忍者ブログ
01 (月)
12:13
August

今日のごはん


さっき、コンビニ行ったら、雲ひとつない空。雲がないってのも、暑い。。
外の仕事の人は大変だろうな。

最近、じゃなくて、前々からハマっているコンビニお菓子。

アーモンドボールは、サンクス(ミニストップ)にも似たものがあるけど、セブンのアーモンドボールの方が絶対おいしい。
コーヒーもセブンのが一番美味しい。

で、アーモンドボールを毎日食べてたら太ったのよ。
仕事でも休みでも毎日食べる。
やめられないから今日も食べるemoji

拍手

29 (金)
10:40
July

BCレクチャー

「BC38」のDVDの最後に空手、カンフーの実技とレクチャーが入ってた。

ダン、ヒゲ伸ばしてた。
 
日本人かなー? 型、きれい。

「ディフェンディング・ブロック」
 

 
 
しっかり体重移動してるとフォームが美しい。
もっと考えながら型きめようー。笑
ダンもレイチェルも「気合!」ってよく言ってるけど「気合い」って空手でよく使うのかなー。
それとも外人ウケがいい言葉なのかな。

でも、DVDにこんなの入ってるって知らなかった。

拍手

28 (木)
16:48
July

BC37

【BC37 曲目リスト】----------------------------------------------

1a.Summer Of ‘69 : Mega-mania
1b.I Never Liked You : Rogue Traders
2. Beat It  :Fall Out Boy feat. John Mayer
3. Baby I’ll Let You Know : Darryn Styles vs Hypasonic
4. We Will Survive  :Warp Brothers
4. The Great Bouzouki : Krid P
5. How Far We’ve Come  :Matchbox Twenty
6. Stamp  :Jeremy Healy & Amos
7. Let The Beat Control Your Body : 2 Unlimited
8. Sea Of Love (Hixxy Remix)  :Frisco
9. Church  :T-Pain featuring Teddy Verseti
10. Our Solemn Hour Within  :Temptation

------------------------------------------------------------------------------

「37」2008年10月新曲。
 

こうやってみると、めっちゃワイドスタンス。


レイチェル♡





静止画で見るとカタがよくわかるね。

「37」は、トラック3、5のパワーが好きだな♡
エスキーバが初めて取り入れられて、4、6の強度が高い。
ノラない曲&楽しくない動きの元祖よ(笑)

ムエタイは、イントラべたナンバー。
クールダウンは、ジム友マックス好みのメタル。
ゆっくりストレッチとカタが入っててイケてると思う。
久しぶりにしたいな。

拍手

28 (木)
14:26
July

親指痛い

手首じゃなくて、親指からのびる付け根が痛いや。
iphoneの真ん中のボタン、人差し指で押す時も痛くなる。
症状的に軽度の腱鞘炎と思うけど、手首は痛くないから筋トレはできるので、まあいいや。

自己流テーピング。

気持ちいい。

今日、かなり暑い。
暑いよ。
たまらない。
室内にいても、エアコン入れても暑いって、どんだけ暑いんだろう。

拍手

27 (水)
16:46
July

BC36

【BC36  曲目リスト】--------------------------------------------------------------

1a. Walking In Memphis:Master Blaster
1b. James Bond Theme:Moby
2. Born To Be Wild:Hinder
3. Magic Touch (Squad-E Mix):M&C feat. Rebecca Rudd
4. Zombie:Andrew Spencer
5. Don’t You Wanna Feel:Rogue Traders
6. Bad:Badlands Inc
7. Party Non Stop:Ultra-Sonic
8. Good To Me:Re-con & Squad E
9. Gonna Fly Now (John X Remix):Natalie Wilde
10. World In Union 95:Ladysmith Black Mambazo feat PJ Powers

----------------------------------------------------------------------------------------------

「36」も「35」と同じく全部好きだ♡
「36」はカタが多いの。スイッチニーも多いし、曲もぜーんぶ好き。

この1a「Waiking in Memphis」は、ウォーミングアップ 断トツ1位ですな。


2 「Born to be wild」のカタも楽しいよね。
 

4 「Zombi」もカタ、かっこいいし。




 
レスミルズもこの時期の方が今よりかなり盛り上がってる感あるよね-。
参加人数多いし、撮影も手が混んでるし、DVDも見てて楽しかった。

5パワー、対面♡
 
当時このランジがめっちゃきついと思ったけど、最近の連続スイッチジャンプキックに比べると楽勝だよね。

6曲目マイケルジャクソンのBad、次の「37」でもBeat Itしたし、この時期マイケルブームっていうか馴染みがある曲が多い。
今はよくわからない民族音楽が。。しかも1曲目から。。心折れそうなウォーミングアップ。

この人、古いね。
ナンバー2なんだろう。
 

筋トレはロッキーのテーマ。
最近、映画「ロッキー」見たから、この曲で筋トレしたいな。
「36」もはずれなしでぜーんぶイケてるー♡
クールダウンも、カタ多いし、今度、オール36がしたいな。。。


朝のテレビが都知事選ばかりでつまらないので、BCを見ながら出勤。
今日は「BC36」でした。

拍手