忍者ブログ
10 (金)
09:24
July

かじゅにナメ

今朝のこと。

リラクゼーション効果の為に買った観葉植物に水をやろうと目をやった時
「かじゅまる」の鉢の受け皿にナメがいた・・・。
目まいしそう~

最近続けてナメを見てるから前ほど驚かなかった。
冷静に受け皿のナメがいない側を持ち、ベランダへ。
このカジュマルも撤去だな。


生産者がどうとか天然物がどうとかより都会で(?)暮らす私にはキレイなお店で買う方がいいみたい。

拍手

08 (水)
00:17
July

ソテツの新芽

昨日も今日も元気にジム通いです。
いえ、実は元気ではありません。 
咽喉風邪発症中でクスリ服用中ですけどジムには行きます。

今夜はBC40の60分の2回目。
オプションの『Huuuu~~』が楽しい。
40は最初曲が好みじゃないとか言ってたけど 始まってみるとやっぱ面白いね~~~新曲って。

さて1ヶ月前、宮崎購入した鉢物3点の近況報告。
セレウスサボテンはナメ持ちで根腐れしてたから泣く泣くさようなら。
残ったソテツの 現在と1ヶ月前。




数日前、真ん中から新しい茎が出てみるみる間に大きくなって、もともとついてた葉っぱを越すくらい伸びた。
1週間そこらで茎が急成長。
「この茎がこの葉っぱのようになるのかなー? ふぅ~~~ん??」と思いつつ時々眺めてますの。
何故、いつも眺めないか?というとこの茎、点々が虫の足みたいで気持ち悪い。
そんなコト思ったらいけないって思いながらも虫っぽくて気味悪い。
ソテツさん、ごめんなさい。
大事に毎日水あげてるのお許しを。
’醜いアヒルの子’の童話みたく、未来キレイな葉っぱになるのを期待。
ソテツの葉っぱごときにも妄想が膨らむのでした。

でも。。普通の葉っぱになってほしいのですが。。

拍手

03 (金)
08:50
July

BC40とほうれん草とナメクジ

今週も楽しく火、水、木とジムに通った。

火曜はBC40新曲。
今度のはなんとなーく荒っぽい曲が多い=純粋にコンバットっぽい音楽。

3曲目はやたら連続アッパーが続くから、これは腕に筋肉をつけるチャンスだとリストウエイトをつけて望んだらスピードボールで手がまわらなかった。
でも、結構腕には良さ気なので飽きるまで3曲目はリストウエイトつけよう。

5曲目は『Huu~~~』のオプションが楽しいざます。
みんなで『Huu~~~』が揃ったら面白いだろな。

筋トレは足に効きそうなのが入ってた。

水曜日はルネでエアロ。
こっちも踊りが変わってた。エアロも楽しいしー。

毎日ジム出勤を考えて仕事のスケジュールを組んでる私ですがBCだ、エアロだ、筋トレだ、とよく10何年もやってるな。。どんだけ好きなんだろ・・と思うときもある。

さて
一人で暮らしていると野菜を食べるのが面倒になって周期的に野菜料理をしなくなる 。
そして、ここ3週間ばかり野菜(卵も)をほとんど摂ってなかった。
そのせいか、コンバットしててきついの。毎回、カラダ重いしキツイし 。
仕事も忙しくないし、ちゃんと寝てるし、何でだろー??みたいな・・。

そんで
そろそろ野菜を摂取しないとビタミン欠乏症になる。と思い、あと卵も食べないと必須アミノ酸がカラダからなくなる。とも思い、ほうれん草いっぱいと卵とビタミンB1の宝庫の豚肉をたくさん食べた。
そしたら火曜日のコンバットがきつくない。
今日カラダ軽いのは『ほうれん草』のせい?
ほうれん草と言えば、Popeyeが「ほうれん草食べてBrutusに勝つ」という元気出すのに超メジャーなお野菜。
ということで、ほうれん草にはまった私なのでした。
(毎回、単純にはまります)

というわけで一昨日もほうれん草をお買い物。

袋から半分出して、シンクの上に置いて、残りの半分を冷蔵庫になおして、出した半分を洗ってふと目が留まった。
シンクの上にさっきまでなかったゴミが・・?
『なんだろ? コレ』
一瞬目を疑ったけど次第に確信した。小さなナメ・・・。

瞬間、一人の部屋で小さく奇声を4回発して気を静め、放置するわけにもいかないのでティッシュを5枚重ねてとってビニール袋に2重に包んでゴミ袋に破棄。
(潰すなんて気持ち悪くてできない)

あのナメ、あのゴミ袋の中で今も生きてるはず。
ゴミだしは土曜日なんで早く出したいです。

そして残りのほうれん草は最大限の注意を払いながら調理しなくては。
まさかもういないと思いながら。。こわいよ。

ナメくじなんて台所、又は部屋の中で見ることなんて23年間なかったのに、何故最近続けて部屋の中でナメを見なくてはいけなんだろ。

部屋の中でナメ(泣)
ナメごときで神経を使う女なのでした。

ナメきらいだ。

でも、この前のセレウスサボテンのナメより小さかったから助かった。

拍手

24 (水)
00:25
June

夜、一人つぶやく会社の愚痴

今日も楽しくジム通い。
BCミックスは楽しいです。
BCは実に楽しい・・。
今日のBCは一段と楽しかったと思う。

深夜0時に洗濯機をまわしながらひとり言のようにつぶやく夜(笑)

