お隣さんからスイカをいただきました。
自家菜園のスイカなんて初めてで嬉しい♡
小さめのスイカ。鮮やかで赤が濃いと思った。
実と皮部分の区切りがくっきりしていて、皮部分が薄い。
小さいのに美味しいがびっしり詰まってる感じ。
お店のはあまりじっくり見ることなくなったけど、赤い部分は薄い朱色な記憶。
そして皮部分が厚くて、赤と皮の境目が広い感じ?
きめ細かやで水っぽさ少なくて、種も少なくて、甘くてめっちゃ美味しい。
スイカは果物より野菜よりっぽかったけど、このスイカ違うー
体冷えて美味しい♡
お隣さんからいただいたスイカは、ぶどうとか桃とか夏の果物って味だった。
昔のスイカはこんな味だったんだろうなとか思いながら美味しくいただきました。
筑前町に住んで良かったって思いながら日々過ごしている。
窓開けた時の空気がきれい。
窓から眺める田園風景も気持ちがすっとする。
車の排気ガス、町だと聞こえてくる車のキーていう音やなんかわからん音、そういう人工的な音もほとんどなくて静かだし。
自家菜園のスイカなんて初めてで嬉しい♡
小さめのスイカ。鮮やかで赤が濃いと思った。
実と皮部分の区切りがくっきりしていて、皮部分が薄い。
小さいのに美味しいがびっしり詰まってる感じ。
お店のはあまりじっくり見ることなくなったけど、赤い部分は薄い朱色な記憶。
そして皮部分が厚くて、赤と皮の境目が広い感じ?
きめ細かやで水っぽさ少なくて、種も少なくて、甘くてめっちゃ美味しい。
スイカは果物より野菜よりっぽかったけど、このスイカ違うー
体冷えて美味しい♡
お隣さんからいただいたスイカは、ぶどうとか桃とか夏の果物って味だった。
昔のスイカはこんな味だったんだろうなとか思いながら美味しくいただきました。
筑前町に住んで良かったって思いながら日々過ごしている。
窓開けた時の空気がきれい。
窓から眺める田園風景も気持ちがすっとする。
車の排気ガス、町だと聞こえてくる車のキーていう音やなんかわからん音、そういう人工的な音もほとんどなくて静かだし。
ここに引っ越して1年1ヵ月
お隣さんはとても良い方です。
なんとなく父を思い出させるそのご主人に、私は癒されている。
今朝7時、洗濯物干していたら、きゅうりをいただいた♡

お隣さんは、野菜を作っていて、きゅうり、グリンピース、玉ねぎとか時々分けてくれる。
それがとっても美味しい♡
新玉ねぎは生サラダや小さな玉ねぎは丸のまま煮物にしたら、これまたすんごく美味しかったし、炒めてももちろん美味しいし。
春はしばらく玉ねぎ尽くしで血液サラサラだったと思う普段は季節に一回しか炊かない豆ご飯もたくさん食べれたし。きゅうりはみずみずしくて暑い季節、体が冷えてすっきりする
顔を合わせると挨拶をするという、現代ではあまり見られなくなった光景。
笑顔で挨拶して、ちょこっと会話するこの雰囲気、とても暮らしやすいです。
お隣さんはとても良い方です。
なんとなく父を思い出させるそのご主人に、私は癒されている。
今朝7時、洗濯物干していたら、きゅうりをいただいた♡
お隣さんは、野菜を作っていて、きゅうり、グリンピース、玉ねぎとか時々分けてくれる。
それがとっても美味しい♡
新玉ねぎは生サラダや小さな玉ねぎは丸のまま煮物にしたら、これまたすんごく美味しかったし、炒めてももちろん美味しいし。
春はしばらく玉ねぎ尽くしで血液サラサラだったと思う普段は季節に一回しか炊かない豆ご飯もたくさん食べれたし。きゅうりはみずみずしくて暑い季節、体が冷えてすっきりする
顔を合わせると挨拶をするという、現代ではあまり見られなくなった光景。
笑顔で挨拶して、ちょこっと会話するこの雰囲気、とても暮らしやすいです。
今年、福岡は寒くない。
日本海沿いや滋賀、琵琶湖あたりは例年にないドカ雪降ってるけど、北海道も。
ここは(わたしが住んでる土地ね)去年より雪降ってないし、寒くない冬だなーって思ってる。
仕事はとても楽しいです。
趣味みたいな仕事。
パソコン好きだから、働いてて苦にならない。
パソコンで家計簿や筋トレ日記つけてるみたいな感覚に似てる。
在宅だし、在宅だけど職場の人たちとコミュとれるし、嫌な人いないし。
ここの会社名が好き♡
30年前からお気に入りのメーカーだし。
そして、インスタ筋トレ垢は、フォロワー数、いいね、お気に入り数など順調に推移♡
筋トレフォロワーのタイムラインは、見てて楽しい。
よし、筋トレしよって思えるし、あ、このトレーニングは前してたな、またこれしよっとか思い出すし♡
知らない人と筋トレで繋がるInstagramの世界も捨てたもんじゃない。
今年の予定は、高知巡り。坂本龍馬をめぐるプチトリップ計画中ー
ソロキャンプデビュー計画中ー
海外はまだまだ行けないから、老後の趣味の下準備。笑
したい事がいっぱいある。
今年、いろいろ絶好調ー♡
日本海沿いや滋賀、琵琶湖あたりは例年にないドカ雪降ってるけど、北海道も。
ここは(わたしが住んでる土地ね)去年より雪降ってないし、寒くない冬だなーって思ってる。
仕事はとても楽しいです。
趣味みたいな仕事。
パソコン好きだから、働いてて苦にならない。
パソコンで家計簿や筋トレ日記つけてるみたいな感覚に似てる。
在宅だし、在宅だけど職場の人たちとコミュとれるし、嫌な人いないし。
ここの会社名が好き♡
30年前からお気に入りのメーカーだし。
そして、インスタ筋トレ垢は、フォロワー数、いいね、お気に入り数など順調に推移♡
筋トレフォロワーのタイムラインは、見てて楽しい。
よし、筋トレしよって思えるし、あ、このトレーニングは前してたな、またこれしよっとか思い出すし♡
知らない人と筋トレで繋がるInstagramの世界も捨てたもんじゃない。
今年の予定は、高知巡り。坂本龍馬をめぐるプチトリップ計画中ー
ソロキャンプデビュー計画中ー
海外はまだまだ行けないから、老後の趣味の下準備。笑
したい事がいっぱいある。
今年、いろいろ絶好調ー♡
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR