忍者ブログ
31 (日)
21:49
January

ランニング50分

昨日今日と運動がんばった。

運動する気でないしと思いつつもしっかりカラダを動かした後のこの爽快感。気持ちいいよ。

昨日は行きたくないさ・・と思いながら夕方暗くなってルネへ。
胸と背中と上腕三頭と腹筋をして、有酸素の為、軽~~い難易度小のステップに参加。とりあえず良しで満足感あり。

今日は何故?か走りたい気分。上々だぜ、上々~♪(何の歌かわかる人すごいッ)
夜7時からランニング開始。都市高下を50分走ってきた。寒くなかったので足動くし、体調も良かったので早く走れた。
最近、筋トレよりもコンバットよりもエアロよりもランニング後のカラダの疲れが一番気持ち良い。気分爽快だ。

ところで今日、ヨドバシカメラに行った。
昔、プリンタ関係のお仕事してから、電気屋に行くとプリンタ売り場が気になるけど人、少な。
お客も少ないけど(プリンタを見てた客は2組だけ)店員もいなくてメーカー応援一人だけだった。 
(昔の私の会社からの販売応援の子だったけど接客聞いてたけど販売力低そうだった・・)

昔のプリンタ売り場の勢いはもうすっかりなくなった・・と、つくづく時代の流れを感じました。

では、また。

拍手

29 (金)
23:05
January

今月のこと

1月が終わります。

月末ということで今日は会議でした。
会議ではいや~なオバサン2人の顔を見なくてはいけない。
声が耳に入るし、会話をする必要性も出てくる。
地球が宇宙とすればその社内は暗黒星雲に例えることができます。
暗黒星雲は心が黒い人間の塊なのです。
めちゃくちゃ負のオーラを受けるのでその日の夜はと~っても疲れます。
今夜もすごくだるくて眠りたい気分。
でも、このオバサン方と同じ世界で働かなくてはいけない仕事日は残り29日間。
あと少しだ。
あと少し。
風水で部屋を浄化して、厄除けしてがんばろう。

さて、体重の話。
今月は年始休み&東京行ったりで運動した日が通常月より少ない。
けれど、東京から帰ってきてから体重が47㌔ちょいで落ち着いてる。
食べてるし、運動してないのに、太ってない。
自分のカラダながら不思議だ。と思う。

さて、風水にはまった私がはまって飾っている切花の話。
東京行く前に咲かなかったチューリップは帰ってきても咲いてなかった。
予想通り、咲ききらないまま、しおれるつもりらしい。


こんな感じよ。花びらが枯れる準備してくせに蕾だわ。
そして、私の部屋に飾られて2週間後水の入れ替えしてたら、花びらがひらひら落ちました。きれいに咲くことなく。枯れる前から枯れないように咲くように一生懸命調べて咲かせる努力をけど、咲かなかった。
他に咲かない原因ない(かなり自己中ですが)
思うに会社の負のオーラをチューリップが吸い込んでくれたんだろう。
ありがとう。

さて、運動の話。
今月、まだ一回しかランニングしてない。
月4会員のルネにも3回しか行ってない。
というわけで今月の運動日は今日現在でまだ8日間。
私らしくない。
明日、明後日でルネとランニングを必ずせねばならぬ。

でもさー
実は、最近、運動するのがめんどい。
定期的に来るよね。
運動めんどうだと思う周期。

拍手

24 (日)
15:51
January

都道府県対抗男子駅伝

今日は駅伝dayです

全国都道府県別男子対抗駅伝の日です。
佐藤悠基くんが7区を走るので優勝してゴールをきってほしいとワクワクだ。
3区村澤だしいけるかも。でも、中高生の前評判が・・・。
(直前でメンバー交代があったし)

