忍者ブログ
10 (土)
00:41
October

足がつるとき

足がつる時。
夜中に眠ってるとき。
ジムで筋トレしてるとき。
最近水分とってないなーって思っているとつります。

足がつる原因はいろいろあるけれど、私の場合は、筋肉疲労、水分不足、ミネラルビタミンの電解質のバランス不足だと思う。

毎日ジムに行くので、筋肉を使う。
汗で出した分の水分がなくなる。
野菜を極端に食べないときがあるので、ビタミンミネラル=電解質不足になる。
半年前まで、一番の原因は筋肉疲労だと思ってた。
水やお茶はふつうの人より飲んでるつもりだったので。
だから、ストレッチしたり、お風呂で足をマッサージしたり、筋肉のもみほぐしを心掛けてたけど、つるときはつる。

トレーナーに尋ねたら「水分不足!」の一言。
「まずは水とポカリスエットを飲みましょう。お茶ではダメ。」
とにかく、大量に水分を摂取することと言われたの。
それで、水とアクエリアスをせっせと飲むようにしたら、つらなくなった。
でも、たまに面倒であまり飲まないときがあって、そんな時筋トレしてたら、突然つる(笑)
夜中に足が冷えたら、眠ってる時に足がつって目が覚める。
仕事が忙しくて、ずっと座ったままの時足の血流が悪くなって、血流が悪くなると足が冷えるでしょ。
だから、仕事が忙しいときは、水分補給をがんばらないと足がつる。
そんなわけで、一生懸命、水とアクエリアス飲んでます。
不思議なもので、水とアクエリアスさえ飲んでおけば、足がつらない。
夜中に足がつって、目が覚めてもアクエリアスをコップ一杯飲めばなおります。

水分ごときで。。
カラダって不思議だなーと思います。

拍手

09 (金)
17:10
October

今日の会社ごはん

出社して数時間後にやっと食事時間。

この会社のシフトは、何年たっても合わない。。



何年かぶりにひじき煮作った。

嫌だ嫌だと言いながら、こんな食べ方できる職場は他にないような気がする。。

と、前向きな発言でした。

拍手

08 (木)
23:39
October

GOLD GIM見学

市内に新しくGOLDGIMがオープンしたので、施設見学に行ってきました。

モールの中にあります。
このモール、1Fはいいけど、2Fは閑散としてる。

曲がって奥に入り口があります。
ジムの中は、少し暗くて、異次元の世界みたい。

さて、マシンの台数が半端なく多かったです。
プルダウン系だけでも、4台?5台あったかなー。
同じ部位を鍛えるマシンが、3台以上あるの。
その3台~が、それぞれ仕様が違うのね。
トライセプスマシンの見たことないのがあって、ちょう感激(*≧∀≦*)
いや、トライセプスだけじゃなくて、見たことないのがたくさあった。
ちょっと使わせてもらったけど、すごーいの⭐
上腕2頭筋用のマシンも初めて見たし。

レッグプレスマシンも5台あったような。。
スミスマシンの四角いのとか、5つくらいあった。
もう、並びすぎてるから、いくつでもいいや。
そんな感じ。
使ってみたいマシンだらけ。

優酸素系のバイクやランマシンは、うちのジムよりは多いけど、まあまあの台数でした。
スタジオメニューもまあまあ。

薄暗いのが、なんとも別世界のようで、おしゃれな空間を醸し出してた。
うちのジムも薄暗くすれば、みんなお喋りしないで、トレーニングに集中するかも(笑)

時々、ここで筋トレしたいと思った。
こんだけのマシンが揃ってるジムはなかなかないと思います。

まずは、今月中に体験で行ってきまーす( ☆∀☆)

拍手

07 (水)
21:38
October

LINEスタンプ作りました。

この数日、夢中になってことがありました。

それは、LINEスタンプ、作ることemoji

多分、もうすぐ承認されて、発売される予定ー


かわいいでしょ。

ジム好き女子のためのスタンプなのよ。

ここのBLOGに遊びにきてくれる方々は、ジム好き、運動好きの方が多いようなので宣伝させていただきます。

発売されたら、またお知らせしまーすemoji

拍手

07 (水)
17:38
October

スイートポテトシフォンケーキ

ただいま、数ヵ月ぶりにスタバで休憩中。

今日はしっかり一時間、休憩とらせていただきます。
 
スイートポテトシフォンケーキ、今まで食べたスタバの食べ物で一番美味しいと思った。

そして
1時間後。

外はすっかり薄暗くなった。
あっという間に冬になって寒くなるだろうな。


会社に戻ろうーっと。

拍手

06 (火)
17:20
October

LINEスタンプ作りました。

この1週間、LINEスタンプを作ってました。

会社のおばさんの娘がLINEスタンプを作って発売されたのは1年前。
そのころ興味なかったんだけど、ふとその気になった。

その気になったら、即行動するので、即、お勉強。

画像の加工にはフォトショップ30日無料版があるから。それを使うことに。

で、お題はもちろん「ジムねた」
19年も通っているんですもの。
ジムねただったら、どんどん浮かぶわ。
調べたら、ジムカテゴリにカワイイ女子系のスタンプはないので、ここなら、いっぱいあるクリエータースタンプの中に埋もれないかも。。

40種類のお題を考えて、それに沿ってイラスト描いて。
フォトショップをDLしておこうと思い、他を調べてたら、無料ソフトがあったので「GIMP」をDL。

深く考えずに、思いついたままの作成手順なので、かなり工数をだぶらせてしまいました。

20年前のフォトショップはパソで色塗るの大変だったので、マジックで色を塗ってからスキャンした。
だけど、スキャンしたイラスト色むらあるし、色むらがあるとGIMPでうまく選択できない。
色むらを全部拾って塗りつぶすのに5倍くらい時間かかった。

そもそも、GIMP使ったことないから、使い方を覚えるのに時間がどんどん過ぎていく。
フォトショップを使ったのは、20年前で、イラストレーターは10年前。
あの頃は何もかも面倒だったけれど、使いやすくなって、驚きよ。
って10年~20年前と比べちゃダメだけど(笑)

結局、GIMPをザクザク使いこなすまでに1日かかった。

で、ひととおり完成した後に、透過のチェック。色抜けのチェック。
画像の余分部分を切り取り。
画像の大きさ変更。
太いマジックで下絵書いたから、指や耳は線に埋もれそうなので、肌色のペンで修正。
などなど、最後に3回くらいやりなおしたわ。

塗りつぶしの再確認に一番時間かかったー。

後半はサクサクできたけど、前半は出たとこ勝負で作ってたから、その分消したり、直したりでかなり時間かかってしまった。

リジェクトなしで一発OKになるかな。。。
子供のころから「100点!」って自信もってても、必ず1問間違えてたから、一発承認はないでしょうな。

LINEスタンプ、作らなきゃ「GIMP」使うこともなかったからいい勉強になったemoji







拍手