宇津井健さん、なくなったのね。。
最近、自分がTVでよく見てきた人がなくなります。
わたしもそいういう年齢なのね。。
そう感じるこの頃です。
あの人もこの人も、そういえば、あの俳優さんも、毎年なくなる人が増えてます。
私に馴染みがある芸能人が増えてます。
最近、よく思うの。
人生残り少しだわって。
きっと、あっという間にお年寄りになってて、死ぬんだわ。
どうやって死ぬのかな。
病院かな?
家かな?
はたまた、どっかの旅行先? 迷惑かかるからダメダメ(笑)
他人の家?
外出先?
どこでもいいけど、幸せな気持ちで死にたいな。
死ぬときに幸せな気持ちっていいよねー。
そのためには、今、どう生きるかですね。
「今を精いっぱい生きるんだ」
って、イタリア、ナポリで知り合った男の子のブログに書いてありました。
その男の子、精いっぱい生きてるように感じたんですよねー。
若いのに、すごく良い事書いてるなって当時思いました。
ということで。
今を精いっぱい生きるんだ
最近、自分がTVでよく見てきた人がなくなります。
わたしもそいういう年齢なのね。。
そう感じるこの頃です。
あの人もこの人も、そういえば、あの俳優さんも、毎年なくなる人が増えてます。
私に馴染みがある芸能人が増えてます。
最近、よく思うの。
人生残り少しだわって。
きっと、あっという間にお年寄りになってて、死ぬんだわ。
どうやって死ぬのかな。
病院かな?
家かな?
はたまた、どっかの旅行先? 迷惑かかるからダメダメ(笑)
他人の家?
外出先?
どこでもいいけど、幸せな気持ちで死にたいな。
死ぬときに幸せな気持ちっていいよねー。
そのためには、今、どう生きるかですね。
「今を精いっぱい生きるんだ」
って、イタリア、ナポリで知り合った男の子のブログに書いてありました。
その男の子、精いっぱい生きてるように感じたんですよねー。
若いのに、すごく良い事書いてるなって当時思いました。
ということで。
今を精いっぱい生きるんだ

最近、生活リズムが安定してる。
この仕事、朝遅いからいい感じ。
寝不足にならなくていい。。
仕事内容も好きです。
仕事だからそれなりにストレスも感じますし、
女ばかりで怖いですけどね。
デスクワークなので身体の調子がすこぶる良いです。
前はいつも、膝が痛いとか、膝窩筋炎だとか、足の裏がどうとか不調だったけど
今はそんな事全然ないです。
足が痛くなるのは歳のせいと思ってたけど、そうでもなかったみたい。
やっぱり、仕事はデスクワークがいいですわね。
数年前まではイヤだったけど、今じゃ足に良いデスクワークしか考えられないわ。
おかげさまでスタジオで踊るのが楽しいし、コンバットも60分全開で動けます
嫌なことが少なく、良い事が多い仕事は、8年ぶりです。
でも、ジム回数減、汗をかく回数が減りました。
1週間でスタジオ1本減った感じ。
昨日のコンバット45分は選曲にいまいちのノレず。。
仕事帰りなので筋トレ時間が少ししか確保できず。。
汗かき度70%で消化不良。
運動に対して欲求不満。
というわけで、今日は久しぶりに外ランしました。
天気も良いし。
外ランするのは、多分2年半ぶり?
外ランと言っても、帰宅が9時半すぎてるので、長々走る気にはならない。
そんなに元気ハツラツ~~~ではないです。
若者じゃないし(笑)
なので、20分、音楽4曲半ぶん軽く走るだけ。
ちょうど、足がきついと感じ始める頃、
手が冷たく冷え切ってしまいそうになる前、
それが20分。
なかなか気持ちE、ランでした。
この仕事、朝遅いからいい感じ。
寝不足にならなくていい。。
仕事内容も好きです。
仕事だからそれなりにストレスも感じますし、
女ばかりで怖いですけどね。
デスクワークなので身体の調子がすこぶる良いです。
前はいつも、膝が痛いとか、膝窩筋炎だとか、足の裏がどうとか不調だったけど
今はそんな事全然ないです。
足が痛くなるのは歳のせいと思ってたけど、そうでもなかったみたい。
やっぱり、仕事はデスクワークがいいですわね。
数年前まではイヤだったけど、今じゃ足に良いデスクワークしか考えられないわ。
おかげさまでスタジオで踊るのが楽しいし、コンバットも60分全開で動けます

嫌なことが少なく、良い事が多い仕事は、8年ぶりです。
でも、ジム回数減、汗をかく回数が減りました。
1週間でスタジオ1本減った感じ。
昨日のコンバット45分は選曲にいまいちのノレず。。
仕事帰りなので筋トレ時間が少ししか確保できず。。
汗かき度70%で消化不良。
運動に対して欲求不満。
というわけで、今日は久しぶりに外ランしました。
天気も良いし。
外ランするのは、多分2年半ぶり?
外ランと言っても、帰宅が9時半すぎてるので、長々走る気にはならない。
そんなに元気ハツラツ~~~ではないです。
若者じゃないし(笑)
なので、20分、音楽4曲半ぶん軽く走るだけ。
ちょうど、足がきついと感じ始める頃、
手が冷たく冷え切ってしまいそうになる前、
それが20分。
なかなか気持ちE、ランでした。
今日のお昼は、サブウェイ、フラットブレットにしました。
昨日、インボディしたので外食解禁。
結果はいまいちなんですけどね。
定番のサブウェイサンドイッチより、食べやすいし、卵も入ってるから美味しいです。

さて、今の仕事。
お昼休み行くところこいっぱいで、昼休みが忙しくて楽しいですね。
そして、朝、起きる時間と夜の帰宅時間が変わらないところが一番性に合ってます。
働いてない時と目覚め時刻が同じなんです。嬉しー。
夜はジムに行くので、休日でも出勤日でも(そして無職の時も、笑)帰宅時間は同じ。
苦手なんですよねー 早起き。。
暗い時間に起きるのは、嫌いなことベスト3に入るかも。
この寒い冬に早起きなんてできないわ。
今、働いてない時と体調が変わらない(笑)
毎日働いても、疲れない。
そんな感じ。
昨日、インボディしたので外食解禁。
結果はいまいちなんですけどね。
定番のサブウェイサンドイッチより、食べやすいし、卵も入ってるから美味しいです。
さて、今の仕事。
お昼休み行くところこいっぱいで、昼休みが忙しくて楽しいですね。
そして、朝、起きる時間と夜の帰宅時間が変わらないところが一番性に合ってます。
働いてない時と目覚め時刻が同じなんです。嬉しー。
夜はジムに行くので、休日でも出勤日でも(そして無職の時も、笑)帰宅時間は同じ。
苦手なんですよねー 早起き。。
暗い時間に起きるのは、嫌いなことベスト3に入るかも。
この寒い冬に早起きなんてできないわ。
今、働いてない時と体調が変わらない(笑)
毎日働いても、疲れない。
そんな感じ。
今年になりましたねー。
今年の目標は、まず
「体重を2年前に戻すこと」
2年前に比べると確実に1キロ増えてます。
どうやって減らすかは、未定。
だけど、今年こそは。。。
今年中にではなく、なるべく早く、そして1ヵ月痩せた体重をキープしよう。
だから、どうやって戻すのか?だけど、未定。。
多分、意識の問題なんですよね。
強く意識すればできるんですよ。
そーそー
最近、いえこの数年、いつも食べたいだけ食べてますもん。
たまに努力して体重戻すけど、2週間しかキープできないしー。
この2つを守ればいい感じになると思います。
がんばろーっと。
あとは。。
いろいろありますが書きません。
これも、前からいつも思ってることですけど(笑)
やっぱり、大切なのは『いつも意識すること』ですけど。
がんばろーっと。
まあ、私らしくいこうと思います
年末年始は、いろいろ忙しく過ぎました。
今も忙しいです。
大したことしてないけど、忙しいのです(笑)
それに、最近、夜になると眠くなります。
ブログ書くのもつい面倒になりがちな最近。。
とりあえす、書いたけど中身無し。
そうそう
今日はジム始め。
BC58で汗を流してきました。
新年明けてすぐの3日にみんなとコンバットするのとっても楽しかった
いいなあ‥
ジムって。
おしまい。
今年の目標は、まず
「体重を2年前に戻すこと」
2年前に比べると確実に1キロ増えてます。
どうやって減らすかは、未定。
だけど、今年こそは。。。
今年中にではなく、なるべく早く、そして1ヵ月痩せた体重をキープしよう。
だから、どうやって戻すのか?だけど、未定。。
多分、意識の問題なんですよね。
強く意識すればできるんですよ。
● 食べるのを我慢する⇒夜遅くに食べない。
● 食べ過ぎない⇒いつもいつもお腹いっぱい食べない。そーそー
最近、いえこの数年、いつも食べたいだけ食べてますもん。
たまに努力して体重戻すけど、2週間しかキープできないしー。
この2つを守ればいい感じになると思います。
がんばろーっと。
あとは。。
いろいろありますが書きません。
これも、前からいつも思ってることですけど(笑)
やっぱり、大切なのは『いつも意識すること』ですけど。
がんばろーっと。
まあ、私らしくいこうと思います

