FC2 Analyzer 忍者ブログ
18 (木)
15:56
February

ストレス喰い

人生に煩わしさを感じて火曜夜から、水曜日にかけて、考え無しに炭水化物を食べまくってしまった。

これぞ過食?という名にふさわしく食べた。
あ、火曜日じゃないや。月曜の夜からストレスがたまってきてたや。

まず月曜日夜21時半に甘いものが食べたくなったので、スーパーにお買い物。
チーズケーキスフレとマカデミアナッツホワイト1箱を23時頃に完食。
もちろん夕食は20時ごろしっかり食べてた。

火曜日夜はジム前に大きなおにぎり2個と何かを食べた(忘れたけど炭水化物の塊だった・・。野菜一切食さず) 
コンバット中に消化できずに胃が・・って感じで調子ワル。
にもかかわらず、ジムから帰宅後、すでに0時前にも関わらず、板チョコ1枚食べた。
(先週友達の家でチョコレートフォンデュをごちになった私は家でしようと思って板チョコを買い置きしてた)
私に買い置きという物は不要だわ。夜遅くに思い出したら食べるに決まってる。

問題は水曜日。
ヤバイほど食べた。書きたくないくらい炭水化物を食べた。
最後は大好きなチョコレートも食べたくなくなり、鶏肉のフライパン焼きで口直しをした。
それでも、時間が経つと空腹感じるし。
時間が経つとチョコレートもまた食べれるし。
止めれないくらいの制御不能のストレス群が過食と化して私を襲ったのよ。

今朝体重を計るのが怖かったけど、現実から目を背けてはいけない。

って、計ったらどうしてだろ?
何故か47,5㌔しかない。

あんなに食べたから49㌔越えてると思ってたのに(だって、お腹めちゃ出てたし)

不思議だ ・・

ストレス過ぎて太らなかった? 

すごーくテンション上がった。

ストレスの原因は聞かないでください。

暗い話だったので お花の写真。


では、また。

拍手

12 (金)
20:06
February

スッキリ退社日

今日は今の仕事最終日でした。

めちゃくちゃ嬉しい
もう、ホントにとっても嬉しいッ。
私、こんなにこの会社キライだったんだ。って再認識するくらい嬉しい。
肩に乗っかってた重石がとれたようにすごくすごくスッキリした!!

夕方さっさと提出書類を送り、貸与物を梱包し、仕事に関するもの全て破棄した。
普通、とっておこうかなーって思うものがあるけど何もいらない、二度と見たくない、ので全部捨てた。
楽しいなぁ~

私を新しく雇ってくれた次の会社に感謝だわ。
がんばって働こう。


(へんな人がいませんように ・・それだけが心配)

拍手

09 (火)
23:46
February

ホークス宮崎キャンプで今宮君と握手

ソフトバンクホークス宮崎キャンプに行って来た

予定してたわけではなく、ちょっと見てみよう的な感じで
今宮くんに会いたいとかミーハー気分で宮崎市生目の杜運動公園へ。
お~~~何か楽しい気分ッ!!


まずはA組が全体練習しているアイビースタジアムへ。
誰がいるのかさっぱりわからないし・・
野球ファンではないので 知ってるのはむねりんくらい。
とりあえず、むねりんを探す。遠すぎて背番号すら読めない。


前に座ってたキャンプ情報通らしき人にいろいろ教えてもらった。
むねりんはショートにいるらしい。なるほど。


むねりん、いた。ズームアップするも遠すぎてぶれてる。
むねりんは、ブルペンからの移動中に超真近で見たけど、かっこよかったよ。
テレビと顔まったく一緒やん。

仕入れた情報によると、今宮君がいるB組は第2野球場で練習中ということなので移動。
今宮君、発見!(遠すぎて顔見えないけど)


本物、肉眼で見れて感激ッ!!


ていうかまだ高校生なのよね。高校生だけど大人だな。立派だなー。と思った。

多目的グラウンドへの選手移動道路でご飯食べてたら、取材人に囲まれて誰か来た。
和田選手やん。ラッキー!!




平日なので人少なくてめちゃ近くで見れたし握手もしてもらった。

午前中は晴れて暑いくらいだったけど、昼すぎて何回も雨が降って寒かった。
平日&雨で、人少なくて、まだ新人の今宮くんのおっかけはいなかったので「今宮くーん」「握手してください」と連呼して顔を覚えられた(はず)
今宮君の手は、思ったより大きかった。これから、たくさん練習してたくさん活躍してほしいです。


ちょっと行ってみよう~のノリで朝の10時半に来て、結局5時までうろうろと1日いて、有名どころの選手たくさん見て、超楽しかった。

プロ野球選手ってテレビで見るのと違って、カラダしまっててかっこいーよ。
それにファンサービスすごい。知らなかった。
思ったのは選手名鑑に載ってる写真と実物って顔違うから、あの写真で探してたら、わからないと思った。(私達のようななんちゃってキャンプ見学者には難しいぞ)そしてあの写真みんな写り悪い・・。

柴原選手はぜっんぜん、実物がかっこいー。(この日初めて知った選手ですが)
いや、柴原選手めちゃ男前!!握手してもらった。そしてファンになりました。
すごく一生懸命たくさんサインしてあげてた。



