忍者ブログ
27 (日)
08:40
May

嘆願書

関学×日大 アメリカンフットボール試合の悪質タックルの日大選手への減刑を望む嘆願書です。

日大の対応は許せない。
加害者である日大選手の将来を潰したくない。
アメリカンフットボールが危険なスポーツという誤解も払拭されるべき。
日大でスポーツをされてる大学生の健全なる部活動のためにも。

下記にアクセスして署名お願いいたします。
      ↓
【宮川泰介氏減刑の嘆願書】

今朝7時半 署名者数 6,890名
現在   9時 署名者数 8,165名

拡散お願いしますemoji

〈追記〉
10時50分 署名者数 10,065名
10,000名超えました。

最終的にものすごく大きな数になって、彼の心の傷がすこしでも軽減されればいいな。

拍手

22 (火)
16:47
May

ジュリエットからの手紙

お気に入りベスト5に入る映画。

ベスト3は不動なんだよねー
これは多分、6位か5位。


来月、ジュリエットの家に行ってくる♡




【追記】
ジュリエットの家は、イタリア・ベローナにあります。
ベローナにはコロッセオも残ってます。
旧市街の街並み、7年ぶりに歩くのが楽しみ♡

旅行まで3週間をきりました。
いよいよ、もうすぐ、あっという間にきて、あっという間に帰国してるんだろうな。
天気良ければいいな。
ファンランドの空気が楽しみ。
ドイツでフランクフルト食べながらドイツビール飲むぞ。
フランクフルトからマイエンフェルトまではアルプスの少女気分だ。
スイスでは、観光地とは違うマイエンフェルトの小さな町に3泊、自然に溶け込みたい。
そのあとは大好きなイタリア、3都市横断。
オーストラリア・インスブルックも楽しみ。
スイスからイタリアまでの鉄道8時間の車窓の旅も。

6月22日金曜日出発。
嬉しいな(๑>◡<๑)

拍手

22 (火)
12:33
May

教えて‥

TRXにはまったので、ウエアが欲しくなった。

アディダス見てたら、この人たちが。。
そうそうたる面子だわ。
 
香川しかわからないけど。

真ん中の人は、ラグビー選手?
でも、名前が出てこず‥

誰か教えて。
教えて、おじいさん。。。

気になるので調べることに。。
やっぱり、内田くんだ。
内田君、イケメンだもんね。アスリートとちょっと違う雰囲気。
でも、他は出てこない。
っていうか、そこまでググり続けてないけど。。
右端の方は陸上選手?
左端の方はさっぱり‥

誰か教えて。

{数日後}
何も考えてないときに「五郎丸」と頭に閃きが。
そう。真ん中の人はラグビーの五郎丸選手。

でも、両端は手掛かりさえなく。。

誰にも聞いてないまま。。
教えて、誰か。。

{3週間後}
姉と父の病院の検査付き添いしてた4時間弱もの間、暇だったので、思い出して聞いてみた。
やはり両端の難易度は高いが、姉は「見たことある。」と。
(わたしは見たこともありません。)
内田君を見てわかるように、普段の彼らとは違うからビミョーだと言いながらも探しはじめ、ついに発見。
左端の方は、2015年2016年2年連続トリプル3を達成したヤクルトの山田哲人選手でした。
すごい選手だった。
(知らなかったけど。笑)
当時、野球興味なかったもん。
今でも、奨成ファンとは言え、ほんの少ししか知りませんが。

山田 哲人
東京ヤクルトスワローズ #1
20130929 Tetsuto Yamada, infielder of the Tokyo Yakult Swallows, at Meiji Jingu Stadium.JPG
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地兵庫県豊岡市
生年月日(1992-07-16) 1992年7月16日(25歳)
身長
体重
180 cm
76 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション二塁手
プロ入り2010年 ドラフト1巡目
初出場2012年4月5日
年俸2億8,000万円+出来高(2018年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
国際大会
代表チーム日本の旗 日本代表
WBC2017年
プレミア122015年

NPBにおける日本人右打者シーズン最多安打記録保持者(193安打)。
2015年、史上初の本塁打王盗塁王の同時獲得者。
65年ぶりのトリプルスリーと100打点の同時達成者(翌年も連続達成)。
史上初のトリプルスリー複数回達成者。
2015年ユーキャン新語・流行語大賞受賞者(「トリプルスリー」、柳田悠岐と共同)。
平成生まれの本塁打王第1号である。

しかし。。
右端の方はわからないままだった。

{その3日後}
右端の人も誰か知りたいので、ジム友に聞くことにした。
その人は、人の顔覚えるの得意だし、何でも知ってるので。
じゃあ、早く聞けばいいのにね。笑
そして、すぐにわかった。
素晴らしい♡

