今年の目標、10年前のカラダと言い切ったので、正確な数字が知りたくなり10年間の月ごと平均体重を抜粋したグラフを作りました。
2003年から2008年まで、4年前までは47,8キロベースの体重です。
2009年から突然1年通して48キロを上回ってます。
(原因は前々職の仕事の精神的ストレスと思います)
2010年秋、ストレス満載の仕事がめでたく終了後一時期落ち着きましたが、次に就いた仕事がまたもストレス満載で、2012年、人生初の平均値49キロをキープ。
(胃腸障害、精神ストレスで大変体調悪い半年間でした)
8月、仕事を辞めるとあっさり胃腸障害が回復、体重も減りましたが、その後孫ちゃん誕生で奈良に行き、帰ってきても孫ちゃんに首ったけのジムさぼりまくりで年末に至りました。

グラフで見ると顕著な体重推移です。
4年間でズルズルと増えてる。
ストレスで増えた体重が戻らないまま自分の体重になってしまったということですね。
48キロきる体重に落として数週間は維持できるけど、それから後の維持が厳しい感がある。
食べなければ維持できるけど、ずっとカロリー制限するのは無理だ。
たくさん食べても維持できてた昔の体内成分に戻したい。
いっぱい食べた夜でも、48,5キロまでしか増えないようにしなくてはいけない。
きびしいなー。
痩せて顔がギスギスになるのもイヤなので、考えながら痩せないとまじきびしい。
ここでがんばらなくちゃ、この先いつか、はないように思えるから
とにかく、がんばろう
大丈夫。絶対できる
2003年から2008年まで、4年前までは47,8キロベースの体重です。
2009年から突然1年通して48キロを上回ってます。
(原因は前々職の仕事の精神的ストレスと思います)
2010年秋、ストレス満載の仕事がめでたく終了後一時期落ち着きましたが、次に就いた仕事がまたもストレス満載で、2012年、人生初の平均値49キロをキープ。
(胃腸障害、精神ストレスで大変体調悪い半年間でした)
8月、仕事を辞めるとあっさり胃腸障害が回復、体重も減りましたが、その後孫ちゃん誕生で奈良に行き、帰ってきても孫ちゃんに首ったけのジムさぼりまくりで年末に至りました。
グラフで見ると顕著な体重推移です。
4年間でズルズルと増えてる。
ストレスで増えた体重が戻らないまま自分の体重になってしまったということですね。
48キロきる体重に落として数週間は維持できるけど、それから後の維持が厳しい感がある。
食べなければ維持できるけど、ずっとカロリー制限するのは無理だ。
たくさん食べても維持できてた昔の体内成分に戻したい。
いっぱい食べた夜でも、48,5キロまでしか増えないようにしなくてはいけない。
きびしいなー。
痩せて顔がギスギスになるのもイヤなので、考えながら痩せないとまじきびしい。
ここでがんばらなくちゃ、この先いつか、はないように思えるから
とにかく、がんばろう

大丈夫。絶対できる

この記事にコメントする
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR