分で沸かせます。沸かしてるのを忘れる前に沸騰します。
沸いたらそのままジャーってお茶容器に流しいれればいい。
何回も蓋の部分押すことなく数十秒でお湯を移し替え終わる。軽いから持ち運びラクチン。
小さいから場所をとらない。1回分のコーヒー飲むときの早いこと。
amazonで1400円位で購入しました。とっても重宝しています。

わたしの愛すべく孫ちゃんは相変わらずかわいいです 






歌を聞くと一緒に歌うそうです。
「うー」とかよく話すようになったそうです。
親バカムスメの気のせいかもしれませんが、わたしも一緒に歌ってるんだわ❤と思います

さて、福岡に戻ってまる6日。
今夜はそろそろジムに行くべきだろうと思いつつも面倒な気分と、このまま家でまったりしたい気持ちが溢れんばかり
去年の今頃はシティマラソンとリレーマラソン大会があり、アシェのイベントで踊りまくり、ジム生活大エンジョイしてたのにこの変わりよう。。1年の奈良生活はすっかり体をなまらせたようですな。

とりあえず、今夜コンバットは受けよう。まだ新曲受けてないもん。いちおう受けなくては・・
筋トレはぼちぼち・・かな
とりあえず、夜家をでることから始めよう。

たりー



 

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]