忍者ブログ
孫ちゃん、3週間前にここに居た時と変わった事。

指しゃぶり。
最近は5本全部入れたい感じ。


首が完全に座ったこと。
今日はお座りして遊びました。


3週間前に比べると、顔のお肉(あごの下や頬)がだいぶ減ったみたいで、昔ほどブーに見えない。
ほどよくプクプクになった孫ちゃんがますますかわいくてたまりません。

最後に、にぎにぎ。
持たせると、口に入れようと必死だけど入らない。
どうやら、顔におしつけて遊んでる感じがします。



今日も孫ちゃんブログでした

拍手

孫ちゃんはいつもご機嫌。



左手の方が握力が強いです。
左手は長い時間握ったままだけど、右手で握ったものはすぐにポイします。
黄色のクマにぎにぎが一番ちいさいので一番お気に入り。
遊ぶというより、なめようと必死な孫ちゃん。


今日、偶然だと思うけど、手元にあったウサギにぎにぎを自分で握った。
今日は、生まれて初めて自分でおもちゃを握った思い出に残る日になりました。
自分の写真を見て喜ぶ孫ちゃん。


「僕のアルバム」と、自慢げな孫ちゃん。


今日、孫ちゃん、両足を合わせて遊んでました。
足の裏くっつけたまま両足上げたり、スリスリしたり。


両手合わせより、両足合わせの方が早かった
今日も「孫ちゃんぞっこんブログ」でした。

拍手

かわいい孫ちゃんが帰ってきました



早速にぎにぎで遊ばせました。

握ってるけど、握ってる意識はないですね。
でも絵になってる

3週間ぶりの孫ちゃん。
睫毛がまた伸びてた。
眉毛が濃くなってた。
足がカエルさんじゃなくて上に曲げれるようになってた。
そして、肩幅が広くなって腕が太くなってました。
そして、顔が少し痩せてた。

そして、一段と喋ってました。

かわいいな
 

拍手

編みぐるみできましたー。
赤白しまのマフラーをしたクマ編みぐるみ


しっぽに花をつけました。


そしてまたにぎにぎ作りました。
今度は黄色でクマにぎにぎ。
編みぐるみとくまにぎにぎ、音が出るようにビーズを入れました。
ウサギにぎにぎは鈴を入れたけど鈴よりもビーズの方が音が出やすい。

勢揃いー かわいー


孫ちゃんモノの編み物、気が済みました。
しばらくおやすみして、来年になって自分のマフラー編もうっと。

赤ちゃんものって癒されるー。
 

拍手

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

拍手

にぎにぎ、また作った。
昔から編み物はじめると、飽きるまで編み続けるオンナなのです。

今度のにぎにぎはかわいいです。
この前は、本に忠実だったけど、今回、網目の増減、目ビーズにはして自分の好きなように作ったら、ほら本のようなかわいいにぎにぎの出来上がり



ウサギちゃんといぬちゃんです。
うさぎには中に鈴をいれたので音がします。

最近の孫ちゃんは右手でポンポン、とムスメをたたくそうです。
「手」が自分の分身であると完全に理解したみたい。
「手」で触るとママが笑ってくれるのが嬉しいんでしょうね。
かわいいなー。早く会いたいなー。来週来るからとっても楽しみ
孫ちゃん来たら、またジム行かないわ。
今年のジム納めは25日決定(笑)

現在、小さい「編みぐるみ」を作成中。

こんなにせっせと編み物する日がくるなんて思わなかった今日この頃でした
 

拍手

|  HOME  |   次のページ >>
アーカイブ
Categoria
fine
Questo blog è finito. 7.2008~8.2020  Grazie♡12 anni
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Ricerca
PR

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]