松田選手(やっぱりこの日初めて聞いた&覚えた選手でした)
サングラスとどことなく雰囲気が佐藤悠基くんみたいだわ。


今宮くんも数年後こんなしてサイン攻めになるんだろうな。

さて今日1日ですっかり野球選手はかっこいいと思うようになりました。

『WBC』の時のなんちゃってファンだけでなく、(ヒマなときは)プロ野球を見ることにしよう。

拍手

08 (月)
23:03
February

宮崎出張中

宮崎駅前のいつも泊まってるホテルに宿泊中です。
このリッチモンドホテルも先週の長崎チサングランドホテルと同じく泊まり心地良い。

出張は昼も外食、夜も夕食プランでお腹いっぱいになる=太る。

年末年始後も東京出張後も、運動量が減ってるにも関わらず体重が増えないままで調子乗ってたら3日前から急に体重が増えた。と、同時にお腹周りに肉がついてきたのを感じる。
太ってくると 『食べてすぐお腹がパンパンになる』 症状がでてきて、今まさにその状態。

体重増えた原因は多分ジム友からもらった奄美大島の黒砂糖を寝る前に毎晩食べたせいだと思う。寝る前に食べるなと思うけど痩せゾーンだったので油断した。

ヤバイな。
ヤバイね。
一昨日と昨日の朝の体重、48,1㌔。
その前2週間はずっと47,3㌔だったのに突然700g増。
これはかなり良くない兆候だわ。

昨日のブログに、夜10㌔走るとか書いておきながら・・
昨日の夜、だるくて結局家でまったりしてしもうたし。
結果、久々に太る予感が・・

新しい仕事に変わってすぐは疲れて体力なくなるから今週は運動週間にしなければヤバイ。

ということで今週の予定。
火曜日 ⇒ 空港からジム直行、BCと筋トレ(二頭、腹筋、足)
水曜日 ⇒ ルネエアロと筋トレ(背中、胸、三頭、腹筋)
木曜日 ⇒ ホームジムエアロと筋トレ(足、二頭)
金曜日 ⇒ ランニング8㌔
土曜日 ⇒ BCと筋トレ(三頭、腹筋)

そして野菜を食べなければいけない。家の中に買うだけ買って、放置されたままの野菜が。。野菜食べないとお肌が荒れる。

なんか・・ こんな事ばっか考えてるなー。永遠のテーマ。

さて
九州内の出張も今日明日の宮崎でおしまいです。
もともと下に下る出張は好みじゃなく次は大阪や東京出張があるお仕事に就きたかったけど次のお仕事は出張がまったくナシ。

仕事変わるのもパワー必要だし最近人生面倒くさいや。

本音は早く神に召されたい 

拍手

07 (日)
11:17
February

長崎チサングランドホテル

週末は長崎出張だった。(行きたくなかったけど)

木曜日は振り替えで門〇さんのコンバットがあるからジムに行きたかったけど、仕方ない。
仕事だし・・。

長崎で同行するスタッフは、オバサン化してるうざいおばさんランク3位のサイアク面倒きわまりないオバサンなので、負のオーラを1日受ければ心身共に疲れるのが予想される。
(予想通り、無いことをたくさん聞かされ、さぐりを入れられ、ストレスが溜まった)

せめてホテルで癒されないといけない。
じゃらんで物色してよさ気な長崎チサングランドホテルを予約した。
そしたらこのホテルめちゃキレイだった!!部屋が広い。ダブルベッドだし。



お風呂とトイレが完全独立。
お風呂のシャンプー、TMが安っぽい大容量ポンプじゃないのが嬉しい。(自分の持ってきてるから使わないけど嬉しい)




洗面所も部屋にあるし。建具も木目で落ち着くし。


体重計まであったこれはかなり親切。


朝食のバイキングもめちゃ美味しかった。このホテル、100点満点。
長崎に出張される人、もちろん遊び行く人にもオススメ。

さて
このイヤなお仕事を辞めるの3月末の予定だったけど次のお仕事が決まったので来週いっぱいで退社にした。この不景気でもすぐに仕事が決まった自分に拍手。

わくわく嬉しい。何が嬉しいって再来週から嫌なオバサン達の顔見なくて済むと思うととっても嬉しい。やっと縁切れる。
来週は仲がいいスタッフと同行するために最後の宮崎出張。
いやなオバサンもいたけど、仲良くお友達になった人たちもいたからこのお仕事して良かったと思う。

さてさて今夜はランニングday。10㌔走りたいけどきついかなぁ・・。
そうそう昨日、コナミ天神にコンバットしてきた。


また、今度その話も書こう。

拍手

06 (土)
12:07
February

新宿ゴールデン街

先月、東京に行ったとき新宿の場末だよ~って聞かされて新宿ゴールデン街に連れていってもらった。

歌舞伎町の中にすっぽりと映画に出てきそうなサビれた飲み屋街があった。
この看板てサビれてる・・。全体的に古い。あやしい。
歌舞伎町の繁華街からすぐのところにこんなところがあるなんて面白い!!


『戦後の闇市が起こりで、昔はほとんどの店が飲食店の名目で赤線まがいの営業をしていたそうだ。風俗営業法の許可を取らないもぐり営業だったから、俗称青線て呼ばれていて歌舞伎町にはここ以外にも青線が集まってて、都内でも有数の売春街であった』らしい。
なるほど。
あやしい雰囲気が今でも漂ってておもしろいよ。
一軒一軒の店がすごく小さくて古いし(ぼろいし)タイムスリップしたみたいだ。
どの店もあやしいし。その中でも普通そうな焼き鳥屋さんに入った。


カウンターに6人座れば満席、すぐ後ろが入り口で厨房も2人いたらびっしりだと思う。
屋台みたい。お店の一番端から撮ったお写真。向こうの壁がすぐそこにある。


焼き鳥ともつ煮込みを食べたけど美味しかった。

新宿ゴールデン街、面白かった。

でも、普通の友達と2人では行きたくない。
思い切りぼったくられそうだ。

拍手