世の中、GW。
GW、半分は仕事しなきゃいけないだろうと思ってたけど、全部休みになった。
嬉しかった。楽しかった。
このまま永久に今の仕事からオサラバしたいと思った。
さて 昨日、角島(つのしま)行ってきた。
GWまっただ中に観光地目指して渋滞を覚悟して向かい、到着までに4時間半。
渋滞したけど、それを忘れさせる見事な景色でした。
本土から角島まで渡る1780mの角島大橋の下に広がるエメラルドグリーンの海が美しい。
橋は長いし、両側の海は透明度高くて美しいし、久しぶりにキレイな海見た
わたしの写真ではいまいち伝わらないけど、ネットからもってきたとおりの色でめっちゃキレイだった。
日本に、しかも車で行ける場所にこんなきれいな場所があるなんて感激~
帰りは下関、川棚温泉名物 瓦そば本家の「たかせ」へ。
熱い日本瓦の上に茶そばがのってる。カリカリになった麺がナイス。
川棚温泉 露天風呂も満喫
この温泉「たかせ」で食事した人のみ、一人350円で利用できる露天風呂。
外出するときはジム風呂グッズを常時車に積んでるので、自分のお風呂道具でゆっくり入れてこれまた満足。
ここの川棚温泉のお湯、やわらかくて気持ちよかった。
ずっと浸かっていられるし、気持ちがリラックスできる。。
(うちのジムも温泉なんだけどな。。お湯がぜんぜん違うや)
山口県下関市はおもしろそうだ。
ここには再度チャレンジすることした。次は泊まりで。
さて、ジムと筋トレ。最近また遠のいてる。
行ってるけど中身が悪い。
夏はスカート履きたいので、やっぱり体重元に戻したい。
とりあえず、体重1キロもとに戻す努力をしようと思う。
今月もブログ更新が数回で終わってしまった。。
わたしの心のオアシスのブログが更新されないのは多少ストレス(笑)
さて近況。
今年になって増えた体重は今じゃすっかり49キロ前後が定着してしまった。
そしてすっかりあきらめモード。というか受け入れ気味。
体重増えたけど 足太くなってないし 腹筋そこまで緩んでないし、実際どこに肉が付いたかわからん。
(お腹まわり太もも裏側だと想像はつくけど)
ま、いいや。
そのうち、耐えきれないストレスに襲われたら痩せるだろう。
(そんなことあってはいけない)
ま、わたしは元気だ。
GW前半は無事に休みがもらえてゆっくりできた。
どこに行っても人が多いので、車で20分の何もない「油山牧場」に行ってきた。
入場料ナシ、駐車場代300円だけのお手軽な自然満喫レジャーだ。
油山牧場ができた時に1回、7年前に1回、昨日で3回目。
何も変わってなかった。
久しぶりに牛を見た。

問題はGW後半の代休をういつとるかだなー。
とりあえず明日は出社して働いて来よう。
わたしの心のオアシスのブログが更新されないのは多少ストレス(笑)
さて近況。
今年になって増えた体重は今じゃすっかり49キロ前後が定着してしまった。
そしてすっかりあきらめモード。というか受け入れ気味。
体重増えたけど 足太くなってないし 腹筋そこまで緩んでないし、実際どこに肉が付いたかわからん。
(お腹まわり太もも裏側だと想像はつくけど)
ま、いいや。
そのうち、耐えきれないストレスに襲われたら痩せるだろう。
(そんなことあってはいけない)
ま、わたしは元気だ。
GW前半は無事に休みがもらえてゆっくりできた。
どこに行っても人が多いので、車で20分の何もない「油山牧場」に行ってきた。
入場料ナシ、駐車場代300円だけのお手軽な自然満喫レジャーだ。
油山牧場ができた時に1回、7年前に1回、昨日で3回目。
何も変わってなかった。
久しぶりに牛を見た。
問題はGW後半の代休をういつとるかだなー。
とりあえず明日は出社して働いて来よう。
4月11日にオープンした、IKEA福岡に行ってきた。
4年前 大阪で初めて行って感激し、2年前IKEAが福岡新宮にできると知って待ち焦がれ、
ずいぶん先の話だと思ったけど、月日が経つのは早いー。
このまま時が過ぎるとあっという間に年寄りになってそう。

