忍者ブログ
28 (火)
09:58
June

肌寒い

今日も後から降りだすのかな。ーってお天気。

昨夜は寒くて、結局長袖を着て眠った。
今日も気温が低いのね。
長袖ブラウス着て出勤した。

この写真、会社の入り口。
会社かどうかわかりづらい玄関。そこが好き。


今日はねー
お天気のせいじゃないけど、気分がノラない。
ぶっちゃけ、生きているのがよくわからない。
でも、毎日生きなきゃいけないのよねー

15年前に発症した燃え尽き症候群が消えないや。

拍手

27 (月)
15:00
June

ごちそうさまでした

久しぶりにお弁当に赤米ごはん持ってきた。

今日のおかずはゴーヤチャンプルでした。
やっぱ、手作りお弁当は美味しい。
ごちそうさまー
 

2月に買ったビタミンCとにビタミンEがやっと最後の4粒になった。

雨、降ってきた。

拍手

27 (月)
09:08
June

月曜日

今日は久しぶりに道が混んでなかった。
今日からまた1週間が始まる。
やっぱり、月曜に始まって金曜に終わる勤務体系はイイ。
生きてる実感がある、笑。

今週は、みっちり運動する週。
体重が増えないようにして、むくまない足を作る1週間の予定。
外食絶対しない。誘われても行かない。
土曜日は実家に行って夜ご飯作る予定。
日曜日は友達とランチ行く予定。

今日の体重、47,2キロ。
金曜、土曜と続けて夜外食したわりには、いい感じ。
さっきの足の太さ。
ふくらはぎ:右31㎝/左32.5㎝
足首 : 18㎝/18.4㎝

くるぶしマッサージしながら働こう。

今週もがんばろうー

拍手

26 (日)
16:40
June

1か月以上ぶりにやっと実家に行った。

紫陽花には間に合わなかった。
終わりかけの紫陽花。色褪せてる。残念。。
 

 グラジオラス 。 すごく華やかなオレンジ色。
 

お父さんはいつも元気にふるまうけど、心配なんだ。
「体は大丈夫?」って聞くと、いつも「今年いっぱい。」って笑いながら言うのね。 
前「冬のソナタ」が今年いっぱいに終わるなら見るけど、もっと長いなら最後まで見れないから見ないって寂しいこと言った。
6年前に胃がんの手術して、その時に動脈瘤も見つかって、でも病院には行ってない父。
病院に通って手術して検査しての繰り返しと、ゆっくり進行していきつくまでと、どちらも最後までの時間は変わらないという考え方なの。
病院に行くストレス、治療の痛みよりも、毎日自宅で穏やかに楽しく暮らす道をお父さんは選んだのよね。

私は父の考え方に賛同するし、自分でも同じ道を選ぶ。
病院であとどれくらいという時間を宣告されないから漠然としてるけど、お父さんは自分の体がそんなに長くないって思ってるみたい。
痛むんだろうな。
昔とは少し変わってきたもん。
でも、今年いっぱいじゃない。
もっともっと、まだしばらくは絶対元気。
だからもっと実家に行って、一緒に過ごさなくちゃ。

拍手

26 (日)
10:23
June

ヒバの実

この前、昼休みに散歩してたら、よく見る木に実がなってた。

不思議な形。
立体的な星の形。
この木にこんな実がなるなんて、初めて見た。
新しい発見みたいでウキウキした。


この木は本当によく目にするけど何て名前かわからなかった。

でも、今日、実家でお母さんに別の花の名前を聞いたとら「黄ヒバ」って答えられて、調べたらこの木の写真がヒット。 
偶然にわかって嬉しいー。
いろいろな生き物がいる。
知らないことがまだたくさんある。

人生は宇宙から見たら点だもの。

拍手

25 (土)
16:01
June

Pizzeria Da Gaetano

薬院駅からすぐのピッツェリア「ダ  ガエターノ」

なかなか予約がとれないんだって。


ナポリ湾に浮かぶイスキア島にある名店「ダ・ガエターノ」から暖簾分けを許されたお店だそう。
ピザ大好き。お店チョイスナイスー
 
チーズはもちろんだけど、ピクルスが美味しくて。
 
カツとトマトのコンビ たまらなく美味しいわ。
 
やっぱり最初はマルゲリータ♡
 
サマートリュフたくさんのロワイヤルビスマルク。
 
3枚目のピザ。
 
ワイン 4本目。
 
 
久しぶりに美味しいイタリアン、ナポリピザ食べた。
ほんと 美味しかった。

ごちそうさまでした。

拍手