忍者ブログ
11 (火)
23:30
May

体重減努力その2

今日はルネで2週間ぶりの筋トレしたけどランニングマシンの振動で気持ち悪くなってイマいち力入らなかった。
眩暈症でも運動していいと言われても、エアロはできないよね~
エアロは横向くしまわるし絶対頭グラグラする。

そっかー 私しばらくエアロできないんだ。と今さら気づいた。
でもあんまショックじゃない。
コンバットできればいいや。

さて、この一週間一生懸命がんばって体重を減らした。
夜ご飯を減らして、サウナやお風呂で代謝を燃やしてここ一週間47,2㌔をキープした。
すばらしくがんばった。
成果あってお顔がスッキリしてる(自己満足)

けど、遂にサウナに飽きた。

鹿児島のホテルでは40分粘って47㌔だった(体重計がアナログだったので微妙だけど・・)
今日のルネサウナはがんばる気力がなく48.1㌔でリタイア。

サウナでおとすのはもう限界だ。やめることにした。
サウナ、飽きた・・。
本来ならジムで有酸素2本受けて軽くサウナで減量したいけど、今の私にそれはやり過ぎ。
眩暈症の悪化を引き起こしたらヤバい。

一回、46.5㌔に落としたかったんだけど目眩症になるまえの目標だし無理だ。
悲しいけど今の自分には無理だ。

だって私病気だもん。

今後は摂取カロリーに注意して47,6㌔キープを目標にしよう。

ヘンに病気をアピールする変なオンナでした

拍手

10 (月)
17:44
May

鹿児島出張

今日は鹿児島へ。

鹿児島は9年前に仕事で行ったきりで二回目。

早く仕事終わったので、桜島を見ながらホテルでまったり 。
「法華クラブ」に泊まってるけどこのホテルなかなかナイス 。
キレイだし、大浴場あるし、後でいっぱい体重減に勤しもう(≧∀≦)

朝、飛行機で移動したんだけど、宮崎と同じくらいの飛行機と思ってたら小さいプロペラ機。

私はプロペラ機がキライだ。揺れるし、プロペラの音うるさいし。
ていうか、飛行機までバスだし、着いたらまたバスだし 面倒な…。

プロペラ機で揺れて気分悪くなってぐるぐる回りだしたら どうすんべ?(*≧m≦*)?ってまじ怖かった

プロペラ機は乗りたくないので帰りは新幹線にした。

さて、
体調悪いし筋トレしてない。
体脂肪が増えてるし、代謝も悪くなりそうだ。

そろそろ筋トレしなきゃなぁ…。

ていうか、私病気だった。

寝返りすると回るので思い切り眠れないし、忘れてうっかり頭動かしてたら「お…気持ち悪」になります。
一昨日から飲んでる薬が効いてきてて最悪にはならないけど飛行機は止めた方がいいかな、と思う。

いや…その前にこの仕事を止めた方が…。
また?(;¬_¬)


いえ、まだ働きますよ。

拍手

09 (日)
23:25
May

眩暈症その2

頭位眩暈症は運動して血のまわりをよくした方がいいようです。

私の『14年間1週間に3回1時間筋トレ1時間有酸素』のジム通いの話したら先生から「運動してたからこれくらいですんだのかもしれないですねー。運動してなかったらもっとひどかったかもしれない」って言われた。

おぅ、運動していいならほっとしたよ。

運動できなくなったら泣くよ。泣いていじけてますますおかしくなる。

なわけで土曜日コンバットしてきた。
飛んでも平気、何しても平気らしい。。(時々やばそうな時あったけど)
ただ、クールダウンで仰向けの姿勢はダメだ。
っとやってみたら回りだしたので断念した。
60の筋トレもできないな。
8曲目終わったら退場しよ… カナシイけど

めまいが起きようとふわふわしようと昨日はランニング

気持ちよく汗出して夜の体重47,4㌔ 。
予定通り5日間で気持ちよく体重減らした。

いい感じだ。

ふわふわするけど。

拍手

08 (土)
18:03
May

眩暈症

一昨日の夜中に急にめまいがきた。

眩暈で目が覚めたってやつです。
眠ってるのに眩暈で起きるってすごくない?
ぐるぐる回るし、吐き気もしてきて、汗びっしょりだし、何なの?これ?って症状です。
超二日酔いって感じ?二日酔いでもここまでのは経験したことないし。
すっごい乗り物酔い?ここまでなったことないけど。

