忍者ブログ
26 (土)
15:30
April

TSUTAYA天神リニューアル

いつも会社に御菓子があります。

今日は、京都のお土産。
「おふくはん」


美味しいわぁ。

新しくリニューアルしたTSUTAYAに行きました。

すごく良くなってました。
しばらく、お昼休みに通いたい。
っていうか、通おうっと。

買いたい本、読みたい本がどんどん見つかりそうです。
読む暇がないだろうけど、物色中。

休憩スペースも広くなってるし。
イベントスペースもできてました。
昼休みに読書できそう。。

以上、お昼休みのblogでした。

拍手

25 (金)
23:17
April

お腹空いた

痩せてますよ。

痩せていくのには、波があります。

制限を始めて、まず体重が落ちていく時、それは嬉しい時期。
体重が落ちた最初の数日は、気分も晴れやか。
お腹が空いても、軽く耐えれます。
最初は蓄えられた脂肪を燃やしてエネルギーが出るので、きつくもないし。

さらに数日経つと、脂肪が減ってるのでエネルギー不足になります。
なので、キツく感じます。
と、なると空腹を感じる気持ちが大きくなります。

それが、今です。
日中は、朝ごはんと昼ごはんと間食のお菓子で満たされてますが
寝る前の今の時間、今、とても空腹です。
今夜はジムでバイク35分と足の筋トレのみ。
帰宅時間がいつもより30分早かったので、時間に余裕があり、
よって、寝るまで空腹を耐える時間も長いのです。

お腹空いた。。。

さっき、ネーブルと飴を1個食べました。
だから、もう欲求はないです。

でも、お腹空いた。。。

だからといって、食べたいと思いませんが。

今、思うのは、早く明日の朝になって何か食べたい。

明日の朝、何食べようかな❤
って考えると、嬉しくて、顔がにやけます。

明日の朝、何食べようかな。。。

ジムの洗濯物干して寝よう。。

拍手

24 (木)
08:44
April

痩せる

痩せてます。

体重が減ってます。

3週間前から、「努力」を始めました。
ジム終わって帰宅後(23時)に食べないこと。
夜の21時以降に食べないこと。

この二つを、守りました。
といっても、数回、食べたことはあります。
夜ご飯が早すぎたので、夜とてもお腹空いた時に。

お菓子は食べてます。
会社にお土産のお菓子が常備されているので。
オフィスグリコがあるので。
最近、冷んやり系スウィーツのマイブームなので、仕事の日はオフィスグリコのアイスクリーム、休日はミニストップのお手軽パフェを食べてます。
カロリーは気にしない食生活です。
それでも、体重が着々と減ってます。

夜の飲食を禁止しただけで、カロリーは多分1600Kcal~2400 Kcal摂取だと思います。
平均1800Kcal位かなあと思います。
なので、体重の減り方はなだらか。
3週間前から始めて、1週間かけて1キロ減。
その後、東京出張で2日間たくさん食べたので元に戻った後、
1週間かかって、1.3キロ減りました。

3週間前49キロで、今朝は47.6キロです。
今後は、この体重をキープする努力をしなくてはいけませんな。

今迄みたいに、甘いもの禁止減量や、カロリー計算減量ではないので、ストレスは無いのよ。
最初は、夜遅くに食べたいのを我慢するのが大変だったけど慣れたし。
慣れるってすばらしいですね。

今年は絶対、体重を3年前に戻す!って決めたので、増える時もあるだろうけど、
1ヵ月の中で、20日間は47.5キロでいたいです。
今年、もとに戻せないなら、一生49キロに甘んじる自分になりそうなので
人生最後の体重戻しと思って、努力しますわ。
体重は、自身の気持ち次第ですもん。
努力すれば落ちますし、堕落した食生活を送り続ければそのまま身につきますし。

