本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。
昨日より一段とセミの鳴き声が大合唱に聞こえる。
今年、部屋でセミの鳴き声を始めて聞いたのは7月8日。
この部屋で迎えた過去3回の夏、毎年お盆を過ぎるとと蝉の声が聞こえなくなるります。
暑さは変わらないのに、お盆を区切りにぱったりといなくなる。
ほんとに、不思議なくらい。
だから、朝起きて蝉のBGMを聞くのも残り3週間。
いや、あと3週間も「夏!暑い!ウルサイ!」って感じる朝を迎えるのね。。
今朝も48.3キロの体重ですこぶる身体がすっきり軽いです。
ここから、800グラムおとすのが難しいです。
まず、47.9キロまではどうにか落ちますが、その後の300gはかなりしんどいと思います。
今、その対策を練っているところ。
なかなかイイ作戦だと思いますが、実践、結果が出たらまた書きます
今日のお写真❤
1歳1ヵ月の頃は、まだ伝い歩きとハイハイだった。
あれから9か月。
頭と体のバランスがよくなって、つま先立ちも余裕の後姿。
キッチンカウンターの上にあるものも楽々手が届きます。
2013年10月
⇒
2014年7月
伸びたのは、ほとんど足でしょうねー
比べる後姿がないのが残念。。
中身もすっかり成長して、言葉にはなってないけどとよく喋る。
一緒にいる間はずっと何か言ってるので、セミと合わせてBGMのようだった(笑)
今年、部屋でセミの鳴き声を始めて聞いたのは7月8日。
この部屋で迎えた過去3回の夏、毎年お盆を過ぎるとと蝉の声が聞こえなくなるります。
暑さは変わらないのに、お盆を区切りにぱったりといなくなる。
ほんとに、不思議なくらい。
だから、朝起きて蝉のBGMを聞くのも残り3週間。
いや、あと3週間も「夏!暑い!ウルサイ!」って感じる朝を迎えるのね。。
今朝も48.3キロの体重ですこぶる身体がすっきり軽いです。
ここから、800グラムおとすのが難しいです。
まず、47.9キロまではどうにか落ちますが、その後の300gはかなりしんどいと思います。
今、その対策を練っているところ。
なかなかイイ作戦だと思いますが、実践、結果が出たらまた書きます

今日のお写真❤
1歳1ヵ月の頃は、まだ伝い歩きとハイハイだった。
あれから9か月。
頭と体のバランスがよくなって、つま先立ちも余裕の後姿。
キッチンカウンターの上にあるものも楽々手が届きます。
2013年10月
伸びたのは、ほとんど足でしょうねー

比べる後姿がないのが残念。。
中身もすっかり成長して、言葉にはなってないけどとよく喋る。
一緒にいる間はずっと何か言ってるので、セミと合わせてBGMのようだった(笑)
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR