12 (水)00:01December 今日の天使ちゃん❤ 今日の天使な孫ちゃん❤ ピンク系のお洋服を着てるけど似合ってるわ。 かーわいー 今日はコンバットマスタークラスと上腕二頭筋の筋トレ。 実は最近、膝が痛い。へんな痛み。いつも足がすごく冷えてるのです。冷え性になったのかな? この膝痛の痛みをはっきりさせて、対処しないといけないな・・と思うこのごろ。 そして、体重はまた49キロ超えになってもうた。 いっぱい食べるとすぐこれだ。 痩せなければ 2012-12-12 (水) | ❤孫ちゃん3ヵ月 2012年12月 コメント(0)
11 (火)11:23December 観たい映画「After Eeath」 来年2013年6月公開のウィル・スミス主演の映画です。 まだ先だけど早く観たーいということでブログアップ。 「AFTER EARTH」 もはや地球には住めなくなってしまった1000年後を描いたSF作品。 よくある近未来映画ですが、わたしウィル・スミス好きなもので。 でも、「MIB」にはあまり興味がなかった。 でも、それ以外は観てる。(と思う) 一番心に残ってるのは「七つの贈り物」 とてもせつない悲しいストーリーだった。 さて まだ半年以上先の公開ですが、この映画が今から楽しみです。 すべての始まりは1908年に実際にシベリアで起きたツングースカ大爆発の記事から始まる。 2020年、世界中で食糧問題から暴動、勃発資源危機も到来 2052年、「レンジャープログラム」が発表され 2066年、サハラ砂漠で「箱舟」の建設がスタート 2067年には、「地球は居住に適さない」となります 物語は、地球から脱出するしかなくなってから1000年後、すでに新天地が栄えている時代が舞台。 “伝説的”な軍人であるウィルスミス(Cypher Raige)が、長い勤めを終えて、13歳の息子Kitaiら疎遠だった家族のもとに帰ってくるものの、小惑星嵐がCypherとKitaiの乗った船を襲い、今や不毛の大地となった地球に不時着。 コクピットで死にかけているCypherを救うため、父のような戦士に憧れる少年Kitaiは敵地を横断して救助ビーコンを回収しに行くというお話。 予告見てると。ウィル・スミスを若くしたような俳優が出てる。 若返りメークか?(笑)この写真じゃわからないけど映像はほんとに似てる。 映画の息子役はウィル・スミスの実の息子ジェイデン・スミス。 「しあわせのちから」に続く親子共演ですね。 父親の七光りでハリウッドデビューしても実力がなかったら、そこまでだと思うけど ジェイデン・スミス、これからも輝きそうですねー。 親のDNAを引き継いでるな 2012-12-11 (火) | ◆映画鑑賞・読書 コメント(0)
09 (日)22:09December 「あいうんぬ」って何ものだ 「あいうんぬ」知ってますか? 「iWnn」です。 これ、スマホに搭載されてる日本語英語入力システムですが、わたしがこいつの存在を知ったのは昨日のことです。 初期不良とやらで購入9か月後に新品交換となったわたしのオプティマスL-01。 何時間経っても、充電のイナズママークが消えないと思ったら、100%充電してもイナズマが消えない仕様のようだ。 交換前の同機種はフル充電するとイナズママーク消えてたのに、ヘンなの。 イナズママークが消えない⇒フル充電になる所要時間はどんだけ?そこ考えてると。。交換してからやたら電池消費が早くないか?と、突然疑問がわいてきたのでした。 昨日の昼間、フル充電して3時間半後の電池残量はたった40%だった。 3時間半の間、したことはライン数回。フェイスブック数回だけなのに。 電池消費状況を確認すると「iWnn」と、聞いたこともないものが6割電池を使ってる。この電池食い虫、一体何? 調べてみると、これは日本語英語の入力ソフトIME。 むかつくやつ。。わたし、交換前からこれ使ってたのかな?入力ソフトを気にしたことないけど、交換前に比べて確実に電池の減りが早くなった。 こんな電池食うやつなんていらないので「GoogleIME」をDLして使うようにしましたとさ。 「iWnn」を外したら、現在フル充電から8時間経過して電池残量35%。 電池消費状況からIWnnは消えたけど、新たにGoogleIMEの消費量出てこない。 iWnn、一体何してたんだ?わからないけど、裏でこそこそ動いていたのは間違いない。 アンインストールしたいけどできないから残念だわ。 スマホの電池。 夜寝てる時間帯は、何も使わず、場所動かさずでも、11時間で40%の電池を使い、朝の電池残量は60%。 なーんにも使わず家の中に置いとくだけなら、24時間はもつのかもね。 でも、日中外に出るだけで、メール受信だけで電池使うから、朝フル充電して夜には電池切れが当たり前。 世の中便利だから、電池くらいで不便とか言ってはいけないけど。 そもそも、わたしは携帯で良かったと思う。いつでもどこでもネットが見れるほど便利にならなくても良いと思いますけど。 でも、スマホ使いますけど。 そんな感じー 2012-12-09 (日) | 今日のこと コメント(0)
08 (土)17:04December 白石エアロ 今日、土曜日は白石エアロの日。 先々週、孫ちゃんが来てるからお休み、先週は孫ちゃんが帰る日だから休みで、お久しぶりの白石エアロはやっぱり超楽しかった。 日曜日の姉妹店での中上級白石エアロは超ド級の難しさなので純粋に楽しいとは違うけど、ホームの白石エアロは初中級なので楽しく踊れる。 ところで 今日の白石くん。 ラストのとおしで山ノ内センセチックなダイナミックなダンスバージョンで踊ってくれた。 突然のダイナミックエアロ。しかと見とれました~~ 某クラブのクリスマスイヴ特別プログラムで山ノ内センセと白石くんのコラボイベントがあるので、踊り方伝染?さすが弟子だわ。師匠そっくりな大袈裟な振りがめちゃイケててかっこよかった。 山ノ内センセと白石くんがふたりで踊ったらすごい迫力だろうと思う。 さて 一昨日、1ヵ月ぶりに大胸筋と上腕三頭筋、足、とマジメに筋トレしたら、力がうまく入らなくて苦戦した。 昨日から胸も腕も肩までもカチカチに凝りまくったので、今日は上腕二頭筋とその他の部位を全般的にトレーニング。 筋肉がもとに戻る頃にお正月休み突入でまたリセットな気がするけど、とりあえず、年末までコンスタントに筋トレしよう。 体重増えてないけど、野菜摂取を忘れずにしよう。 健康なカラダって最高だと思う。 2012-12-08 (土) | ◆ジム コメント(0)
07 (金)13:38December 戻ってからの孫ちゃん 奈良に戻ってからの孫ちゃんムービー。 絵本を振り回してた遊んでたので、ムービーをまわし始めたところ、動かなくなった孫ちゃん。 と、ムスメの問いかけに応えてる孫ちゃん。 指しゃぶりしたり。 孫ちゃん、得意な表情。 喜んではいない、怒ってはいない、少し不満足? 包まれるように眠るのが好きな孫ちゃん。 満足してお昼寝中。 最後に、 ムスメの家事中、抱っこひものなかで眠る孫ちゃんでした。 2012-12-07 (金) | ❤孫ちゃん3ヵ月 2012年12月 コメント(0)