年末年始は、いろいろ忙しく過ぎました。
今も忙しいです。
大したことしてないけど、忙しいのです(笑)
それに、最近、夜になると眠くなります。
ブログ書くのもつい面倒になりがちな最近。。
とりあえす、書いたけど中身無し。
そうそう
今日はジム始め。
BC58で汗を流してきました。
新年明けてすぐの3日にみんなとコンバットするのとっても楽しかった

いいなあ‥
ジムって。
おしまい。
ほんとうに寒いですね。
朝、特に寒い。
4日前まで住んでいた名古屋のマンションは、気密性が高くて寒いと感じることありませんでした。
1DKの部屋はエアコンつけるとすぐに温まりました。
でもすぐに乾燥した不快な暖かさを感じてましたけど(笑)
福岡寒ーい。
福岡が寒いと言うより、この部屋が寒いのかも??
いや、でも確かに外も寒いですね。
福岡に帰って4日だけど、1ヵ月半留守にしてたと思えないように急速に元の生活に戻りました。
2週間くらい前から張り気味だった足もスッキリとむくみが消えたし、からだ軽くていいわあ
ウィークリーのベッドは、スプリングをごつごつ感じる固いマットレスに薄っぺらのベッドパット(キルティングシーツみたいなの)を敷いただけだったので寝心地がとても悪かったです。
そして、羽毛布団ではなく化学綿の布団と毛布。
名古屋の苦労話はないけど、言うなら寝具設備は評価ゼロ。
実は、疲れがとれず蓄積されるようなベッドに耐えた1ヵ月半でした。
さて
福岡に戻って4日ですが、いつものように夜になるとジムに通う毎日。
やっぱり、ホームジムって良いわ。
名古屋で太っていた体重は、何もしてないのに47.9キロに戻りました。
ぐっすり眠って車でジムに行って、ストレスがなくなったからと自己分析。
地下鉄乗って、コナミに通った名古屋生活。面倒だったな。。と回想
面倒だったけど、いろいろとイイ経験、楽しい思い出が増えた名古屋。
今年も残すところ、1カ月弱。
1年、なんて早いの
朝、特に寒い。
4日前まで住んでいた名古屋のマンションは、気密性が高くて寒いと感じることありませんでした。
1DKの部屋はエアコンつけるとすぐに温まりました。
でもすぐに乾燥した不快な暖かさを感じてましたけど(笑)
福岡寒ーい。
福岡が寒いと言うより、この部屋が寒いのかも??
いや、でも確かに外も寒いですね。
福岡に帰って4日だけど、1ヵ月半留守にしてたと思えないように急速に元の生活に戻りました。
2週間くらい前から張り気味だった足もスッキリとむくみが消えたし、からだ軽くていいわあ

ウィークリーのベッドは、スプリングをごつごつ感じる固いマットレスに薄っぺらのベッドパット(キルティングシーツみたいなの)を敷いただけだったので寝心地がとても悪かったです。
そして、羽毛布団ではなく化学綿の布団と毛布。
名古屋の苦労話はないけど、言うなら寝具設備は評価ゼロ。
実は、疲れがとれず蓄積されるようなベッドに耐えた1ヵ月半でした。
さて
福岡に戻って4日ですが、いつものように夜になるとジムに通う毎日。
やっぱり、ホームジムって良いわ。
名古屋で太っていた体重は、何もしてないのに47.9キロに戻りました。
ぐっすり眠って車でジムに行って、ストレスがなくなったからと自己分析。
地下鉄乗って、コナミに通った名古屋生活。面倒だったな。。と回想

面倒だったけど、いろいろとイイ経験、楽しい思い出が増えた名古屋。
今年も残すところ、1カ月弱。
1年、なんて早いの

アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR