忍者ブログ
18 (水)
12:07
October

BC73新曲

今月から、ボディコンバット73新曲でした。

感想ー、過去最高ワースト。
(この感想、72と同じ。またワースト記録更新したのね。)
1から10まですべて楽しくなかった。

ウォーミングアップは、ノロノロとした横移動をしてノロノロが基本、のらないまま終わる。
と、思ったら4曲目で、サイドキック&フロントキックというコリオが登場。
5曲目は、曲が好きだから、きついけど許す。
 
6曲目は。ジンガ―しながら、あんなコリオ。(もはや、説明をする気にならない。笑)
ムエタイと8曲目パワーは、もう、なんだ、これ❓コリオ。
せめて、最後のパワーくらいは盛り上がる曲orコリオにしてほしかった。
でも、コリオより曲が大切だもん。
「Across the water~♬」的な曲を求む♡

今回は、ジャブジャブフックがたくさん出てきたけど。
(だから、何かは書く気にならず。笑)

72は3回したら好きになれたけど、73は昨日で3回したけど、好きになれそうにない。
あと半月したら、ハーフミックスになるから、それまでそれなりに楽しもう。

拍手

14 (土)
22:07
October

ブリッジ

ある日、突然、ブリッジしよう!って閃いた。
カラダが伸びて気持ちよさそうだな。。♡って。

それで、昨日、やってみた。
「できない」「できないかもしれない」の、発想は一切なし。
昔、してたから、今もできる。(はずやろ。ふつう)

そしたら、できなかった。
しかも、全く、できない。
腕が全く伸ばせない。
上半身が、カチカチで固まってる。鉄のようだ。
なんで。。。?

11年前までは、できてたので、普通にできると思ってたら、甘かった。
身体は日々変化してる。
悪い方に。。笑

で、ブリッジに目覚めた、今年の目標。
【年内にブリッジ復活】

ブリッジができない理由として。
1 腕の力がない。
2 背中が固い。
3 腹筋がない。

腕も腹筋も、「ない」ことはないよ。(あるはず。。なかったら、私の日頃の筋トレは何なの?)
じゃ、背中の柔軟性ですね。
股関節痛からくる背中の張りは慢性化してる。(のでは?)
と、原因を背中のせいにしました。

昨日から、背中を軟らかくするストレッチを取り入れて筋トレ。
まだ、2日めだけど、ブリッジ目標のおかげで筋トレ意欲が復活して、気分上々(๑˃̵ᴗ˂̵)

拍手

24 (日)
10:25
September

んー 寂しいね

今朝のニュース。

サッカー日本代表
「繰り返される世代交代 カズ→中田→俊輔→本田

本田圭佑は、最初ビックマウスすぎて叩かれてたけど、私は好きだったー。
フリーキックのキッカーのことで中村俊輔に何を言った、言ってないって当時書かれたけど、「俺に蹴らせてください。」って言える、そこからお気に入り。

06年ドイツ大会でトーレスのファンになり、10年南アフリカ大会は、WC大好き♡超盛り上がってたー。
最初っからスペインを応援して、優勝♡ずっと寝不足だったWC漬けな毎日。
ちょうど、日本代表も強くなってきたしねー
11年にイタリアのスペイン広場で声かけられたミサンガ売りが連発する「シュンスケ、ナカタ」を聞いて(何、言ってるのよ、古いよ、今はホンダだよ)って、思ったなー。

あれから、すっかりWC熱は冷めてましたが、本田がいなくなったらいよいよ消えそう。

三浦知良は、98年フランス大会直前のキャンプ地で落選。
中田英寿は、06年ドイツ大会で引退するまで、98年フランス・02年日韓、司令塔に君臨。
中村俊輔は、06年大会から中田と同じくエースとして存在感を示してきた。
本田圭佑は、10年南アフリカ大会前から頭角を現し、中村を押しのけてチームの顔に、14年ブラジルまで絶対的司令塔として君臨。

カズ   1967年2月26日生まれ 50歳(31歳で代表引退)
 

中田英寿 1977年1月22日生まれ 40歳(29歳で代表引退)

  
中村俊輔 1978年6月24日生まれ 39歳(32歳で代表引退)

 

本田圭佑 1986年6月13日生まれ 31歳
 

本田の時代も終わるのね。
さびしいな。
サッカー選手の寿命って短いよね。

でも将来第一線を退いても、本田が今進めてるいろんな事業、取組みでずっと注目され続けるだろうな。
すてきな生き方だなーって思います。

【余談】
98年代表ユニフォームを見て時代を感じてた。
袖が長くて広くて動きにくそうだ。
そして、炎モチーフ。当時はあれがかっこよかったのだろうか。
と思ってたら、「ワールドカップ出場決定20周年メモリアルモデル」で炎モチーフ復活。
控えめでカラーバランスいいから違和感ないですが。

知ってる顔が5人しかいない。

ロシアWCに向けて少し勉強しようと思った。

【さらに余談】
キックするときのフォームを見てると、仙台育英×大阪桐蔭の疑惑の蹴り、思い出すや。
私的には、あれはクロ。

拍手

11 (月)
23:56
September

phiten

昨日、phitenショップ行ってきて、メタックステープを左股関節付近に貼りまくった。
楽しいから夜、家で腰とくるぶしに追加。

今日、ジムでストレッチしたら左股関節の可動域が広くなってた。
すごい。
左の膝は完全に浮いてしまってたのが、昔と同じくらい床についてた。


開脚も気持ち楽に曲がる。

今日のジムは、明日90分イベントがあるから明日の分の筋トレまで終わらせて、ゆっくりストレッチ。
体が伸びて気持ちよかった。
ので、写メ撮って遊んだ(๑˃̵ᴗ˂̵)
調子にのって今夜、坐骨と膝にもメタックステープを貼った。

このTシャツ、黄色のパンツと合わせたら、色合いがいいね♡


今夜は早寝!
って言っても、すでに0時前。
昨日、一昨日が5時、4時だから、普通の時間にに寝るだけで早寝な気分。

拍手

29 (火)
23:40
August

火曜日コンバット

今日は3週間ぶりの門コンでした♡

まるまる2週間も門コンが空くなんて、あり得ない。
隣のTaroも数週間ぶりに(1ヶ月ぶり?)にやってきて、いつものメンバーが揃った久々の火曜日60分。
ばり楽しかったー
スッキリーーーemoji

GFも楽しいけど、BCの楽しさは比べ物にならない。
っていうか、イントラがいいから楽しいんだけど。
いえ、GFのイントラも楽しいけど、10年間やってるBCは何にも代えがたい♡
でも、GFをするようになって、BCってやっぱり楽しいー♡で思う。
BCだけしてても。。飽きるし。笑
両方できるなんて、なんてステキなジムなの。
楽しいエアロがあればもっとステキだけど。

さて、最近の筋トレ。
先週末からようやく体のむくみが減ってきたので、筋トレ意欲も復活。

痩せは嫌だから、筋肉が落ちないように、がんばります♡

拍手