毎朝、コーヒー牛乳飲みながらパソコンニュースを読むのが日課だったけど、今は通勤中にテレビのビビット聞きながらのコーヒー牛乳タイム。
通勤コースで一番の渋滞エリア、平尾「かに本家」交差点の手前で記念撮影。
撮りたかったのは、ストローマグ。

娘が置いていったものだけど、使い勝手がかなりイイの。
幼児が倒してもこぼれないように、蓋がしっかり閉まるので持ち運びに便利。
ストロー口から漏れる心配もない。
もう孫が使うこともないから、私が使うことにした。
通勤コースで一番の渋滞エリア、平尾「かに本家」交差点の手前で記念撮影。
撮りたかったのは、ストローマグ。

娘が置いていったものだけど、使い勝手がかなりイイの。
幼児が倒してもこぼれないように、蓋がしっかり閉まるので持ち運びに便利。
ストロー口から漏れる心配もない。
もう孫が使うこともないから、私が使うことにした。
仕事は「総合建築ブロデュース」
オシャレな建物や施設を企画からか建築まで全て行う会社。
今まで手がけたものは、私好みの、いや、今の人たちが行きたくなるお店や施設。
働いてる人もオシャレというか雰囲気ある。
女の人、めっちゃキレイ。スタイルもいいし。
芸能人みたい。
人のこと気にしなくて何も聞いてこないけど、銀行行っていいし、スマホしてもいいし、とか自分が適当だから私にも適当にしていいのよって感じ。
男の人はデザイナー兼ブロデューサー。
大泉洋に似てる。めちゃいい雰囲気の人。
私がすきなお店のロゴ作って、プロデュースから関わっていた人。
マックをサクサク使いこなしてるの見てたら尊敬してしまう。
社長は私とは住む世界が違う人。
ザ・お金持ちって感じ。
おしゃれだし、せかせかしてないし。
ぜか私にいろいろな仕事を任せる。
登記簿謄本を「これ資料、はい」って渡された時はびっくりした。
いつも、ネットで調べて勉強しながら仕事してるのです。
宅建主任士資格持ってるけどとったの20年近く前だし。
何のことかはわかるけど、細かいことなんて覚えてないし。
勉強せねば。笑
オシャレな建物や施設を企画からか建築まで全て行う会社。
今まで手がけたものは、私好みの、いや、今の人たちが行きたくなるお店や施設。
働いてる人もオシャレというか雰囲気ある。
女の人、めっちゃキレイ。スタイルもいいし。
芸能人みたい。
人のこと気にしなくて何も聞いてこないけど、銀行行っていいし、スマホしてもいいし、とか自分が適当だから私にも適当にしていいのよって感じ。
男の人はデザイナー兼ブロデューサー。
大泉洋に似てる。めちゃいい雰囲気の人。
私がすきなお店のロゴ作って、プロデュースから関わっていた人。
マックをサクサク使いこなしてるの見てたら尊敬してしまう。
社長は私とは住む世界が違う人。
ザ・お金持ちって感じ。
おしゃれだし、せかせかしてないし。
ぜか私にいろいろな仕事を任せる。
登記簿謄本を「これ資料、はい」って渡された時はびっくりした。
いつも、ネットで調べて勉強しながら仕事してるのです。
宅建主任士資格持ってるけどとったの20年近く前だし。
何のことかはわかるけど、細かいことなんて覚えてないし。
勉強せねば。笑
今日の平尾かに本家前交差点は混んでた。
全体的に混んでて、会社に着いたのは5分前でギリ。
でも、誰も来てないから大丈夫。
まずは珈琲タイム。
一昨日の上腕三頭筋の筋肉痛がほど良いわ。。って思いながら、ストレッチしながら掃除機かけて。
窓から見えるケーキ屋さん。
ケーキ屋見ながら上半身のストレッチ。
娘が帰ってきたら、買って帰ろうーって毎日思ってる。
さて、仕事しよっ
全体的に混んでて、会社に着いたのは5分前でギリ。
でも、誰も来てないから大丈夫。
まずは珈琲タイム。
一昨日の上腕三頭筋の筋肉痛がほど良いわ。。って思いながら、ストレッチしながら掃除機かけて。
窓から見えるケーキ屋さん。
ケーキ屋見ながら上半身のストレッチ。

娘が帰ってきたら、買って帰ろうーって毎日思ってる。
さて、仕事しよっ
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito.
7.2008~8.2020 Grazie♡12 anni
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Ricerca
PR