忍者ブログ
20 (日)
08:44
July

食べなきゃ痩せる

この頃、体重が48キロ前半になれば、痩せた気分だったけど
これからの目標は、47キロ後半です。

まずは「食べずに痩せる」を実行します。
都合が良い事に今月は、週に1回しか休みがなく働きづめになります。
会社でお菓子を食べなければ可能です。

今朝の体重は49.9キロ。
朝なのに、49.9.
なのに、驚かない私。。
なんて堕落してるのemoji
いつまでに、何キロになるかは定められないです。
だって、今人生初、50キロをさまよってるのですから。
がんばろーっと。

今日のお写真emoji
 
❤今回の帰省では、車の運転がしたくてたまらないようでした。
おもちゃの車じゃなくてほんものが運転したらしく、車に乗る時は前に座りたがって毎回泣いて抗議。
運転席に座ると上機嫌だけど、今度は走りたいんだ!って要求し。
駐車場の中をぐるっとまわると、車道に出すんだ!って要求し。
それは、できないよーって言うと、また泣いて抗議でした(笑)

車好きなんだなー。
かわいいなー。

拍手

19 (土)
10:48
July

孫ちゃん、帰りました

約12日間、孫ちゃんと一緒に楽しく暮らしました。

なんでもわかるようになっていて、
本当に可愛い私の宝物です。
今までの人生で一番、愛してる。。って気持ち(笑)
いや、ほんと。

今日のお写真☆


また来月会えるまで、
ジムと痩せることと、色々すること盛りだくさん。

とにかく、痩せよう(笑)

拍手

18 (金)
23:50
July

Full Full Village

お気に入りパン屋さん。
福岡市東区にある「フルフル」
家から車で40分くらいかかるので、そっち方面に用事があるときしか行けないのですが、美味しいパンと言えばフルフル。
娘が帰省してる時によく行きます。


フルフルは、めんたいフランスを初めて作ったパン屋さんです。
私が、14年くらい前に初めて食べためんたいフランスも、フルフルのめんたいフランスでした。

私と娘のイチオシパンは「ガーリックフランス」。

今日のお写真☆
わたしのプリンスは、庭にある木馬に乗って嬉しそうでした。
前に倒れるくらいの勢いで揺らすので見てて びびった(笑)


さて、娘との11日間の食生活で、いつものように太っています。
夜は家で食べてるんですけどねー。
夜食のケーキやアイス、お菓子は毎晩は23時すぎでしたし。。
ジムに11日間行ってないので、足はパンパンにむくんでますし。。
食べ過ぎで胃も多少変のようです(笑)

いつものように太りぎみな私でした。
が、今日、娘から太った。。emojiと指摘され、撮った写真を見てショック。。emoji
そう、私はこの数年太ってる。
元々の体重の日数と太ってる日数を比べたら、あきらかに太った日の方が多い。
なのに、見た目に反映されるまでズルズルと。。
情けない自己管理能力のなさ。。
なので、この度、絶対、痩せようと思いました。
目標2キロ減。
年内残り5ヶ月。
なんとしてでも、やり遂げよう。

8月から自己管理精神と甘えの真剣勝負です。
筋トレ強化とお菓子撲滅で、変わります。

今度こそは。。(笑)

拍手

17 (木)
23:21
July

手作り❤アルガンオイルクリーム

究極のアンチエイジングオイルとして最近大人気のアルガンオイルでクリームを作りました。

アルガンオイルは、モロッコの一部にしか生息しないアルガンの樹の実からとれる希少なオイルです。
他のオイルに比べ、必須脂肪酸やトコフェロールなど、活性酸素を除去する抗酸化物質が多く含まれているので、肌に潤いを与え、皮膚の血行促進に効果的であると言われています。
◆効果◆
乾燥・日焼けなどのダメージが原因で起こる活性酸素の除去。
新陳代謝が活発になる事、肌細胞を活性化する事によって、肌が明るくなります。
細胞に栄養を与え肌本来の周期に戻す働きがある。
余分な角質が取り除かれることにより、肌のキメが整う。