右端の彼は、ボクシングの井岡一翔。井岡の息子だ。


拍手

19 (土)
10:20
May

TRXトレーニング

今週月曜日にジムに行ったら、ケーブルマシンに紐がぶら下がってた。
ただの紐だけど、とても興味がそそられる。

説明書のB4パウチを見ながら、筋トレしたけど難しい。
筋肉の使い方がよくわからないけど、ちょっとするだけで汗の出方がすごい。
ってことは、使ってるってことよね。
っていうか、めっちゃ体幹を使いそう。
とても優れものに感じたので、すぐに夢中になりましたemoji

これは、TRX(Total Resistance Exercise)と言って、アメリカの海軍シールズが、スペースが少なく積荷に制限がある船舶や潜水艦で、なるべく最小限の器具で筋トレできるように開発されたものだそうです。
TRXは自重を使ったサスペンショントレーニングの一種で、力、バランス、体の整合性、柔軟性、体幹、安定性を効果的に鍛えることを目的としています。
紐を吊る場所があれば、どこでもトレーニングができます。

 
ウエイトトレーニングでは”重量を上げれば”、筋肉を使っている、効いてる実感があるけど、TRXでは鍛えたい筋肉を使おうと、意識をその筋肉へもっていかないといけない。
筋肉を使えてなかったらフォームが崩れて何してるかわからない状態になる。
通常おこなってる単体の筋トレではそれぞれの筋肉を連動して動かすための神経系の発達が追い付かないって書いてあった。
なるほど。わたしのことね。笑
TRXトレーニングは、体全体を一つの連動した単位として発揮できる筋肉を鍛えてくれるらしい。ステキだ。

そして、足をかけておこなうトレーニングでは、バランスがとれないとトレーニング自体が成り立たない。
マシン筋トレするときに足が床についてるって力を込められてるんだって再認識した。
バランス力アップのためにもTRX、イケてる。

TRXは固定されてるポイントに近づいたり離れたりすることでトレーニングの強度を調整できます。
このことは、昨日、大胸筋のトレーニングしてて実感。
立つ位置を変えるだけで負荷が変わったので「うっそー、笑」「おもしろーい」って思った。

さて、すべての動作は体幹から始まります。
体幹といっても腹筋に一部ではなく、体の安定性・柔軟性・バランス力の中心となっているもの。
前後左右、ねじる、かがむ、上下、あらゆる方向に動かす多次元運動に対応できるように鍛えていくことが重要です。
体幹が強く体が多次元運動に慣れているほど、腰だけでなく全身の怪をしにくくなるそうです。

去年2月に傷めた股関節痛。
背面の柔軟性、体幹を鍛えることで股関節や腰も怪我しにくくなるってアドバイスを受けたので、私なりにやってて最近はかなり調子いい。
運動しすぎて痛くなってもすぐ治るし。
体幹と背中ってほんとに大事♡って思ってるときにTRX。

私のために倉庫から出てきたと思っとこう。
(ずっと前からあったけど出してなかったんだって。)

【4日後】
土曜日、月曜日の筋トレはTRX1時間。
マシントレーニングは、もうしない。(極端やねー。笑)
しないわけじゃないけど、マシンは補助的な筋トレの位置付けで。
筋肉痛はあまりないけど、全身が気持ちがいい。(思い込みじゃないはず。笑)

きれいな姿勢でできるようになりたい♡

この過疎化したジムのトレーニングが今、とても楽しい。
過疎化してるからTRXを使う人いなくて誰にも邪魔されない。

拍手

12 (土)
19:26
May

プロテイン

1週間、プロテインきらしてた。

しばらくぶりにケンタイプロテイン見たら、筋力アップのストロベリー味が発売されてた♡
わーい。ストロベリー復活。嬉しいー
メガバリュー3.1キロが販売終了のあと発売された「スーパーストロベリーデリシャス」味は、いちご味のくせに好きな味じゃなかった。
すごく薄い味、水っぽい味。。?
しかも、1キロ袋しかなくて待っても大きいサイズが販売されずに割高なので買わなくなった。


多分、運動できなくなるまでケンタイプロテインを飲み続けることだろう。
何がどうとかじゃない。
最近は、筋肉のためというよりも、体のためにタンパク質摂取が重要だと考えるようになったので。
そして、21年間筋トレ後に欠かさず飲んでるから今更やめたくない。

でも、今夜は筋トレしなかった。
夜、牛乳シェイクして飲んだらミルクセーキみたいに美味しい♡
これは夜食代わりになる美味しさ(๑>◡<๑)

拍手

08 (火)
10:49
May

バルセロナ

イニエスタも来るの?



わたし、カンプノウにまで行った、なんちゃってバルセロナファンですから♡笑


しばらくイムノの歌にはまってたし。
カンプノウ、楽しかったーー


トーレスとイニエスタがJリーグで対戦するっておもしろそう(*''▽'')
でも、イニエスタ32億円、トーレス5億円。
こんな金額見るたびにユニセフのCMが頭に浮かぶ。
世の中おかしい。

トーレス、決まれば嬉しいな!

拍手