オープン日、仕事帰りに行こうかと考えたたけど、我慢して、金曜日に代休とってご来店~。
11時半頃到着。
駐車場にすんなり停めることができて、店内まずまずの人出だけど混みあってなくてゆっくりまわれました。
スウェーデンフードマーケットは、12時から混み始めたけど16時になると少なくなって奥はがらがら。

4時間店内をまわって、ちょっと疲れた分、ゆっくりお茶できた。

IKEAは、配送料が無料じゃなく、もし配送した場合は配送料がめっちゃ高い。
シェルフユニットを買って配送しようとしたら、配送業者は佐川急便で2900円。
シェルフユニット7,990円に対して、配送料2900円も払えるわけがないので、持って帰りました。
店内入口に近い駐車場の通路側一面は荷物積み込みの車寄せになっています。
大きな荷物の積み込みも便利だった。
配送料が有料な分、持ち帰りのアクセスはよくできてる。

オープン3日目だけど平日だったので、混んでなくて良かったー。
土日はすごそう。
行くときは、平日に行こうっと。
昔、仕事で週1回4年間通った某電気屋の近くのIKEA。

あの頃はこの辺り、電気屋以外なんにもなかったのに。。
今じゃスタバにユニクロ、JRの駅までできてる。
新宮はただの通り道ではなくなりました。
4年前 大阪で初めて行って感激し、2年前IKEAが福岡新宮にできると知って待ち焦がれ、
ずいぶん先の話だと思ったけど、月日が経つのは早いー。
このまま時が過ぎるとあっという間に年寄りになってそう。
オープン日、仕事帰りに行こうかと考えたたけど、我慢して、金曜日に代休とってご来店~。
11時半頃到着。
駐車場にすんなり停めることができて、店内まずまずの人出だけど混みあってなくてゆっくりまわれました。
スウェーデンフードマーケットは、12時から混み始めたけど16時になると少なくなって奥はがらがら。
4時間店内をまわって、ちょっと疲れた分、ゆっくりお茶できた。
IKEAは、配送料が無料じゃなく、もし配送した場合は配送料がめっちゃ高い。
シェルフユニットを買って配送しようとしたら、配送業者は佐川急便で2900円。
シェルフユニット7,990円に対して、配送料2900円も払えるわけがないので、持って帰りました。
店内入口に近い駐車場の通路側一面は荷物積み込みの車寄せになっています。
大きな荷物の積み込みも便利だった。
配送料が有料な分、持ち帰りのアクセスはよくできてる。
オープン3日目だけど平日だったので、混んでなくて良かったー。
土日はすごそう。
行くときは、平日に行こうっと。
昔、仕事で週1回4年間通った某電気屋の近くのIKEA。
あの頃はこの辺り、電気屋以外なんにもなかったのに。。
今じゃスタバにユニクロ、JRの駅までできてる。
新宮はただの通り道ではなくなりました。
1年前の今日はイタリアに一人旅して帰国した日だ。
1年間で引っ越したし、新しい仕事に就いたしで環境ががらりと変わった。
どっちが楽しかったって言うと去年の方が楽しかった。
イタリア、楽しかったなー
去年は無職でこれから仕事あるかなーって収入面で不安が付き物だったけど
そんな中、ひとりで行った海外旅行楽しかった。
接触したくない人と接する義務もなかったし。
人生楽しい方が良い。
何か楽しいことしたり、考えてる方がワクワクうきうきする。
今は考える時間もとれないくらい、好みじゃない仕事に時間を奪われてる。
ジムに行くのも一苦労。仕事で楽しーって思う事はまったくない。いろんな義務に縛られてる。
休日だけがわたしの生きてる日。← 何書いてんだか(笑)
贅沢なオンナです。
すべてにおいて楽しく過ごしたい。
この時期、1年前イタリアだったなーって思い出すと今の仕事がイヤでたまらなくなりマイナス思考、鬱気分が全開。この仕事が大キライ(泣)
来年の今頃、今より幸せかなあ・・・。
いや、今幸せじゃないって言ったら罰あたる(笑)
ゆっくり旅行のプランを練って旅行に行きたい。
そんな日が来ることを夢見ながらぼちぼち過ごそう。
1年って早いー。
1年間で引っ越したし、新しい仕事に就いたしで環境ががらりと変わった。
どっちが楽しかったって言うと去年の方が楽しかった。
イタリア、楽しかったなー