レースは3区の村澤で長野県1位と3区まででは快調。
このまま大きな遅れなく7区に繋いで欲しい。
ていうか、そこまでは大きく遅れないだろうと・・ 思ってた。

でも
4、5区でサイアクに遅れ、7区に来た時は「15位」。1位との差、約2分。
入賞も厳しいですねーとか言われるくらいの大きな遅れ。

その解説に、何言ってんだー 佐藤くん走るから入賞は軽くイケる。
何人抜いてくれるんだろ・・と、思ってた。

襷を受け取ったときの佐藤悠基は笑顔だった(と、私には笑顔に見えた)
そしてサクサク抜きだした。
15位があっという間に8位から5位。何かっこいいんだろー。かっこよすぎる。
ルックスも、顔も(サングラスで見えないけど)走り方も表情も(サングラスしててもわかるって)
自分の仕事をしっかりとこなす。仕事ができる人間ってかっこいいー。

長野県としては優勝できなくてとっても残念だったけど、佐藤悠基くんの走りとしてはいつものようにかっこよかったので、区間賞、10人抜き、おめでとうございます!
お疲れ様でした。1ファンとしてTV前ですごーく応援してました。

でも竹澤くんと佐藤敦之と一緒の優勝争いが見たかったなぁ・・。
去年の箱根駅伝も竹澤くんと同じ3区で2人の争いが見るのを期待してたのに1区2区と東海大がすごく出遅れて、襷を受けた時点で早稲田とめちゃ差がついてて11人抜いたのに竹澤くんには追いつけなかった。

因縁だなぁ。

いつか2人のデッドヒートする走りを見てみたい。
駅伝、面白かった。

拍手

18 (月)
21:52
January

書くことないけど更新した

明日から東京~大阪と出かけてきます。

東京は仕事研修だけど、完璧お遊び気分。ということで運動は1週間予定ナシです。

ホントは今日もランニングしたかったけど、昨日のランニングのせいでやっぱ今朝咽喉が痛くなった。
明け方咽喉痛い・・で目が覚めた。
東京行って風邪ひどくなったらキツイので今日は走るの我慢。

でも3週間ぶりにランニングしたのに全く筋肉痛がない。
すごいなー
だてにジム通いしてるわけじゃないんだな。と自分に感激した。

ところで、1週間前に買ったチューリップが咲かないまま明日から出張に突入です。



このチューリップキレイに咲いたのを見ないまま週末に帰ってきた時には全開すぎてるのかなぁ??

とりあえず、出張の用意しよーっと。

拍手

17 (日)
22:23
January

初ジョギング

風邪をひいてしまった。

ていうか
正月明けて5日からずっと咽喉症状が悪化したり治ったりしながら10日間。
その間ジムで運動しつつ、そのうち治ると思ったけど市販薬では治らなかったので昨日病院行った。
やっぱ病院の薬は違うねー

今日はやっとカラダだるいのが良くなったので走ってきました。
今年初走りで3週間ぶりだったけど日頃の鍛錬のせいか全くきつくなかった。
30分でやめとこうと思ったけどいつものコースで45分間。
気持ち良かった。


風邪がぶり返さないことを祈ろう・・。

拍手

13 (水)
14:51
January

雪積もる

福岡でこの冬初、雪が積もりました。
朝カーテンを開けた瞬間、既に積もってた。

やっぱり雪はキレイだ。
心がウキウキするなー。
ということで少しだけ積もった雪で「雪だるま」作った 。
かわい~ぃ~~ 



今日はラッキーなことに自宅内勤の日です。
こんな寒い日に外へは出れませぬ。(遊びなら喜んででかけるけど)

運動はしっかりしています。
昨日もコンバットに足と腹筋の筋トレをした。
そろそろジョギングしたいけど今日はルネの日。
明日は新年会。
明後日は多分 ・・ 家にいたい。
(会社に行く日なので嫌な人たちの顔を見てどっぷり疲れそうな予感が・・

とりあえず夕方からルネに行って筋トレいっぱいしよ~っと。
1週間前からの風邪の諸症状がまたひどくなってきてちょっとヤバイけど。

これくらいじゃジムを休むわけにはいかない。
 

拍手