食あたり?貧血?って思ったけど、朝まで3時間ず~っとグルグル治まらず寝ないまま朝。
仕事休もうかなって思ったけど、少し落ち着いてきたので、ていうか、試用期間中でお給料安いし休んだ分引かれるし、今貧乏だから簡単には休めないし。
家で眩暈を感じ続けるより仕事のほうがマシと思って新幹線で広島へ。
新幹線でもな~んかふわふわして気持ち悪い。

そんな感じで二日間。
時々、気持ち悪いし、たまにグラってくるし、ヤバイ。
っていうかずっと気持ち悪い。。

新しいお仕事も予想通りろくな感じじゃないし、
プライベートでもいやなコトあるし、とにかく慢性ストレスの3年間で
今年に入って巨大ストレスが3回降ってきた
冗談じゃないよねーって思いつつ、自分のことよく元気だなーと思ってたけど、体力面と精神力が強く『こんなんに負けないもんnever give upオンナ』なので、自分じゃ制御できない中身から壊れたらしい。

今、体重減強化月間なのになんということ・・・・。

ちょっとやそっとじゃ病院に行かない私が今日病院に行ってきた。
検査と注射と薬で6,000円超すっごい、高くてびっくり。
いや~ね~

メニエール病だったら、たまらないと思ってたのでそうじゃなくて良かったけど
「メニエール症候群、頭位目眩症です」という説明でした。
薬1ヶ月飲んだら、治るでしょうって。

パソ少しするだけでふらふらする。
運動もサウナも普通にしていいということでほっとしたけど今日コンバットしたら、頭回りだすかも?大丈夫かなー
あ~ブログ書きつつ気持ち悪い・・・

ということです。

昨日は帰りに先輩のおうちでご飯をご馳になってきた。
お野菜がたくさんで美味しかった

ぬいぐるみみたいよ。
そこには3匹の娘がいてとってもかわいいのです

で、家に帰り着いて体重計ったら48.9㌔もあった。
めまいが時々起こる中48㌔のまま寝たくなかったので福の湯に行った。
サウナにずっと入るのは危険なので、サウナは15分におさえてゆっくりお風呂で1時間ちょっと意地で体重減に勤しみました。

たまにめまいの予感を感じつつ、こんなとこで倒れたらサイアクなのでものすごーく注意しながら意地で47.5㌔まで減らした。

現代社会はストレスだらけ
めまいが起こるほどストレスをためこんだんだなぁ・・・と悲しくなった。
ストレスを発散する努力は常にしてるし、考えないように前向きにしてるけど勝手に動く状況や、他の人がすることは私には変えられない。

ストレスを感じる環境や人からは離れなければいけない。
でも、寄ってこられたら無視できない。
最近、ストレスがたまるものが寄ってくる。
離れても離れても新しいストレスが・・・んなこんなでストレスが蓄積。

「眩暈症は最近多いし、薬で治るから大丈夫」なんて軽く言ってはダメです。
ストレスでぐるぐるまわってる人にとっては、簡単に言うなよって悲しくなる。
薬で治るのもわかるし、現代社会では眩暈症の人も多いもわかる。
病院にもそれらしき人数人いたし。
でも治るまでの期間、かなり悲しい・・・。

私にとっては、眩暈症になったことより、そこにいきつくまでのプロセスが悲しい。。

なんなん? って気分。

拍手

07 (金)
08:32
May

めまい

昨日はジムかスーパー銭湯でサウナの予定だったけど、異常な眩暈でどこにも行けなかった。

病名がつきそうだ。

でも、何もしなかったらせっかく戻ってる体重が~。
でも、これでスーパー銭湯行ったら目眩起こして倒れるような気がする。
ていうか、ふわふわして気持ち悪いし。
なので、家にいた。
すっごく我慢。
それくらい体調ヘン。

家のお風呂で20分間まったりつかって努力の甲斐ありの夜は47,6。
今朝も47,4。
良かった。もう48という数字見たくないし。

明日、めまい外来に行こう~。

運動できなくなったら大変だ。

かなり健康人間だったので、体調悪い人は自己管理の問題だと思ってた。
(嫌なタイプだな)
でも、自分じゃどうもできない時もある。。
体調悪い人の気持ちがわかった。


ま、その意味では良かった。かもね。

拍手