年末、どこで着地してるかな。

年末、自分を褒めてあげたい!と、思います。

拍手

23 (水)
00:05
April

スナップえんどう

実家の畑で作っていた唯一の野菜。
スナップえんどう豆。


美味しそうだemoji
やっぱり、自分の実家になってる野菜は美味しそうに見える。


花も咲いてた。


上の方はまだ成長中。小さい薄い袋がいっぱいついてます。


今夜のおかず分を収穫。

早速、調理して食べきりました。

塩ゆでしただけなのに、美味しすぎます。

体がきれいになった気分❤

拍手

22 (火)
18:58
April

実家の庭

父から、庭の花がきれいだから見においでってラインがきたので実家へ。
(うちの父、81歳ですがスマホ使いこなせます。素敵でしょ)

去年まで野菜畑だった庭がラナンキュラス❤の花壇になってました。






玄関側の花壇。 ゼラニウム❤ペチュニア❤フリージア


蓮花ツツジ❤


すずらん❤


野花もこれだけ集まれば、花壇のよう。




木香薔薇❤


お花、きれいでした。

さて、父から「これに署名を」と紙を渡されました。
もしもの時の尊厳死の同意書でした。
父らしいです。
署名をしながら、「私も用意しとうこうかな」と言うと、すかさず父が
「いくらでもコピーしてやるよ」と。
このような紙を差し出しながら、笑う父と娘。
明るいと思います。
私の前向きな性格は父譲りでしょう。
気性が激しいところも父譲りでしょうな。

ま、そんな紙、永遠に必要ないと思いますが❤

いつまでも、健康で長生きしてほしいです。

きっとまだまだ元気だと思います❤



拍手

17 (木)
00:29
April

Feel Cycle 福岡

先週日曜日にFeel Cycle行ってきました。

Feel Cycleは、日本初の「NewYork発インドアサイクル専用スタジオ」
3月31日、私の勤務先のすぐ近くに福岡店がオープンしました。
近いですから、行ってみるべき。
というわけで、出勤前にトライアルレッスンを受けてきました。

スタジオには専用のフィットネスバイクが常設。
スタジオ内は暗くて、ダウンライトの照明も完備されてます。

スタジオの雰囲気がかっこいーし、イントラもステキなので始まる前からワクワクです。
アトラクションに乗る前のような高揚感を感じる私でしたemoji
開始前15分間、使い方や動き方の説明があってスタート。

ペダルにカチッとはめ込む専用シューズでペダルと足が一体化されるので、足首に無駄な力が入らず、純粋に足の力が使えました。
立ち漕ぎしたり、前後左右ひねり運動、腕立て伏せしながら、音楽にあわせて45分間。

感想。
めっちゃ、いいですemoji
ジムでバイクをするのとは全然違う。
大音量の音楽聴きながらなので、エアロやコンバットしてるのと同じ感覚。
踊らないで、バイク漕いでるだけの違いかな。
動きを考えないで漕ぐだけなので、漕ぎながら考え事したり空想に耽れるかと思いきや。。
考え事はエアロやコンバットの方ができますね。
このバイクレッスン、漕ぐのに必死で他の事考える余裕ないemoji

驚いたのは、終わったあとに足がすごく軽くてむくみが100%なくなったことです。
スタジオで踊ったあとは汗いっぱい出て身体はスッキリするけど、足は細くも軽くもならない。
対して、フィールサイクルはまるでリンパマッサージしたあとのような、細さとスッキリ感。
専用バイクと専用シューズで足とペダルが固定されるっていうのが、一番の魅力だと思いました。
脂肪燃焼できて、足のむくみ解消となるとかなりの満足度です。

スタジオで踊るのが苦手な人にもかなりオススメできます。
リズム感がないという、うちの妹にも勧めるわ。

エントランス、フロントおっ洒落ーな感じ。

スタッフのメンズ君達もイケメン揃い。

会社のすぐ近くですから、通うにはもってこい。
しかし。。
行く時間がない。
いや、出勤前に行けば通える。
しかし、
そんな体力、ない。
ジム、辞めてこっちにすれば、通える。
でも、
エアロやズンバやコンバットは捨てられない。
もちろん
筋トレも捨てられない。

でも、FeelCycle、すごく魅力的です。

【ご案内】 emoji
運動好き、ジム好きが高じてLINEスタンプ作りました。



毎日ジムに行きたい人がつぶやくフレーズがたくさん。。。 
ジム好き女子スタンプこちらから( ☆∀☆)

よろしければ、使ってください☆ ↑↑↑

拍手