忍者ブログ
23 (月)
00:13
July

行ってきた♡ TORRES

トーレスの記念すべき日本初試合♡
応援のため、鳥栖入り。
ベアスタ初上陸した(๑>◡<๑)

開場40分前に着いたら、第5駐車場まで満車で、長者の列だった。
サガン鳥栖ファンもびっくりしてた。


試合は0-1で負けちゃった。
けど、生トーレスのヘディング見れて、ドリブル見れて嬉しいー♡
めちゃカッコいい。。


さて、試合開始10分前から雨が降り出して、試合中もずっと雨。
パラパラでもなく小雨でもなく、本降りの雨ハンパないって。
あんなに晴天だったのになぜ、今日、雨??
しかも、試合が終わったら見事にぱったりと止んだ。
雨降っても苦にならずポンチョかぶって熱い応援!めっちゃ楽しかった♡
トーレス入団のニュースを目にしてから僅か2ヶ月半で
スペインにいたトーレスが、こんなに近くにいるなんて不思議な気分。
宣言してた通り、トーレスいるからサガン鳥栖ファンになりました(๑>◡<๑)



試合開始前は雨上がりの良い感じだったんだよ。

拍手

18 (水)
00:08
July

筋トレ

帰国してからもうすぐ2週間。
10日間、ゆるい筋トレとコンバットの怠けたジム通いをしてたけど、先週末マジメな筋トレに復帰しました。
2か月前にTRXするようになってやめてたベンチプレスやバーベル&ダンベルトレーニングしたら3連休ずっと筋肉痛だった。
筋肉痛を言い訳に2日間、また運動しなかった。

「日本の四季は今じゃ五季だ。春・夏・地獄・秋・冬 - 今は地獄」っておもしろいツィートを発見。
筋肉も脳ミソも使いたくない猛暑の日々。
地獄の季節はあと1ヶ月は続きそう。。
このまま怠けると、筋肉も脳みそも溶けてしまいそうだ。
暑くて食欲なし、運動意欲もでないけど怠けずにいこう。
と、言うことでコンバットの前に1時間15分まじめに筋トレしたらとても疲れてしまい、新曲76初のマスタークラスはきつかった。
5曲目パワーに大好きなバービーあるし。
やばい楽しさ(๑˃̵ᴗ˂̵) キツイけど楽しい。
体力全部使いきって爽快だったけど、シャワーしてる間も心拍数が上がったままだった。

コンバット76、久々に楽しい新曲だ。
曲も全部いいし。
嬉しいな♡

旅行中にワールドカップ見てたから、帰国しても旅行気分が残ってたけど、ワールドカップが終わって一区切りつきました。
でも、もうすぐ甲子園が始まる。
まだまだ、暑いぞ(๑>◡<๑)

そろそろ、日常に戻れそうだ。

拍手

15 (日)
00:52
July

ケヴィン・デ・ブルイネ

ベルギーなら、このお方のファン。

スイスっぽいお顔が好き。
(スイスっぽい顔の定義→映画「天使と悪魔」バチカンのスイス近衛兵役の人が好きでその人に似てる)
まだ、若いから4年後のワールドカップでも会えるかなー。

ケイン、負けちゃった。
(↑イングランドで唯一覚えた選手)
アンリ、おめでとうー
明日の決勝戦が楽しみだな。

拍手

14 (土)
17:57
July

クロアチア語 Cの発音

気になると知りたい。
クロアチア語「c」の発音を知りたいと思ったので、「クロアチア語を教えて」ブログから引用させていただきました。
今、私は、瞬間的にクロアチアブーム。
瞬間的。
明日のワールドカップ決勝戦までブーム予定。

クロアチアの「c」は、3種類あります。
「c」「č」「ć」

「 c 」は、常に「ツ」に近い音になります。
ca - ツァ
ci - ツィ
cu - ツゥ
ce - ツェ
co - ツォ

「č」は、英語の ch(チ)の音に近いけれど、もっと強く発音する。
舌の先が上あご (口の中の上底) につく。それもかなり奥。
日本語で軽く「ウ」という時の口の形を保ったまま(つまり唇を少し前に突き出すようにして)、舌の先を上あごにつけて「チ」と言った時の音に近い。

「ć」 は、 英語の ch(チ)の音に近いけれど、上の č よりは弱め。
舌の先は上げずに、舌の中央部を上あごにつける。日本語で軽く「ウ」という時の口の形を保ったまま(つまり唇を少し前に突き出すようにして)「チ」と言った時の音に近い。

ča / ća - チャ
či / ći - チ
ču / ću - チュ
če / će - チェ
čo / ćo - チョ

Luka Modrić

「c」の上に「’」がついていようがいまいが、気にしてなかったけど、発音が違うのね。
ドイツにもこんな字がたくさんあったけど、気にしなかったや。

世界は広くて、たくさんの人種とたくさんの言語であふれている。
すべての言葉が理解できたらステキだろうなー。
今度、生まれてきたときは語学博士とかいいね。


拍手

14 (土)
16:45
July

応援するのはクロアチア

実は密かにこの方のファン♡


ホテルでサッカー見ながら過ごしてたヨーロッパの夜。
ベローナの夜は2試合ともにPKですごくおもしろかった。
172センチのモドリッチが、背が高い選手と張り合う姿が、負けてない姿がとてもカッコいい♡
映画に出てきそうな。
どことなく秘密を持ってそうな。
必死な表情が好き。
ベローナの夜にルカ・モドリッチのファンになったのでした。


1985年9月9日(32歳)
Luka Modrić
また誕生日がゾロ目だ。

ファイツ!
クロアチア(๑˃̵ᴗ˂̵)
決勝戦。わたしはクロアチアを応援します。

発音の疑問。
どうして「c」が「チ」の発音になるんだろう。
Ericは、エリック。って感じで末尾のcは「ク」だと思ってた。
cheeseとかchoiceとか、最初の「c」は、チで始まるけど、最後の「c」がチ。

拍手

11 (水)
10:08
July

この新聞が欲しいわ



佐賀駅にいたらもらえたのかな。

佐賀、一躍有名たわ。

旅行のとき、2日目のフランクフルトですでに違和感を覚えた左足人差し指の爪下血種がきれいな紫色になりました。

剥がれるか、色が消えてこのまま治るかどっちかなー。
旅行では、腰と股関節が痛くなくならない代わりに右足の外反母趾がすごく痛くなった。
爪下血種は痛くないけど外反母趾は歩行困難になりそうだった。
まさか外反母趾痛が出るとは思わなかったや。
でも、股関節痛が出るより何倍もマシよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

拍手