去年は無職でこれから仕事あるかなーって収入面で不安が付き物だったけど
そんな中、ひとりで行った海外旅行楽しかった。
接触したくない人と接する義務もなかったし。
人生楽しい方が良い。
何か楽しいことしたり、考えてる方がワクワクうきうきする。
今は考える時間もとれないくらい、好みじゃない仕事に時間を奪われてる。
ジムに行くのも一苦労。仕事で楽しーって思う事はまったくない。いろんな義務に縛られてる。
休日だけがわたしの生きてる日。← 何書いてんだか(笑)
贅沢なオンナです。
すべてにおいて楽しく過ごしたい。
この時期、1年前イタリアだったなーって思い出すと今の仕事がイヤでたまらなくなりマイナス思考、鬱気分が全開。この仕事が大キライ(泣)
来年の今頃、今より幸せかなあ・・・。
いや、今幸せじゃないって言ったら罰あたる(笑)
ゆっくり旅行のプランを練って旅行に行きたい。
そんな日が来ることを夢見ながらぼちぼち過ごそう。
1年って早いー。
今年も餅つきに参加させてもらいました。
今時、どこででも餅つきできるものじゃないので、有難い催しです
これから炊き上がるせいろが6段もある。

炊き立てのもち米です。

まずこねます。
参加しましたが、これ、腕も手も痛くなる。すごい重労働。

やわらかくなってきたら時々、手でこねます。
大将見事な手さばき。

ついてます!
つくのも参加しましたが半端なくきつい。足元ふらふらになる。
ジムで鍛えてる筋肉が役に立ってない(笑)

数えるくらいしかついたり、こねたりしてないけど既に筋肉痛発症中。
どこが一番やられるかというと握力(小学生の時の検査で握力全然なかったの覚えてる)
ついた直後の指は痙攣して曲がったままだった。
今、すでに字がきれいに書けません。。
最後に大将と記念撮影。

お仕事中に抜けてきたので、少ししか居れなかったけど行けて良かった。
年末に向けて忙しすぎる毎日。
明日も仕事だよん。我ながらよく働いてると思う。無職長かったからたまには働こう。
しかし、来年は暦通り休みたいです。
基本、仕事はそこそこに。
自分の時間はたっぷりと自由自在にアレンジしたい
今時、どこででも餅つきできるものじゃないので、有難い催しです

これから炊き上がるせいろが6段もある。
炊き立てのもち米です。
まずこねます。
参加しましたが、これ、腕も手も痛くなる。すごい重労働。
やわらかくなってきたら時々、手でこねます。
大将見事な手さばき。
ついてます!
つくのも参加しましたが半端なくきつい。足元ふらふらになる。
ジムで鍛えてる筋肉が役に立ってない(笑)
数えるくらいしかついたり、こねたりしてないけど既に筋肉痛発症中。
どこが一番やられるかというと握力(小学生の時の検査で握力全然なかったの覚えてる)
ついた直後の指は痙攣して曲がったままだった。
今、すでに字がきれいに書けません。。
最後に大将と記念撮影。
お仕事中に抜けてきたので、少ししか居れなかったけど行けて良かった。
年末に向けて忙しすぎる毎日。
明日も仕事だよん。我ながらよく働いてると思う。無職長かったからたまには働こう。
しかし、来年は暦通り休みたいです。
基本、仕事はそこそこに。
自分の時間はたっぷりと自由自在にアレンジしたい

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR