忍者ブログ
最近、腰が痛いみたい(><)

今日は筋トレがある60分のBCだった。
BC46の筋トレでは、プローンブリッジで足を交互に上げた後静止するのがあります。
あれが先週から痛くてできないのです。
先週火曜日は足を動かせなくてもあの姿勢は維持できた。けど、昨日は無理(T_T)
腰痛くてたまらなくてお腹床につけてしまった。

なんで?
多分、走りすぎ (いつものように自己分析で勝手に決めました)
去年までランニングは週1回だったけど、今年に入って週2で走ってて、先週は10キロ走った。
去年はランニング前後にストレッチしてたけど今年に入って面倒になって全くストレッチしてないし。
だいたい最近はBC後のストレッチ時間も大幅に減ってる。
昨日もアジアカップ韓国戦観なきゃいけないからBC後にダッシュで帰ったし。
ほとんどストレッチしてないような気がする‥。

調べてみたら、腰痛、背中の張りが起こる原因として『走りすぎによる疲労の蓄積や腹部と背筋のアンバランスによって正常な姿勢を維持できなくなり腰に負担がかかる』と書いてあった。
予防として、マッサージ等で筋肉をほぐし血行を良くするとともに、ストレッチで筋肉をほぐす。腹部、背部、体側部の強化をする。(腹筋、背筋等)
痛いのに無理して走り続けると、すぐに治る故障が、何カ月もかかることになります。

普段ど~もないんだけど、プローンブリッジすると腰が痛くてたまらない。
怖いのでアブスライダーお休み中。
ランニングも1週間お休み中でした。

ここに書いてあるとおり、無理はせずお風呂後のストレッチに重点をおこうっと。
(最近ダラダラしたい病なのでランニングしなくていいってのがちょっとウレシイわたしでした)

この3日間、食生活もダラダラ君で炭水化物ばかりの野菜不足な食事してたら、ジム後の体重が49kgもあった。
顔的には49kgの方がいいかもしれないけど、この体重だとお腹周りがやばい。
でも、あせらないし、動じない。どうせ、戻るし。。
痩せすぎるとそれはそれで病気かも?って不安になるし。

最近体重の増減が面倒になった。

拍手

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
腰が痛かったことあります。
私の場合は,100回腹筋をするようになって治りました。
腹筋が弱かったため,腰に負担がかかっていたのだろうと思います。
ストレッチは大好きだけど,なかなか上手く時間を摂りきらなくて,
きちんとできていないので,この記事を読ませていただいて,
大事にしなきゃと思いました。
rie 2011-01-26-Wed 23:21 編集
rieちゃん
ストレッチは大事だ!!
腹筋100回よくがんばるねー。えらいなー。背筋とのバランスがとれて良かったね

今日はお風呂上りに45分ゆっくりストレッチしたら気持ちよかったです。
オーバーワーク+ストレッチなしのRUNはダメだな。と実感(^_^;)
2011-01-26-Wed 23:43
無題
適当って言葉もあるし、一休みは必要だと思います。ちなみに腰は私もやっております。これは、毎回です。何が悪いか一つづつ潰していって、結局大腿部の筋肉のハリが腰を引っ張っており、痛みが発生しているみたいです。解消方法は足自体をストレッチ等で、柔らかくするしかないようなんですよねー。
yossy 2011-01-26-Wed 21:56 編集
yossy
Yossyも痛めてるのね。やっぱりストレッチは大事だからしっかりしないといけないね。

昔はどこかがどうなるとか全く縁がなかったのに。。
肘が痛くなったり、膝が痛くなったり。。
年のせい(><)もあるけど、食事や生活リズム、ストレッチ不足も大きいな
2011-01-26-Wed 23:40
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]