アルガンオイル配合の化粧品が最近どんどんでてきてますが、アルガンオイルの配合量はわからないです。
一滴でも入っていれば「○○配合」。
アルガンは高価だけど、自分で作ればアルガンオイル高配合の化粧品が毎日たっぷり使えます。
お肌に良い有効成分だけでお手入れしたい。
そんな思いから、アルガンオイルと有効成分だけで、身体中どこでも使えるクリームを自分で作ることにしたのです。

100%天然アルガンオイルとホホバオイルetc。
ローズウッドやラベンダー、オレンジなどエッセンシャルオイル、蜜ろう、キャンデリラワックスetc・・揃えました。


アルガンオイル、シアバター、蜜ろうをレンジで温めて。
最後に好きなエッセンシャルオイルで香り付け。


固まるとこんな感じ。
バーツビーズのサルブに似てます。使用感も似てますが、手作りアルガンクリームの方がお肌に浸透してべたつきが少ない。


不必要なものは何も入れません。
いたってシンプル。
使い心地は最高です。
お肌の角質がとれて、柔らかくなったのを翌日実感しました。
特に足裏はよくわかります。

そして、リップクリーム。
ホホバオイル、シアバター、プルーンオイルとキャンデリラワックスで作りました。
どこにも売っていない最高の出来映えでちょう感激。


一回塗ると3時間、唇のうるおいが続きます。と言っても過言ではない(笑)
つやつやウルウルです。
今度は、色を付けてカラーリップクリームを作りたい。

手作り化粧品のお手入れ、はまりましたemoji



さて、
自分のことのように書きましたが、すべて娘のお話でした。
私は、娘が作っているのを横で眺めながら「ふうん・・」と、他人事のように見てたのですが、付け心地があまりにも良くて、今では娘よりも作りたい気分上々なのemoji

次はクレンジング、洗顔を作ろうと思います。

(作るのは、娘ですがemoji

拍手

15 (火)
23:53
July

ロゼッタのランチ

ピザとドルチェが私好みの郊外にあるイタリアンレストラン。
「Rosetta」

レトロ感ある店構えと名前のせいでしょうか。
昔から、前を通る度に「ピノキオ」を連想します。
ピノキオのおじいさんは「ゼペット」
レ.ミゼラブルは「コゼット」
お店の名前は「ロゼッタ」
そんなこと考えるんですよね。
ロゼットかロセッタかわからなくなるのは、きっと私だけ(笑)

なんとなく絵本っぽいでしょ。


ランチメニューは、3つほどあるけど、おすすめは「ロゼッタランチ」
前菜。一口サイズでどれも美味しいです。


まず食べたいピザと言えば、マルガリータ。


デザートはワゴンサービス。
好きなドルチェを3品選びます。


デザートのドルチェ。
抹茶シフォンケーキ、ティラミス、レモンケーキに、チョコマカダミアのカフェラッタ。


久しぶりに行きましたが、昔と変わらず美味しくって、もっと、食べたい気分。
石窯で焼いたピザ絶品。
レモンケーキは、舶来もののレモン風味が私好み。
娘と一緒に「明日も食べたいね」と、意見一致で、翌日もランチに(笑)

今日の前菜は、カボチャの冷製スープがついてました。


昨日は、ピザとパスタにしたけれど、今日はピザオンリーで。
ピアンカポモドーリ
チーズたっぷり!


カラブリア
ソーセージとサラミにトマトの味がきいてるー。


レモンケーキ2つとティラミスで。


ロゼッタは、電話注文して持ち帰りもできるので、今度は持ち帰りしてみようemoji

二日続けて食べたので、ひとまず満足しましたーemoji
本場ナポリピザと同じくらい美味しかったですよ。
美味しいピザを食べて、いつものように
「イタリア、行きたい。。。」と、思いました。

per favore(☆∀☆)

拍手

12 (土)
19:37
July

孫ちゃん帰省中

とってもかわいい孫ちゃん。

昨日は孫ちゃんと二人でお留守番なので、二人でおでかけ。




恋人とデートみたいなウキウキ気分になりますemoji
こんな気持ちになれる孫ちゃんがいて、幸せだと思います。

それから、娘と合流して『にじの耳納の里』に行きました。


桃一箱(9個入り)1,200円。安い!!きれいな桃❤

甘くて水分たっぷりで、
ばりうまemoji 
です。


拍手