忍者ブログ
1年7カ月前に母が永眠した。
永眠した僅か2週間後に、家を売るから出て行ってと姉に言われた。
持家で(安定した職場を定年退職した)夫がいてお金に困ってるわけでもないのに。
姉妹が、実家がなくなっていいと思ってるとは欠片も思っていなかったので大きな衝撃を受けた。

それで、引っ越したんだけど、実家には父が手入れしていた庭があって、父が亡くなって庭の花を季節ごとに眺めるのが癒しになっていて。
この花全部移植したいといっても、実家の花大すぎて無理だし。
なわけで、コンパクトにお手入れできる花を挿し木で持ってきた。
今は紫陽花が見頃
土がアルカリ性のようでピンクになったけど。笑
真ん中にあるキンカン以外はすべて実家に咲いていたもの。


モッコウバラとタンチョウ草とフリージア、シャクヤクはこの春見事に咲きました。
カイドウは今年はまだ。カイドウは挿し木から3年目で花が咲くって。でも来年咲かないかなって少し期待している。

地植えするつもりだったけど、ここ、虫が多いから一部残して人工芝にして、全部鉢植えにした。
近く田んぼばっかりだもんな。笑

父がいるときは花とか庭とか興味なかった。
実家の庭を守るために始めた庭の手入れだけど今は土いじり、花を育てるのがすっかり楽しくなった。
挿し木なんて初めてしたけど、どれも根付いて成長しているから嬉しいし。

そんなこんなで、筋トレする時間が減ってしまって忙しいですよねemoji

拍手

2週間に一回は会いに行く姪の赤ちゃん♡

姪ッ子の赤ちゃんも100%母乳のため、パツパツにふとってる。
この手足の膨れ方はラブリーな孫よりもひどい。。




赤ちゃんはデブくらいがちょうどいい。
歩き出したら痩せるからね(๑>◡<๑)


5ヶ月半になったようちゃんは、前歯が生えてた。
そして、大人が何か食べてたら欲しがる素ぶりを見せるようになってた。
髪の毛掴んで遊ぶようになってた。

可愛いのう

拍手

毎年2日は実家。
実家近くの歩いて行ける神社へ三社参り。
白水八幡宮
 
昇町八幡宮

住吉神社



三社とも天照大神さま。
地元を歩くことないので、1時間半、気持ち良かった。

拍手

四年ぶりににぎにぎ作った。
姪っ子の子供にプレゼント♡

正月早々、編み物かよ( ̄▽ ̄;)

【1月3日】

遊んでくれてます。
持ちやすいから気に入ってくれるかなー

4年前の孫 ♡

二人とも顔がぱつぱつに膨らんでる(笑)
ブクブクが似てる。

拍手

福岡にいる家族だけでお昼食事会でした。

姉の孫ちゃん♡ 可愛くてたまらん。
孫と同じように「ゆっこ」って呼ばせるつもりだ。
でも、産休終わったら県外だもんね。孫と同じく会えなくなる。

昼から実家で年末洗車。
きれいになったー、ピカピカ!気持ちEーー(๑˃̵ᴗ˂̵)
お父さんがタイヤ磨いてくれた。

万両、赤がきれい。

今年、実家に行ったの15回。
少ないよね。。 近いのに。。
来年は今年より多く実家に顔を出そう。

拍手

赤ちゃんってカワイイ♡



母乳の固太りなところが、マイ孫っちにそっくり。
この時期の可愛さ、たまらない。

拍手

|  HOME  |   次のページ >>
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]