忍者ブログ
私が命より大切にしている孫ちゃんは、もうすぐ2歳8ヶ月。

赤ちゃんだったのになあ...
まだ幼児だけど、あっという間に子供になるんだろうな...

と、思うこの頃。



毎日一緒だと大変だけど、離れると会いたくなる。

きっと孫ちゃんも私に会いたいだろな。

遠距離ラブ(笑)

拍手

2歳半になった孫っち。

2歳過ぎてもあまり喋らなかったけど、最近は片言で何でも話すようになりました。
大人が話す言葉もほとんど理解してるようだし、聞いた言葉をそのまま喋る。
かわいいものですemoji

最近よく使う言葉は「明日する。」
今忙しいからって言ったりすると、必ず「明日、するー。」って言うのね。
「えっとねー、えっとねー」って何かしたり。
こんな言葉言う?ってこと話すから、笑える。

さて、アブローラーをする孫っち。
なかなか上手emoji

拍手

私がしてたアブローラーを見て、大喜びの孫ちゃん。

嬉しそうにアブローラーしてました。

わりと様になってる(笑)

たくさん喋るようになりました。

いつまで、可愛いまんまなんだろう、って思います。

男の子だから、力が強いですねー。
足にしがみついたり、手を引っ張られるとめっちゃしんどいし。

男の子って、小さい彼氏っていうけどまさにその通り。


拍手

可愛い、孫ちゃん
わたしのことは、おばあちゃんでなく「ゆっこ❤」
しかし、「い」と呼ばれてました。
「ゆ」がまだ発音できず、「ゆ」と言おうとすると「い」になるらしくて。

それが。。。
元旦に「ゆっこ」と初めて呼んでくれたemoji
でも「ゆっこ」は難しいらしく、普段は「いっこ」です(笑)

「いっこー」って言いながら走ってくるの。
たまらなく可愛いemoji

実家でムスメが遊んでいた手押し車で遊びました。
わたしのベッドに入ってきて一緒に遊ぶようになりました。「いっこ、ねんね」って言いながら。。
新幹線、列車が大好きで「鉄道模型の店」に行ったら大喜びだった。
スマホをいじるときは顔が真剣で眉毛が険しくなるのがカワイイ


この前、孫ちゃんがいるときにジムにコンバットしに行ったのですが。
昼寝から覚めた孫ちゃんに娘が「ジムに行ったよ」って話したので、それから私がいない時は
「いっこ、ジム」と言うようになりました。

仕事に行ってる時も「いっこ、ジム」
この前、家に帰る日別れる時も「いっこ、ジム」。。。

笑えるなー。

生まれて2年5ヵ月、ずーっとカワイイまんま。。emoji

拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

|  HOME  |   次のページ >>
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]