でも最近は筋トレが面倒でさぼりがち。
ていっても各部位週一ではしてる。
とりあえず筋トレ’って感じですな

ま、いっか。。

明日は夕方まで自宅内勤。
夕方から会社行って帰りはルネ直行。
筋トレして、エアロして、お風呂入って10時半帰宅予定。
『レッドシアターズ』録画予約を忘れずにしよう。(毎週忘れるのさ、きっと明日も忘れるだろう)
朝はのんびりできるから今既にのんびりモード。

さて、今日は会社の同僚、ラーメンガリガリ女に散々いやな思いさせられました。
ラーメン女=いまどきラーメンみたいな髪型してるからこんな呼び方。
ラーメン女がすごいのです。
今日、会議でラーメンより目立ってしまいテレビ会議の画面ごと上司やマネージャーから褒められたら、その後が怖かった。
見るからに怒ってて、ケンカ売ってんの?ってメール送ってくるし。
昨日もヘンな話で反論してくるし。。
次から次に敵対心もろ出しでうんざり ・・・・

も一人のお局事務員も最近またおかしくなってる。
影でぐちぐち言われてるのが耳に入ってくる。
まーねー、お局事務員は影で言ってるからまだ我慢できるけど、ラーメンはホント鬱陶しい。

ま、いっか。。
最近BODYJAMのDVDにはまって一人でBODYJAMを踊りたがる女のひとりごとでした。

洗濯物干そう ・・

拍手

15 (月)
00:58
June

セレウスサボテン・・

捨てちゃった・・・

ネットで調べたら、ナメはサボテンが好きらしい。
サボテンの中に住んでることもある。
サボテンを食べる。
サボテンに穴が空く。
とか、書いてあっておぞましい限り。

そしてうちのサボテンは既に根腐れしてしまってるらしかった。
再起不能のようだったのでさよならとなった・・。
他のかじゅまるとソテツは大丈夫かなぁ・・??

私はがんばってるのにいつも『植物を枯らす』
実は今、水栽培2年のミリオンバンブーを1週間前に鉢に植えかえて茎が黄色くなってやばい状態で不安。
しかしこの『パキラ』だけはぐんぐん成長してる。
この『パキラ』神奈川時代前からの所有物。もう10年くらいなるかも?
3年前、神奈川行くときはほとんど枯れてて枝だけ。。
持っていくまでもないし、でも、捨てるのかわいそうだし、実家に置いていった。
庭広いし、鉢一つくらいいーやろ。

そしたら1年前にお父さんが生き返らせてくれてて見事に復活。
さすが、お父様。これだけは枯らしたくない。


さて根腐れ&ナメが巣食ってた『セレウスサボテン』はちょうど商品を置きに来てた生産者のオバサンから直に説明を受けて買った。

宮崎、堀切峠の『道の駅フェニックス』生産者=岩下宗雄サン。。
自分で作ったもの、手入れしてて根腐れに気付かないわけない。。
騙されたかな・・と思う。
ワタシ『感じが良い=良い人』って思い込む、騙されやすい人なもんで。
もっとよく見て買えばいいんだけど。。

みなさまも鉢を買うときはご注意を。

拍手

12 (金)
22:34
June

ルネのカリスマトレーナー

今週も4日間のジム通い。

楽しく通いすぎの結果 運動しすぎできつい。

水曜日は月4会員になったルネ大橋出勤日。
10年間、ここを拠点に筋トレをしていたから3年のブランクがあっても『ワタシのしま』って感じ。
どんな筋トレマニアがこようが、マッチョがこようが関係ない。

3年ぶりに行き始めたルネにはボディバンプを持ってる『イケメン』のトレーナーがいる。
ボディコンバットのライセンス持ってるトレーナーがみんなかっこよくBCできるかって言えばそうでもないように、ボディバンプのライセンス持ってるらしいけど筋トレマンには見えなかった。
ベンチプレスしていたら、イケメントレーナーが声をかけてきた。
『その体勢だと肩、痛くないですか?』
ここ5年くらい私に筋トレアドバイスをしてくれる人はいない。
一人で黙々としているから声をかけづらいか、フォームが完璧か(なはずないし)褒められることあっても(おだてられても)アドバイスされない。
カラダできてない人から『こうしたら良いですよ』な~んて言われようもんなら・・え??な感じ。
そのオーラが出てるせいで誰もアドバイスなんかできない (笑)

そんな私にイケメントレーナーがベンチのやり方を事細かく教えてきたのですが、教え方がめちゃ上手い。
一人でず~~っとやってると、だんだんヘンな癖がついてきて今の私はあちこちヘンだと思う。
ベンチも、肩がおかしい、と思うけどそのままのフォームでしてた。
そこをうまく指摘してきたのでした。
フォーム教えてもらいながら、見てたらケメントレーナーは筋肉の線がめちゃキレイだった。

こんなに顔良くて、筋トレもできて、教え方も上手くて、見た目と実力が伴いすぎてると関心した。こんなトレーナーがいると、筋トレしている会員は心強い。
いまどきのジムはアルバイトスタッフ多いし、筋トレをわかっていない人間が教えても意味が無い。
ナイスルネサンス大橋!と、一人で納得してたけど後々聞くと、彼は25歳の若さでチーフなんだって。

うちの娘、こんな男の子と結婚したら良いのにな。
それかこの前、インド旅行で一緒のホテルになった「JAMAICA」着てた男の子とか。
でも、うちの娘の彼氏は違うタイプでそれはそれで尊敬できる男の子だから良いけど。
ま、思っただけ。

ルネでの筋トレは楽しい、出来れば最低週2回はルネで筋トレしたいけど現状じゃ難しい。

さて、昨日は先輩の家でディナーをご馳になってきた(OL時代、実に27年前からのお付き合い)私が認める若さはこの先輩だけ。


一緒に住んでる娘がかわいい。
娘っていってもわんこ。

人よりも贅沢してる犬である。

拍手